『金鶏』全曲 アレクサンドロフ演出、ワレリー・ゲルギエフ&マリインスキー歌劇場、フェリャウエル、他(2014 ステレオ)(+BD)(日本語字幕付)
商品ユーザレビュー
-
(1 件)
-
(0 件)
-
(0 件)
-
(0 件)
-
(0 件)
検索結果:1件中1件から1件まで表示
-
ユローヂィヴィ | 大阪府 | 不明 | 2018年01月26日
ゲルギエフのオペラ録音でこれまでなかったリムスキイ=コルサコフの歌劇『金鶏』。 ゲルギエフ初になる『金鶏』が録音ではなく映像で登場した。しかも日本語字幕付き。これは嬉しい。 フィリップス・レコードで録音されたゲルギエフとマリインスキイ歌劇場による一連のロシア・オペラ・シリーズ(今後も新しい録音が行われるのだろうか? )では正直マリインスキイ歌劇場管弦楽団の演奏に不満を感じていた。 しかし、ゲルギエフがマリインスキイ・レーベルを作った頃からオーケストラの演奏の質が良くなってきたように思う。 この公演の演出からは、単にオペラの演出というより現代ロシア演劇の現在をうかがえるようで興味深かった。 第2幕のシェマハの女王の場面は長くてどうしてもだれやすいので演出でどうカバーするか気になったが、ここではロシア美女軍団による現代的な独特の世界を創っていた。 また、演出で気になったのは台本の文章との相違点があったことだ。 例えばポルカンは髭が長いが、そうではなかった。 占星術師は白い服を着ているのだが、そうではなかった。 細かいことだが現代の衣装に置き換えるにしてもこれくらいは合わせられるのにと思った。歌詞で歌っている文章と明らかに違っていて違和感を感じた。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:1件中1件から1件まで表示