トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > モーツァルト(1756-1791) > 『魔笛』全曲 カーセン演出、ラトル指揮、ベルリン・フィル(日本語字幕付)

モーツァルト(1756-1791)

DVD 『魔笛』全曲 カーセン演出、ラトル指揮、ベルリン・フィル(日本語字幕付)

『魔笛』全曲 カーセン演出、ラトル指揮、ベルリン・フィル(日本語字幕付)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:1件中1件から1件まで表示

  • ★★★★★ 

    村井 翔  |  愛知県  |  不明  |  2014年05月24日

    細かいところでは、あちこち齟齬があっても、作品の「核心」だけは絶対にはずさない、またしても見事なカーセンの読み替え演出。夜の女王とザラストロは最初からグルで、すべては子供たちの成長を促し、タミーノとパミーナを結びつけるためのお芝居、イニシエーション劇だったという設定変更で、女性差別ともからんで厄介な「光=男=啓蒙」対「闇=女=無意識」という対立軸をはずしてしまった。だから「夜の女王とその取り巻きたちが地獄に落とされる」はずの最終場などは茶番に過ぎなくなるが、パミーナが(彼女に一番、嫌なことをしたはずの)モノスタートスに手をさしのべ、仲間に入れてやるというエンディングは実に感動的。暗い地下の世界を抜けた果ての緑の芝生も美しいし、モーツァルトが最も喜びそうな最終景ではないか。 ピリオド・スタイルを十分に踏まえたラトルの指揮は、圧倒的名演とは言えぬにしても、みずみずしく、好ましい。それに小編成でもさすがベルリン・フィル。響きの美しさは比類ない。歌手陣もブレスリクのタミーノ以下、粒が揃っている。ただし、「人形のような」ロイヤルだけは、私にはまだ良さが分からない。少なくともパミーナ向きではないと思う。パパゲーノが伝統的な三枚目ではなく、孤独の影を感じさせる現代の青年になっているのは、演出家の意図でもあろうが、喜劇的効果はややもの足りぬとしても、なかなか面白い。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:1件中1件から1件まで表示