Crosby, Stills & Nash

CD Crosby Stills & Nash

Crosby Stills & Nash

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★★ 

    楽しい夜更かし  |  神奈川県  |  不明  |  2021年07月19日

    デヴィッド・クロスビー、スティヴン・スティルス、グラハム・ナッシュの3人によるスーパーグループという語られ方をするが、何よりもスティルスのボーカル、ギター、ベース、キーボードと、どれをとっても一流のグルーヴ感を楽しむアルバムだと思います。ソロ・アルバムではないが、これだけスティルスの多才な面が前面に押し出された初めての作品となっています。もうひとつの強い個性の持ち主であるクロスビーにとっては、「木の舟」「ロング・タイム・ゴーン」と、スティルスとの共演によって、彼の個性が最もうまく活かされ、広くファンに認められる作品になっています。そして、ナッシュはクロスビーとのコーラスにより、アルバム全体に統一感をもたらすという点で貢献しています。一度は、聴いておいた方がいい作品でしょう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    tasuke  |  新潟県  |  不明  |  2021年03月17日

    CSNは、スーパーグループと持ち上げられていますが、バンドを破綻させた男、バンドからくびになった男、国から逃げてきた男という敗残兵が集まった、というのが真実のところです。アーメット・アーティガンのサポートを得て、何とか録音にこぎつけ、ウッドストックで意外にも大好評を博したことで軌道にのりました。特にデイビッド・クロズビー、グレアム・ナッシュは、このプロジェクトがなかったら芸能界から消えていたかも知れないと思います。 わたしは最初グレアム・ナッシュ曲のとっつきやすさで入り、以後スティルズの経歴を知り、それから初期バーズを聴き始めました。このデビュー盤の演奏とアレンジではスティルズが、和声と和音ではクロズビーがリーダーシップをとったことが想像つきます。 演奏ではスティルズがいなかったら、このプロジェクト成り立っていません。また、クロズビーがいなかったらベトナム戦争前後の難しい空気を読めていなかっただろうと思います。特に「グウィニヴィア 」「ウッドン・シップ」「ロング・タイム・ゴーン」のクロズビーが関わった曲の深さには驚くばかりです。コーラスが共通するだけで、作曲者によって全く違う曲想なのも、このバンドの特徴であります。良いかと問われれば、「マスト」であります。このバンドを聴かないでUSロックは語れないでしょう。長年聴いていますが、トシとるほど聴けなかった音が現れてくるレコードです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たくろう  |  東京都  |  不明  |  2005年08月26日

    M1のラストのコーラスが好き。(♪トゥルルルッ、トゥッ、トゥッ、トゥルルルってやつね)いい意味でコンパクトなM5もキャッチーで好きです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    yoocho-"D35"  |  tokyo  |  不明  |  2005年03月20日

    50歳になってもCSNのコピーをするために毎日車の中で歌ってる。今の子には、この手の乗りは無いね・・・・ マーチンが欲しくなる一枚。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    desolation row  |  japan  |  不明  |  2004年09月19日

    West coast music に新しい流れを作ったアルバムです。名曲1や6に加え、Nashの親しみやすいメロディ(2、5、7)や、CSNのハーモニーの原点とも言うべき8等を楽しむことができます。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    toto2243  |  Tokyo  |  不明  |  2004年09月11日

    今ストリートでアコギ弾きながらガナッている人多いけど、こんなギターや歌い方を知っているともっと聴く人を引き付けられると思うなあ。 色々な音楽の要素が交じり合った60年代末の奇跡。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示