本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > 井熊 さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:241件中31件から45件まで表示
%%header%%
%%message%%
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/12/04
待ってました!ショルティ&シカゴ響のマーラー5!SACDシングルレイヤー盤アンコールプレス発売!買い逃しのないようお早めに!名盤‼
2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/09/28
妹尾美里さんの高品質ピアノアルバムが早くも最新Uhq-CDになって再リリースです!リマスタリング=小泉由香さんです。どのような音作りになっているかとても楽しみなところです。名盤級ハイクオリティーアルバム!!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/09/27
早くも妹尾美里さんの最新アルバムがリマスター、最新ハイスペックCD盤になって再リリースです!スペック=アルティメイトハイクオリティーCD。レコーディングエンジニア=赤川新一さん。マスタリングエンジニア=小泉由香さん(男性です)期待が高まります♪
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/09/07
最高峰のインプロヴァイザー!大名盤!!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/09/06
名盤です!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/09/04
89年作品にしてこの音!グルーシン、ラリーローゼンの作り出す音は正に神!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/09/03
本盤は89年作品にしてヘタな現在の日本のフュージョン作品の音より遥かにいい音してます!超低域から高域まで素晴らしく抜けのいい音!grp作品の典型です。日本のエンジニアの方にも見習ってほしいです。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/08/30
自分の盤はハイペリオン創立30周年記念アニバーサリーエディション30の中の一枚2番、4番、5番がカップリングされたハフ&オラモの作り上げた協奏曲の記念盤ですが本作品はサンサーンスピアノ協奏曲として間違いない確かな名盤です。演奏、録音共に最高です!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/08/11
ジャパン解散後デヴィットシルヴィアン初ソロ作品。坂本龍一さんも制作に関わっていますがサウンドはどこまでもアンビエントな世界観に語りかけるようなシルヴィアンのヴォーカル。今聴くべき名盤だと思います。84年作品。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/08/03
名盤1stアルバム『ローズバッド』は未聴ですがおそらくはそれを継承していると思われる極上のピアノトリオ作品です!b鳥越さん、ds加納さんの演奏も最高ですよ♪
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/08/01
全曲聴き所満載の高い完成度のフュージョンアルバムですが特にtr3の力哉さんのドラミングと他メンバーとの融合は極上で必聴です!
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/07/12
バンド名を改名しメンバーチェンジを何度となくし80年代半ばに大ヒット曲を出したスターシップのベストアルバムです!ベタ名曲『シスコ〜』や『愛はとまらない』もいいですが個人的に『セーラ』が超名曲です!聴く価値大です♪
今更ですが80sシンセポップロックデュオ、ティアーズフォーフィアーズのベストアルバムがSHMスペック盤で出ています!『シャウト』もいいですが個人的に『ルールザワールド』『ウーマンインチェインズ』が超名曲です!聴く価値ありですよ♪
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/07/11
80年代バンド名がスターシップに改名され特に80年代半ばからのベタ名曲『シスコ〜』もいいですが特にコンピものには入らない『セーラ』はもう超名曲です!是非聴いてみてください♪
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/07/10
ポップなハートのヒット曲を多数聴くことの出来る80sナンバーを中心にセレクトされたベストアルバムが国内盤SHMスペックになってリーシュー!特に『ジーズドリームス』は超名曲です!必聴!!
ページの先頭に戻る