娯楽
検索結果:16件中1件から15件まで表示
-
Hz | ? | 不明 | 2009年01月13日
これはこれでいいと思います。ストライクな好みではないんですが、今までのイメージをとっぱらってしまえばこれはポップで普通にいいアルバム。でも、やはりもーちょい鋭利な感じがあった方が林檎らしいかなぁ、とは思います。毒けがないというか。まぁ、だからこそ“娯楽”なんでしょうね。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
RINGO | 不明 | 2008年08月15日
自分も三作の中では3番目になるアルバムですが、『東京事変』だから『椎名林檎』とはまた違った作品をつくるのはイイとおもいますよ! 教育 大人 娯楽 とそれぞれまったく違ったアルバムになってますし、これからもまた違ったアルバムに期待します!0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ハット | 福岡県 | 不明 | 2008年06月08日
ん〜個人的にはあまり好きではなかった。 自分は林檎さんが作った曲の方が好きでしたね。 ライブでもなんか落ち着いた感じで、もっと激しい感じがほしいです。 でも事変は大好きですし、特に師匠とか。このまま永久に頑張って行って欲しいです。 ただ林檎さんの作曲を求めます。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
キリ4段 | 石川 | 不明 | 2008年06月06日
娯楽はファンに対する踏み絵ですね。「歌手椎名林檎を愛せますか?」って事でしょう。曲はイマイチだけ歌と演奏の質には文句はない。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
みはる | 徳島県 | 不明 | 2008年06月03日
自分は好きだなあ、このアルバム。 こんなのも出来るんだと。 やっぱり椎名林檎は歌が上手いし、メンバーの演奏力も圧倒的。 事変のメンバーは林檎のバックバンドじゃなくて、やっぱり林檎はバンドを組みたかったんだなと改めてよく分かった。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
バロン毅彦 | 戸田 | 不明 | 2008年05月05日
椎名林檎を聴きたければ東京事変しかないのが不満です。事変をいかに林檎ファンに売り込んだ所で駄目な人は駄目でしょう。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
bootu | 群馬 | 不明 | 2008年02月13日
良く言えばバラエティーですが全てにおいて中途半端な感じ、ティーン向けの曲があるかと思えばバンド好きが喜びそうなマニアックな曲も浮雲さんと井澤さんのバンドを林檎さんがカバーしたという感じです。 御免なさい。アルバムとして聴くならやっぱり林檎さんの曲の方が好きです。でも、ライブは楽しいですし林檎さんがやりたかった事ですからこれからも事変を応援します。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
名古屋の海賊 | Jet City | 不明 | 2008年01月22日
とはいえ「椎名林檎」という存在が前提としてなかったとしたら、果たしてどれほどの人間が東京事変という名の音楽集団に興味を示しただろう?先に椎名林檎を知ってしまった以上、東京事変にその流れを見出そうとするのは無理からぬことでは?でも最終的には聴きたくなければ聴かなければ良いので、それが東京事変の現状(名前はそれなりに周知されているが、曲はヒットしてるんか?)を如実に表している。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
近所の黒猫 | 京都 | 不明 | 2008年01月12日
林檎さん好きで、ソロ時代から色々聞いてますが、私も事変になってからの曲は「いまいち」と思うものが多かったです。しかし、今回の”娯楽”はその中でも良いと思いました。聞いてみる価値はあるかと。。 ファンとしては、これからの作品がもっと良いものになることを期待しています。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ザ、レッドムーン | 千葉 | 不明 | 2007年12月23日
皆さん曲のことばかり言っていますが、東京事変になってからアルバムの出来がガクッと落ちたのはアレンジを林檎、亀田以外が担当したというのも大きいと思います。平成風俗に比べ娯楽の完成度が劣るのはその為、やはり伊澤、浮雲は亀田、斉藤ネコといった一流アレンジャーには及ばない。事変は悪いとは言わないがソロもライブを含めちゃんと活動してくれないと林檎ファンは納得しないと思います。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
wow | tokyo | 不明 | 2007年10月24日
やっぱり林檎さんの曲が欲しかったな…まぁバンドとしても意味を持たせるという意義はわかりますが、だったら半分は他のメンバーの曲、半分は林檎さんの曲でも良いんじゃなかったかなっと思います。やっぱアマチュアの限界かな…キラーチューン以外は別に名曲と呼ぶほどの曲はないと思います。亀田さんと林檎さんの曲が好きな僕にとってはちょっと…なアルバム。一応好き好みが分かれると思いますから、一度レンタルして聞いてみてから購入するほうをオススメします。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
えりーぜ | 兵庫 | 不明 | 2007年10月19日
正直言うと全体的に微妙 印象が薄い。 でも、メトロ、黒猫道、私生活と 各メンバー一曲ずつぐっとくるものがあった。 次回作は、メンバーのよりすぐりの数曲と林檎作の林檎節ききまくった曲が 混ざったアルバムだといいな。 なんていうか、東京事変をよりバンドにするための実験作、試作品という形のアルバム。 演奏力は高いし、林檎もどんどん歌唱力が上がってきてるし、 これにぐっとくるそれこそキラーチューンができたら 最強のバンドになると思います。 これで見切りを付けるんじゃなくて 次回作に期待が高まったかな。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
莉子 | 不明 | 2007年10月18日
正直まあまあです。コンセプトがバラエティとは言うものの寄せ集め感は否めませんが、まあよしとします。黒猫道、月極姫、メトロ好きです。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
カリン | 東京 | 不明 | 2007年10月14日
厳しい意見が多いけど、アマチュアのいざわさんや浮雲さんにいきなり経験のある林檎さんレベルを求めるのは可愛そう。もっと長い目で見たほうがいいと思う。それに林檎さんだって全てのファンが満足するアルバムを作れる訳じゃ無でしょう?0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ゆうたん | 栃木県 | 不明 | 2007年10月12日
うーん…やっぱり林檎ちゃんの曲が無いだけでこんなに違うんですね。伊沢さん浮雲さんの曲も決して悪いとはいいませんが、特別グッとくる曲はありませんでした。演奏は上手いけどやり過ぎて邪魔に思うことも、林檎ちゃんもソロとの違いを出すためか歌い方に個性をワザと抑えていると感じました。私には物足りない気がしましたが次回に期待します。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:16件中1件から15件まで表示