トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > マーラー(1860-1911) > 歌曲集『子供の不思議な角笛』 ゲルネ、ボニー、フルゴーニ、ヴィンベルイ、シャイー&コンセルトヘボウ管弦楽団

マーラー(1860-1911)

CD 歌曲集『子供の不思議な角笛』 ゲルネ、ボニー、フルゴーニ、ヴィンベルイ、シャイー&コンセルトヘボウ管弦楽団

歌曲集『子供の不思議な角笛』 ゲルネ、ボニー、フルゴーニ、ヴィンベルイ、シャイー&コンセルトヘボウ管弦楽団

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (1 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★☆☆ 

    ワルター・メンゲルベルク  |  不明  |  2008年10月27日

    どうやらコンセルトヘボウの音はシャイーの時代に変質したようです。メンゲルベルク→ベイヌム→ハイティンクと受け継がれてきた伝統がプツリと切れ、他のオケと大して変わらない響きとなってしまいました。特に低域のコシが薄まっています。マーラーはコンセルトヘボウの十八番だっただけに残念です。独唱陣も、妙に力み過ぎていたり逆に声が通らなかったりと、あるべき表情付けとは別な力が作用してしまっています。ゲルネの声も癖があり好悪を分けるでしょう。四人の歌手を使い分けるのであれば、《無駄な骨折り》や《不幸の中の慰め》は男女が掛け合ったほうがよいでしょう。色々不満はありますが、録音およびジャケットはよいのでOKとします。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Liasis  |  横浜  |  不明  |  2003年03月07日

    4人のソリストの声質を生かした非常に興味深い“角笛”。特にテノールが歌う「死んだ鼓手」は、ハリのある高音が活かされてる。バリトンのゲルネが期せずしてなかなか上手さを出し、ボニーも前半よりも後半、表現の深みが増している。コンセルトへボウもいい味を出したユニークな演奏。「原光」の伴奏でこんな響き?と耳をそばだたせられる部分がある。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示