トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > 交響曲全集 カラヤン&フィルハーモニア管弦楽団(第9ステレオ音源付)(6CD)

ベートーヴェン(1770-1827)

CD 交響曲全集 カラヤン&フィルハーモニア管弦楽団(第9ステレオ音源付)(6CD)

交響曲全集 カラヤン&フィルハーモニア管弦楽団(第9ステレオ音源付)(6CD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:5件中1件から5件まで表示

  • ★☆☆☆☆ 

    だんご  |  大阪府  |  不明  |  2019年09月15日

    演奏は素晴らしいですが、オリジナルのカップリングでないし又オリジナルジャケットではないので残念です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    遊人王月曜日  |  北海道  |  不明  |  2019年01月15日

    生き生きとした勢いが感じられる。とても良い全集だと思う。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ルシータ  |  東京都  |  不明  |  2016年11月28日

    カラヤンの若々しさを感じることが出来る演奏です。ストレートな表現ですが、大きなウネリみたいなものもあり、正確さも感じます。音質は全般に良好で爽やかです。第8、第9のスレレオ感も十分あります。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    G.W.  |  東京都  |  不明  |  2014年04月02日

    第九は「ステレオ録音」とありますが、正しくは「モノラル・セッションで平行して撮られた試験的なバイノーラル録音」のようです。ブックレットの最後に載っている当時の配置図には、カラヤンの後ろに”BINAURAL MICROFONE”と書かれています。スピーカーで聴いても当時にしては美しい録音ですが、ヘッドフォンだと音響の説得力が増すように思えます。また第4楽章では合唱は左からしか聴こえず、ティンパニの位置も前楽章から移動しています。これも「(モノラルで)ふさわしい合唱のサウンドを得るために」行われた配置のようです。カラヤンの後年の録音にある、ステージ一杯に響き渡るような合唱の音響を期待すると肩すかしを喰らうかもしれませんね。しかし内容は今更言わずもがなの名演奏、新リマスターで他の番号もよりクリアーなサウンドになり、価格もリーズナブル。十分価値のあるセットです。

    15人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    plastic  |  東京都  |  不明  |  2014年03月30日

    このボックスの目玉は何と言っても第9のstereo version。ウオルター・レッグと契約したばかりの40代後半のカラヤンの指揮は晩年のイメージとは全く異なっている。早めのテンポで前進していく意志の強い指揮だ。しかしハーモニーのバランスの良さと音の輪郭の美しさは流石カラヤンである。曲の構成が良く理解できる演奏で、力みは全くない。シュワルツコップやヘフリガーなどの独唱人ウイーンの合唱団も決して力みを見せず、日本人の絶叫型とは明らかに異なった解釈であり、絶対的にこのような表現が正解。録音も極めて聞きやすい。カラヤンは日本では不当に低く評価する評論家が多いが、再評価されるべきである。

    12人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:5件中1件から5件まで表示