ホット・メニュー/ストリート・スライダーズ ベスト
検索結果:9件中1件から9件まで表示
-
ロッカー | 神奈川県 | 不明 | 2006年06月08日
日本の本物のロッカーは彼らしかいないと思った!ハリーのだるそうな歌は大好きっす!1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ケイオス | 広島県 | 不明 | 2006年01月24日
当時蘭丸は綺麗だったしハリーはライブのたびに怒ってた…今は蘭丸は丸くなりハリーはバンド(ハリー)で頑張っている、良い曲はお互いにコピー?してるみたいだ、ジェームスの歌が聴きたい…0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
イノセンス | 大阪 | 不明 | 2004年03月08日
15の時に”すれちがい”を聴いたとき、なんてけだるい曲なんだろーと幼い田舎者は度肝を抜けれました。17年ぶりに聴くと、、、そのけだるさが、うねりが心地よく、ヘビーローテションになる。からむギターがたまらない。”とりあえず買い”なのは、間違いなしです。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
村田の京やん | 不明 | 2004年02月13日
16年振りにスライダース聴きました。Blow The Night 道化者のゆううつ当時をメッチャ思い出した懐かしい!みやっチどうしてるんだろう?0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
はな | 不明 | 2004年01月11日
パンクさえも気味悪い青春ごっこで受け入れちまうこの腐った国に、こんなロックを演り続けたバンドがあったことを忘れないでほしい。21世紀のロックンロールは、街の治安とは逆に、より毒素を失いつつある。寡黙を決め込めば、言い訳など許されない。俺はこんな生き方を、ハリーの背中から教わった。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
deadpan | 東京 | 不明 | 2003年08月08日
祭りが終わり人の姿も露店も消え、ほのかに熱気の残る街を歩きながら”Party Is Over”を口ずさんでいた自分が...Koheyのギター、Harryのボーカルはもちろん、JamesとZuzuがベース、ドラムのかっこよさを鳥肌とともに高校生の自分に教えてくれました。大好きです、スライダーズ。たくさんのひとに聞いて欲しいです。もちろん蘭丸ボーカルも忘れずに。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
エスジー | 不明 | 2003年01月03日
リミックスを期待しましたが、違いました。しかしメンバーも不服だった1stのナンバーも、低音が豊になったリマスターなので良しです(笑) なかなかの選曲です。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
I LOVE SLIDERS | 東京 | 不明 | 2002年07月16日
得点間違えた。まちがいなく10点!10人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
I LOVE SLIDERS | 東京 | 不明 | 2002年07月16日
スライダース最高 「Blow The NIght」「のら犬にさえなれない」「SoHeavy」「風が強い日」などたくさんの名曲がずらり。絶対買い!。これらを聞かずとしてROock’n Rollは間違えなく語れない。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:9件中1件から9件まで表示