本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > Jordan Yoshio さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:180件中46件から60件まで表示
%%header%%
%%message%%
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2012/01/22
「流れる」(となりの町のお嬢さん:シングルB面)がCDで聴けるのがすごく嬉しい・・・・。「たくろうオンステージ第2集」(エレックレコード)は、オリジナルのアナログ盤で聴けるので、ときどき、聴いているのだ。 エレックのアナログ盤はいいなぁ〜。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2012/01/12
サイコー。ずいきの涙。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/12/06
マクリーンの最高傑作。これを聴かずしてジャズを語ることなかれ。 毎日聴きたいアルバム。一家に1枚。マスト。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/11/21
オリー・ハルソルで、テロレロレロレロ、葉っぱフミフミ。(なんてね!) BY 大恥巨泉(なんてね!)
1曲目の「GORGON」を聴くだけのために買ってもイイアルバム。ホールズワースはスゲー。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/11/21
Disc 2の曲は、ブートレッグの「Paris outtakes Vol.1 & Vol.2」でさんざん聴いてたよ〜ん。今回、正規盤で聴けるなんて、オドロキ! 今ここにある感動・・・それが Stones。一家に3枚だよネ!
2人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/11/04
聴いたら何故か、CAMEOのテイストがした。sooo goood!!
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/11/03
グレッグのソロアルバムの中で一番好きかも。 心に沁みるダミ声に幸多かれ!!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/10/25
久々の本物のソウルに触れた。このグルーブに打ちのめされて幸せ!!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/10/20
CDで出たときに買っておいて、ホント良かったヨ。内容は熱い熱い、ヤケドしそうだよ。
ブート並みの映像だが、J.BECKのプレイは恐ろしく熱い!!! ファンなら持っていたい1枚。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/09/08
サウンドも歌声も最上級! 2011年に買ったソウル&ブラックミュージックで一番感動したアルバム。絶対に聴いてもらいたい1枚。 さぁ、みんなで、Do It!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/08/26
このセカンドアルバムを待っていたのだよ。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/08/13
茂のライブを初めて見てから36年も経った。「スノーエキスプレス」から始まる「ハックルバック」のライブだったけど、懐かしい。 「砂の女」がイチバン好きイイ。梅雨どきに「微熱少年」。夏には「8月の匂い」「夕焼け波止場」。スライドギターは茂で決まり!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/08/11
達郎のこのビートがイチバン好き。
ページの先頭に戻る