トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > ピアノ・ソナタ第28番、第29番 内田光子(p)

ベートーヴェン(1770-1827)

CD ピアノ・ソナタ第28番、第29番 内田光子(p)

ピアノ・ソナタ第28番、第29番 内田光子(p)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★★ 

    ケン  |  東京都  |  不明  |  2021年05月26日

    素晴らしい29番です。音がきれいですし、1楽章のタメ、3楽章の深さ、そして終楽章の疾走感と完璧ではないでしょうか。かねがねベートーベンのピアノソナタは女性ピアニストの方が向いているんじゃないかと思っていましたが、彼女はその最右翼かもしれませんね。是非全曲録音を期待します。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    静流  |  福岡県  |  不明  |  2011年08月08日

    28番第一楽章、深い情感をたたえて遅めのテンポで開始される。内田のフレーズの収め方が巧いため、カンティレーナもよく歌っていて素晴らしい。聞き手を夢見心地にさせてくれる。この楽章に一度だけ出てくるフォルティッシモの不協和音に深い意味を感じた。 第二楽章の中間部も幻想的に聞こえる。 第三楽章はどちらかというと軽やかか。 29番第一楽章はタメが大変効果的。特に第一主題や、展開部のフガートなど見事。相変わらずフレーズの収め方も巧い。 第三楽章は弱音で瞑想的に始まるが、聞かせどころでは盛り上げ、メリハリがあって大変良い。 フーガは疾走感があって爽快だ。 内田はハンマークラヴィアという長大な曲を退屈させることなくよくメリハリを利かせまとめ上げている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    I love Bach  |  新潟県  |  不明  |  2011年05月22日

    tamaさんも書いているが、内田さん。ベートーヴェンのピアノソナタ、全曲弾いてください。お願いします。そこまで思わせる素晴らしい演奏。日本が誇る宝、本当に本当にこんなベートーヴェン聴いてことがありません。今まで個人的な好みからベートーヴェンはあまり聴いてきませんでしたが、内田さんの演奏を聴いてからこの世界に引き込まれた。そういっても過言ではない名盤。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    BB  |  静岡県  |  不明  |  2010年10月16日

    これほど 素晴らしい NO29を聴いたことが無い  一枚は永久保存版にしようと 二枚買ってしまった

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    tama  |  Vancouver  |  不明  |  2008年09月15日

     現代最良の演奏の一つでありシュナーベル、バックハウス、こうした世代とは異なるものも幾つかあるとはいえ、このひとほど現代で「ベートーヴェン」らしい作品106を演奏できる人はいない。  ただ、わたしは実演のほうがこのマイクの遠い録音よりも感動したし、ピアノを弾く人間としてこれほどの音楽を聴くことができるのか、危惧している。光子さん、あなたは、ソナタ全集を創る必要があります。それは後の世代にベートーヴェンはなにを書いたかを「音」として教える必要があるからです。あなたの先達のゼルキンもそう思っていやいやコロンビア

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    tama  |  Vancouver  |  不明  |  2008年09月15日

     現代最良の演奏の一つでありシュナーベル、バックハウス、こうした世代とは異なるものも幾つかあるとはいえ、このひとほど現代で「ベートーヴェン」らしい作品106を演奏できる人はいない。  ただ、わたしは実演のほうがこのマイクの遠い録音よりも感動したし、ピアノを弾く人間としてこれほどの音楽を聴くことができるのか、危惧している。光子さん、あなたは、ソナタ全集を創る必要があります。それは後の世代にベートーヴェンはなにを書いたかを「音」として教える必要があるからです。あなたの先達のゼルキンもそう思っていやいやコロンビア

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示