本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > 更年期障害 さんのレビュー一覧
検索結果:12件中1件から12件まで表示
%%header%%
%%message%%
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2025/01/30
このセットのSACD化を完結させてほしい。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
4人の方が、このレビューに「共感」しています。 2025/01/30
LPで第4楽章で面(盤)が変わっているからといって、収録時間に余裕があるCD(SACD)にそれを持ち込むのはやめてほしい。第3楽章で変わるほうがまだ許せる。
4人の方が、このレビューに「共感」しています。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2024/03/02
SACDについてのコメントではありませんが、カラヤンの録音でシンフォニーの分野における最高傑作だと思っています。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2023/12/06
折角全曲が1枚に収まったのに、第5楽章と第6楽章の間がむしろ他の楽章間より長いのはまさに「画竜点睛を欠く」です。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2023/12/05
昔海賊盤でクナッパーツブッシュ指揮ドレスデン国立管弦楽団の演奏として出た5番の正体がこの演奏です。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/09/18
リマスタリングされてなくても、面割りが改善されれば(2幕3幕をそれぞれCD1枚に収録)買うのだが (面割りで減点)。 「カルメン」や「トスカ」も同様。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2020/04/15
この録音は本物のステレオです(ヴァイオリンが両翼配置なのがわかります)。 解説にも書いてありますが、ザルツブルク音楽祭における最初のステレオ録音(の一つ)とのこと。
12人の方が、このレビューに「共感」しています。 2020/01/13
DGへの全録音がボックス化されるのを待ちます(何枚になるのだろう)。
12人の方が、このレビューに「共感」しています。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2019/04/24
チャリティ盤の「カルメン」(からの2曲) が含まれていないのは、カラヤンのボックスと同じ。 あと、マーラー3番の面割りが以前と同じで、これは改善して欲しかった。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2019/04/24
同じ日に演奏されたヴェーベルンは出ないのでしょうか。
13人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/12/31
で、リマスター・エディション「オペラ編」はいつ出るのでしょうか。 カラヤンのEMI系でのオペラ録音の中には30年前にディタル化されて以後、リマスターされていないものもあります。
13人の方が、このレビューに「共感」しています。
7人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/09/10
「くるみ割り人形」の旧録音(LPで「ピーターと狼」の旧録音とカップリングされていたもの)が見当たらないが。
7人の方が、このレビューに「共感」しています。
ページの先頭に戻る