Let It Come Down
検索結果:13件中1件から13件まで表示
-
がすたふ孫 | 神奈川県 | 不明 | 2013年11月07日
全てが大仰で過剰。前作までの宇宙遊泳的なスピリチュアルなイメージを覆して、ゴスペルによる肉感的なエモーションをこってりと盛り込んだ。押し寄せる圧倒的なスケールの大波にただただ圧倒されるのみ。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
SWORDFISH | 不明 | 2009年05月05日
'01年発表。ライブ・アルバムを挿んで4年ぶりとなる4作目のスタジオ盤。中心人物は元SPACEMEN 3のジェイソン・ピアースとあって、強力にサイケデリックなサウンドなのではないかと思ったが、ゴスペル・コーラス、ホーンなどをフィーチャーしたサウンドは、意外としゃっきりしている。いつも酔っぱらってるワイルドなオヤジがビシッとスーツを着たみたい。しかしラストの宗教色の濃さは驚き。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
KO2 | 神奈川県 | 不明 | 2008年03月06日
最高のトリップ音楽!中毒性が高く、何度も何度も聴いてしまいます。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
まごころ転売人 | 京都 | 不明 | 2008年01月12日
サイケというジャンルのど真ん中に位置しているように見られた所為でそういう嗜好の人達にしか聴かれていないのがすごく残念。 ここまでやっていいのか!?というくらい王道でブチきれてる。 狂おしい、こころが揺さぶられるメロディー!体の色んな穴から色んな汁が出ます!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
awa | 京都 | 不明 | 2006年05月08日
印象的なジャケと名前に惹かれて買ったが、I didn’t meat hurt youの美しさに驚いた。ほんと、感動巨編!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
エルネスティナ | 千葉県 | 不明 | 2005年09月06日
音楽史上最も素晴らしいジャケに魅了されて買ったのをきっかけにスピリチュアライズドに惚れた。音は前2作のが好きだけど。このジャケのおかげでスペースメン3やソニックブームに出会えたので最高のアルバム0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
KEITH BLACK | 不明 | 2005年09月05日
POPで入りやすく、深い故に抜け出せない。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
m.べラミー | 北海道 | 不明 | 2005年05月02日
宇宙遊泳のほうが好きなのですが、この人の作品のクオリティーは半端じゃないんで”最高!”です。とにかくヘッドフォンを装着してプレイボタンを押せば極楽です。サイケな音世界も素晴らしいのですが、切ないメロディーも最高にいいです。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
メイナード | 不明 | 2004年02月23日
00年代のベストレコード(テクノを含む)0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
sys | | 不明 | 2003年06月11日
個人的に2001年ベストアルバム0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
inkinpark | 地球 | 不明 | 2002年09月22日
サウンドの鳴らし方、空間の使い方がとにかくうまい。神経を直接刺激するサウンドである。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
Post18 | 不明 | 2002年08月23日
初めて聴いた時は「ポップじゃん」なんて思ったけど、これはすごい。包まれるとゆーよりは、自分の前に居て見守ってくれている感じ。しかし圧倒の音楽。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ルイージ | 不明 | 2002年04月08日
圧倒的なスケールにただただ言葉を失ってしまった。 こんな音楽があっていいのかってぐらい恐ろしいアルバムだ。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:13件中1件から13件まで表示