エヴリシング
検索結果:7件中1件から7件まで表示
-
でこ | 東京都 | 不明 | 2009年10月12日
あらためて しっかり聴くと 質の高い曲ばっかで 感心させられます。 是非 聴いてほしい。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
久遠 | 北海道 | 不明 | 2005年09月20日
彼等の記念すべき出発点。後の存在感を想えば初々しさを覚えて当然だが、質の高い、高純度なポップネスが輝いている。澄みきった空の蒼と柔かな陽射しの下、温もりを帯た風を胸一杯に吸い込む様な爽やかさ。切なさに焦がれても、眼に写る全ての景色は鮮やかに拓けている。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
Michael 39号 | 新潟県 | 不明 | 2005年08月27日
君がいた夏は有名ですが、ん〜…夏の半ば過ぎ、終りに聞きたい1枚。よくまとまっている。現在のミスチルからは想像つかない懐かしい気持ちにさせてくれるアルバム。そしてロード・アイ・ミス・ユーはいいね。この曲は頭にすぐ浮かんできちゃう。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
トミー | 不明 | 2004年04月09日
デビュー・アルバムとは思えないほどの完成度の高さ。中でも「ためいきの日曜日」がいい。初期のミスチルには何とも言えない「切なさ」があった。2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ちゃんちぃー | 神奈川 | 不明 | 2003年04月04日
ロードアイミスユーが一番いいです!このときの桜井さんの声がすばらしいです1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
あにーご | 新潟 | 不明 | 2002年01月07日
昔は狙いすぎとよくいわれたものです。あんなラブリーな曲達はあまりいません。何て嫌味なんだ。こんなことを続けていたら破滅するぞ。そして、した。キれた後の人間には何もいうことはないからだ。フォーエバー。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
サクカズ | 西尾市 | 不明 | 2001年01月21日
ミスチルのデビューアルバム。桜井さんの声が澄んでてヘッドホンできくときもちいーんだ☆みんなもきいてよ。聞いたらレビュー書くのを忘れずに!私は「ためいきの日曜日」が好き。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:7件中1件から7件まで表示