トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > バッハ(1685-1750) > (Strings)goldberg Variations: Sitkovetsky / New European Strings

バッハ(1685-1750)

CD (Strings)goldberg Variations: Sitkovetsky / New European Strings

(Strings)goldberg Variations: Sitkovetsky / New European Strings

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (3 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:4件中1件から4件まで表示

  • ★★★★★ 

    せごびあ  |  愛知県  |  不明  |  2021年07月06日

    ゴルトベルクの弦楽三重奏はいくつか聞きましたが、弦楽合奏版は初めてでした。素晴らしいです。弦楽合奏版はさほど数があるわけではないのが残念です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    一人のクラシックオールドファン  |  兵庫県  |  不明  |  2011年10月17日

    D.シトコヴェツキ(Vn)は既に1984年にマイスキー(Vc)、コセ(Va)と三弦楽器によるこの「コールドベルク変奏曲」を録音(タイム59’52)しておりこの演奏は昭和天皇が危うい昭和末期NHKで待機の為に流されてもいましたね。本盤は少し楽器編成仕様を変えシトコヴェツキが弦楽合奏団用に編曲しNESCOを弾き振りし1993年録音(当時39歳、演奏タイム59’49)したものです。なお、本弦楽合奏用編曲分はかの本曲のカリスマ的存在だったグレン・グールドにも捧げられたとのことです。周知の様にこの曲はグールドらのピアノ演奏をはじめチェンバロ、オルガン等単独楽器で演奏されるケースが多かっただけに先述の三弦楽器演奏盤も話題(ただ当該盤はマイスキー主役の観が・・・?)になり更に本盤は弦楽室内楽団演奏だけに得てして本曲に伴う「眠たさ」を払拭する新鮮さをもたらせ30各変奏曲の曲趣のバラエティを提示しております。演奏フレージングの配分や長短調の区分けも鮮明でありオリジナル楽器ながら変奏曲運びでの29変奏、30変奏と進み〆る辺りは実にドラマチックな構成感が味わえます。私などはやはりバッハの「フーガの技法」でのミュンヒンガーの指揮する室内楽団用編曲演奏盤を初めて聴いた感慨を思い出し何れにしてもバッハ音楽の偉大さを再認識した次第であります。最高ランクにしたいです。追加的に申し上げますとこのシトコヴェツキの二つのタイプの演奏はyoutubeでも動画を含め楽しめました。(タイムについては盤により多少異なる場合があります。)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    登山家いっちー  |  愛知県  |  不明  |  2011年06月16日

    ひさしぶりに聴きましたが、何回聴いても素晴らしいすね。 ピアノもいいけど弦楽合奏は新たな発見があるように思えます。 いろいろなバリエーションにも期待ですね。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ピジョンバレー  |  東京都  |  不明  |  2011年01月08日

    美しい演奏です。クォドリベットでの広がるような音の展開には、一瞬ハッと息を飲み、次の瞬間には「ああ、生きていてよかった」と思えるほどの深い感動を味わえます。楽器編成を超越して、バッハは素晴らしい!

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示