Live In Rio
検索結果:3件中1件から3件まで表示
-
ラファロ | 東京都 | 不明 | 2010年03月09日
「Live In Paris」が良かったので、ちょっとガッカリでした。 4人のバランスもあまり良くなく、DVDにするにはリハ不足かもしれません。 但し、お互いの音、つまり中音(モニター)の調整がうまくいってなかったのかもしれません。 アレンジは良いのかもしれませんが、このオーケストラははっきり言って力量不足です。 そしてさらには、ミキシングが良くないので、管楽器と弦楽器のバランスも良くないです。 ノル音楽でも浸る音楽でもなく中途半端な仕上がりです。 ノルには「Live At The Montreal Jazz Festival」、浸るには「Live In Paris」が良いと思いますが・・・。 星3つですが、3つ半くらいかな???0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
Institute Cybers | 長野県 | 不明 | 2009年06月22日
もっぱらCar Audioで深夜の高速クルージングで愉しんでいますが、 Dianaの世界に引き込まれてしまいます。 Live in Parisよりもさらにイイ感じでGoodですね。 ParisのLiveと重複している曲目があるので、聞き比べるのもイイと 思います。 ”ESTE SEU OLHAR”では観客のレスポンスもあって盛りあがっています。 音質、映像ともにGoodです。 1枚持っていてもハズレのないDVDでしょう。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
nobu | 広島県 | 不明 | 2009年05月31日
ライヴ・イン・パリから7年、ジョン・クレイトンやジェフ・ハミルトンらのバック・サポート陣は年月の経過を感じさせる風貌になっていたが、ダイアナの手元を見つめ、暖かく包み込むように目配せして、互いに楽しんでいる雰囲気はライヴ映像ならでは・・・ 最高の映像で、最後まで引き込まれっぱなしだった。 それにしてもダイアナは年を取っていないように感じた。ファンにとっては永遠の歌姫であってほしい。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:3件中1件から3件まで表示