Uriah Heep

CD Salisbury

Salisbury

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (8 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:9件中1件から9件まで表示

  • ★★★★★ 

    sabbath sabbath  |  広島県  |  不明  |  2021年07月06日

    大作ソールズベリーを含む、個人的には大好きなアルバム。レディー・イン・ブラックはシングルヒットし、代表曲の一つになっている。バンドが最もプログレに接近した作品といってもいいと思う。ディスク2のボーナストラックも非常にうれしい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    LOOK AT...より好き  |  JR相模線沿い  |  不明  |  2005年11月18日

    2.5.あたりの繊細なアレンジがしっかりと最高傑作の「DEMONS AND WIZARDS」に引継がれている。6.におけるMICK BOX の(CRY BABY)ソロは凄まじい!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Woodsummer  |  島根県  |  不明  |  2005年11月04日

    隠れた名盤。DAVID BYRONの超人的な声、約17分に及ぶ大作のタイトル・チューン、フル・ファルセットで歌われる情景豊かな『THE PARK』、KEN HENSLEYが2曲歌っていたりとバラエティーに富んでいます。ポテンシャルはNo.1だと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ユーラシア・ハープ  |  愛媛県  |  不明  |  2005年01月25日

    これは隠れた名作ですね。このアルバムからヘンズレーが作曲にタッチしているので、A、C、D、E等の名曲が目白押し。Eは当時のブラスロックブームに影響されたのかな?(シカゴやBSTみたい) 残念なのはジャケがダサすぎること。これがロジャーデイーンだったら悪魔と〜ぐらい売れていただろうに。ほんと惜しい。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    リヴィエラ  |  長野県  |  不明  |  2005年01月16日

    個人的にU.ヒープのアルバムで一番好き@は云うまでもないがBの重厚さ、には鳥肌たった!シンプル且つヘヴィこれぞブリティッシュ ロックの醍醐味 ドラムの音が小さいのは疑問

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    kiruto  |  kanazawa  |  不明  |  2004年12月10日

    ほぼ彼らをリアルタイムで聴いているけれど、1stからの変わりようには驚いた記憶がある。@なんて善悪ぎりぎりだものね。どの曲も好きなのだけれども、タイトル曲が良い。当時のアナログ盤のライナーノーツには25分の大曲って書いてあった記憶があるけれど、どうなのかね?よく聴くと、なんか編集ぎみのところがあるような・・・。このリマスター盤では若干改善されてるけど、ドラムがもう少し前に出てたらといつも思う・・・まわりが強烈なだけにね。現メンバーの演奏でタイトル曲を聴きたいなぁ。これは力作。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SG  |  東京  |  不明  |  2004年06月17日

    これ30年以上聞いてるけど最高。 特にbird〜。park。timeto〜。は絶品。ギターのトーン、リバーブの透明感がいい。この3曲だけでも買う価値ある。byronのvoも最高。タイトル曲はリズム悪くて乗れないけど、ギターソロはスリリングでいい。当時LPは見開きジャケットだった。帯にnewrockって書いてあった。1900円だった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    toto2243  |  Tokyo  |  不明  |  2004年04月04日

    地味な印象だけどこれは傑作です。この後少しPOPな風味を加えて聴きやすいハードロックになっていくけど、この時期の「訳の分からなさ」は貴重。先入観を捨てて聴くべし。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    かじ  |  東京  |  不明  |  2002年11月22日

     キース・ベイカーが新たにドラム・スツールに座った2作目。デビュー作では作曲にタッチしていなかったケン・ヘンズリーも、ここからは積極的に関与。印税を独り占めするかの勢いで6曲中5曲にクレジット、うち3曲は単独。ヘヴィな@ではデイヴィッド・バイロンの超高音が聴ける。Aではバイロンのウルトラ美声に目を丸くしてしまったし、ヘンズリーが生ギターを弾きながら歌うCもいい。タイトル曲は冒頭の木管の音色が物悲しい16分の大作で聴き応えはあるが、@ACのインパクトが強すぎて少々かすり気味なのが玉にキズ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:9件中1件から9件まで表示