トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > 交響曲第6番『田園』 カルロス・クライバー&バイエルン国立管弦楽団(1983) 

ベートーヴェン(1770-1827)

CD 交響曲第6番『田園』 カルロス・クライバー&バイエルン国立管弦楽団(1983) 

交響曲第6番『田園』 カルロス・クライバー&バイエルン国立管弦楽団(1983) 

商品ユーザレビュー

星2つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:9件中1件から9件まで表示

  • ★★☆☆☆ 

    robin  |  兵庫県  |  不明  |  2020年01月04日

    これが名演? いいえ凡演です。ごくごく普通の演奏の一つに過ぎないです。さらさらと流れ何の味わいも香りもないです。これが名演なら、ワルター、ベーム、フルトヴェングラー、シューリヒトの田園は超超名演ということになるでしょうか。録音のことはさておいて、この人の音楽はいつもどこかスポーツ的匂いがします。それがプラスに働けばいいのですが、このひとの場合いつもマイナスになっているようです。ベートーヴェンもブラームスもモーツアルトも。だから積極的に聴く気になりません。どちらかといえば好きな指揮者ではありません。ワルターやベームのほうが深く田園を聴いた、味わったという気がします。

    6人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    唯聴家  |  東京都,世田谷区  |  不明  |  2007年08月13日

    クライバーの演奏であっても,個人的には,これはさすがに評価できませんね。音楽が消化不良を起こしている。完全主義者のクライバーがよくこの段階で正規録音することを許したなあと不思議な感覚を抱きます。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    シン  |  北海道  |  不明  |  2005年04月19日

    期待して聞きましたが、自分にはピンと来ませんでした。録音もライブとしては良くないです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    クラシック歴30年  |  愛知  |  不明  |  2005年03月05日

    今となって思うんですが不治の病と闘っていたクライバ−が、ウイ−ンフィルとの収録のキャンセルを悔やんでも悔やみきれない程の無念さが込み上げ、最後にカセットテ−プに記録して有った自分の演奏を何とかして商品化しようと思い立ったのではないか?でもメリハリの無い音質から【ベト5】【ベト7】【ブラ4】の様な感動を味わえと言っても無理です。唯一救いだったのは第4〜第5楽章の表現が、巨匠ベ−ム・バ−スタインと共通の内容だった点。だから【いまいち】。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    音盤科学生  |  鳥取県  |  不明  |  2004年04月10日

    彼は、ウィーンフィルとの同曲リハ中に「この曲がわからなくなった」と帰ってしまったそうです・・。 この曲はかのクレンペラーも「2楽章は4/4で振ると早すぎるし、12/8で振ると遅すぎるし、難しい」と言っています。 一楽章に関して、クライバーは2/4か6/8、どちらで感覚的にとらえて攻めるか考えあぐねているような印象をうけました。おそらく一小節一拍で推進力を出そうとしたのでしょうが混乱してしまったのでしょうか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    minamisima  |  沖縄  |  不明  |  2003年12月11日

    クライバーは嫌いではないが、この田園は名演かと問われると?です。勢いは確かに有ります。声部間のバランスも木管を強調したり、2ndVn、Vcを浮きだたせたり、またはコンバスがりがりとクライバー節が随所に聞けますが、正直私自身は「田園」堪能出来ませんでした。粗悪なブランド品が一人歩きしているとの感は私の感性の偏差がなせる技かもしれません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    たつや  |  川崎  |  不明  |  2003年11月25日

    待望のカルロス盤だけに、かなりヒステリックなレビューが多いですね。無理もない、’92ニューイヤー以来の正規盤ですもんね。しかしこれが最上の9点10点というのは甘すぎるし(きっとそういう方はカルロスものならすべて同じ点数なのでしょう)、期待外れだからと1点2点というのも過剰な反応ではないでしょうか。ベームの’77や、音は悪くてもムラヴィン盤にこそ9点10点が与えられるべきだし、この1ヶ月後のカルロスの4,7のDVD(安くなって再発売)はやはり9点10点に値します。僕は10点!。それに比べると、残念ながらこの位の点数です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    月にうさぎ  |  北海道  |  不明  |  2003年11月24日

    古くからのクライバーファンである。6番は彼には向いていないと思っていたが、予感は的中した。静から動へ、そして静へと連続するのこの6番の入りの部分からテンポが動く。違和感を感じるのは私だけではあるまい。4楽章になると、さすがアッチェレのクライバー、面目躍如といったところか..しかし、その後のAllegrettoがいただけない。なぜ、もっと弦を歌わせないのかと不思議に思う。録音嫌いな彼が、この音源を許可したことは、根本には自然観の文化的な相違があるようにも感じている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    のびた  |  東京都  |  不明  |  2003年11月19日

    一聴して質の悪いカセットテープが音源かとおもったらやっぱりそうなのですね 演奏は個性的ですがフルトヴェングラーのモノラル録音より音が悪い サウンドに腰がなくてスカスカ それにしてもこの怠け者のカルロスの首に縄をつけて指揮台にひっぱってくる人物が存在しないのは不思議でなりません

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:9件中1件から9件まで表示