Living In Hysteria
検索結果:4件中1件から4件まで表示
-
がすたふ孫 | 神奈川県 | 不明 | 2010年11月03日
80年代中期から後期にかけてのジャーマンメタルブームの中で頭角を現していた彼らの最高傑作。問答無用の超名曲@はもちろん、他曲も遜色ないクォリティーを誇る。特に、美麗なるツインリードが疾走するスピードチューンのF、美旋律のピアノと共に力強い歌唱がドラマティックなパワーバラードのG、スリリングな展開で勇壮にラストを締めるIなど聴きどころ。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
みみてな | 千葉県 | 不明 | 2010年05月28日
デビューアルバム、ミニアルバムが好評で、某FM曲のHM/HR以外の番組で特番が組まれたことがある彼らの、“後にも先にも”の超名盤です。メイデンタイプとも、プリーストタイプとも違う、ドイツのバンドらしさはあるものの妙な洗練さが効いたHMアルバムです。とにかくキラーチューンの@、I以外もフックのある楽曲が目白押しなので正攻法のHMが好きなら是非購入してください!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
メタル・ソルジャー | 鋼鉄町 | 不明 | 2007年12月16日
何と言っても、@Iに尽きる。@の正統派を貫くのか、と思いきやの奇想天外な曲展開、Iの「参りました。」と言うより他ない衝撃度。HEAVENS GATEのみならず、ジャーマン・メタルのみならず、HM/HR史に残る名曲だ。残りの8曲も佳曲揃いだが、上記2曲が余りにも突出している為、印象は薄いと言わざるを得ない。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
araik1 | 東京 | 不明 | 2002年08月14日
結果的には彼らとしては突然変異的なレベルにある名作。タイトル曲をはじめ捨て曲無し!この頃のHMってやっぱり好きだなぁ0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:4件中1件から4件まで表示