トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > ブラームス(1833-1897) > 【中古:盤質A】 交響曲全集 ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィル(1970年代)(2CD)

ブラームス(1833-1897)

CD 【中古:盤質A】 交響曲全集 ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィル(1970年代)(2CD)

【中古:盤質A】 交響曲全集 ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィル(1970年代)(2CD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:43件中1件から15件まで表示

  • ★★★★★ 

    ルシータ  |  東京都  |  不明  |  2018年02月18日

    このセット酷評もあるようですが、素晴らしい演奏と音質です。1970年代後半のカラヤン氏の演奏はまだ勢いがあるし、オケもすごい技量です。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    abbadondon  |  栃木県  |  不明  |  2015年10月27日

    買って失敗した。 音質改善された3枚組を買うべきだった。 演奏は申し分ないが、音質がしょぼい。 弦がざらついていて耳障り。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    広島のパヴァンヌ  |  広島県  |  不明  |  2015年02月18日

    やっぱり良い所はあるんだな。オケは確かにうまいし破綻はないし。しかし音圧に任せて圧倒するしか聴き所のないブラームスはいかがなものか?例えばブラ4の4楽章,3分が過ぎたところからのFlのソロ。ヴィヴラートが何であんなのだ?あんなに振幅が大きい割にゆっくり目の。ここは通常微妙なニュアンスをつけて表情の変転が表現されるがカラヤンにはそれがなく,ヴィヴラートのみである。きっとカラヤンがさせている。これではブラームスの情念が伝わってこない。カラヤンの演奏の特徴に音量の均等化と保持がある。これは裏を返せば情感や表情の乏しいベタな演奏ということである。どうしてカラヤンはムジチーレンしないのか?その終楽章のクライマックス。カラヤンお決まりの大音量によって聴く者を圧倒しようとしているが,それまでの情感のない演奏のあとでは白々しくなるだけである。カラヤンが亡くなった当時「これは芸術家の死ではない。セールスマンの死である」とか「ただ大きな音で驚かせただけの人」との酷評があったが,このブラームスはそれがあながち的外れではなかったことを確認させる。自分にはカラヤンがブラームスの楽譜の上に定規を当てて直線を引きたかっただけにしか思えない。3番の第1楽章開始2:32の所での編集ミスも気になる。もちろんカラヤンの演奏でも聴かせる曲もある。例えばチャイコフスキーの後期交響曲や「ロメオとジュリエット」とかVPOとのホルスト「惑星」,晩年の「アルビローリのアダージョ」なんかもそれぞれが独特の魅力的な世界を描いていた。しかしこのブラームスはダメ。バーンスタイン,ケンペ,ザンデルリンク等々ほかに聴くべき名演がいくらでもある。音楽室で生徒に曲を知らせるために使うのなら許そう。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    司那夫金  |  所在地  |  不明  |  2014年03月23日

    ブラームスにしては気分が明るすぎのようにも思えたが、LPで最初に聴いたときは、圧倒的な音の豊かさに大満足だった。特に4番(全然渋さを感じない!)を、通常のブラームス評とは別音楽としてよく聴き込み、次いでベタだが重量級の第1番をよく聴いた。第2番と第3番は、音がきらびやか過ぎてあまりしっくり来なかったが、それでもカラヤン/ベルリンの全集の3種類を比較したら、この2番目のものがもっとも「聴きたくなる」頻度が高い演奏だった。しかしCDとして購入し聴いてみたこのディスクは、録音がどうもシックリ来ない。音は鳴っているのだが、クウキ感みたいなものが皆無で、聴いていてなんとなく楽しくない(ヘッドフォンで聴くと、多少は改善される)。オーディオ機器との相性もあるのかもしれないが、そのもどかしさも込みで、あまりいい評価はできなかった。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    johnbach  |  東京都  |  不明  |  2014年03月20日

    カラヤン1970sには77、78年録音の4曲が収録されている。カラヤンのブラームスは、80年代にも全曲録音しているが、それ以外にも在るのだろう。いずれも聴いたことが無いので、これは初めてきいたカラヤンのブラームスだった。ブラームスはあんまり聴かないんいだけど、改めて番号順に聴き通しててみると、なかなか良いと思う。どれもが美しいメロディーラインで親しみやすいし、いずれも40分前後で4曲だけだから時間もかからない。それが人気のある理由かなとも思う。ただ、わたしはブラームスをドイツ3大Bとは考えていないんです。ブラームスファンには怒られるかもしれないが、そんなのは全くのナンセンスです。確かにブラームスも大作曲家ですが、バッハとベートーベンは、作品の質や量、時代を超えて他の作曲家に与えた影響などををかんがみれば、はるかに抜きん出た存在ですからね。でも、どう考えてもとてもブラームスはそのレベルではないと思う。むしろ単に頭文字がBで始まるドイツ系の作曲家を三人選べというのなら、間違いなくブルックナーですね。(あれだけの巨大な傑作交響曲群を残しているんですから)わたしにとってブルックナーはブラームスの上に来るんです。ドイツ3大Bはバッハ、ベートーベン、ブルックナーになります。横道にそれましたが、カラヤンの演奏はなかなか良いと思います。このCDは時々聴く事になりそうです。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    eroicka  |  不明  |  不明  |  2013年01月21日

    華麗、流麗、迫力と格好よさ、オケの巧さ…我々が知るカラヤンのイメージが最も具現化された演奏だ。この録音の直後に来日公演したのがTBSかテレ朝かどこかの民放で放映され、カラヤンが目を閉じて指揮する様を見たのを覚えている。40〜50年代のフィルハーモニア時代やウィーンフィル時代、60年代前半のベルリンフィルとの初全集に比べて、カラヤンらしさが強く前面に出ている。昔は2500円×3枚も払わないと買えかなった代物も今じゃ2000円前後、安くて1500円というのだから、つくづく有難い時代になったものだ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    TKOクラシック  |  神奈川県  |  不明  |  2012年01月08日

    タイムセール1500円以下で購入しました。70年代のカラヤン・ベルリンフィルですから、好みのわかれるところでしょう。カラヤン黄金期、機能美、精神性云々といわれるところですが、私はカラヤンサウンドと思って楽しんでおります。カラヤン臭さが嫌な方なら80年代盤の方がまだ良いでしょう。カラヤン・ファンには、これぞカラヤン、たまらないブラームスです。通の方には物足らないと思いますが、ビギナーにはお勧めです。精神性など言われたら、クラシックは楽しめません。

    9人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    I amSterdam  |  東京都  |  不明  |  2009年08月26日

    一般大衆がイメージするブラームス像をそのまま音にしたような、非常にベタな演奏です。当然、大衆受けはしますが、反面、ブラームスを堪能したという気にはなれない演奏でしょう。良くも悪くもカラヤン色に徹しており、これをもって名演とは言えないのではありますまいか。その意味では、カラヤンのブラームスはいずれの録音も良くないように思われます。しかし、作品はどうあれカラヤンをお聴きになりたい、と言う方にはこの録音が一番適当ではありましょう。ただ、他に名演があるなかで、敢えてカラヤン盤をお薦めする気にはなれません。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    MATATABI  |  横浜市  |  不明  |  2009年07月03日

    美しく、力強い!理屈じゃなくて、良い音楽を聴いたなぁという満足感が残ります。こちらのレビューを見て、どんなに妙な音楽かと興味津々で注文したら、実に真っ当な演奏じゃありませんか?

    10人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    燕の巣  |  静岡県  |  不明  |  2009年05月08日

    リマスターで低音がカットされたとのことですが、アナログ円熟期の優秀録音との評価は揺るがないと思います。耳の肥えた諸先輩方に敬意を表します。「Dg 2cd Series」は名盤揃いで、クラシック初心者の入門編としても最適と思います・・・。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ヒューブーン  |  静岡県  |  不明  |  2009年03月28日

    カラヤンのブラームス交響曲全集では、個人的好みとしてはこの時代が一番好きだ。ブラームスと言う人は,都会的な繊細なセンスを持ちながら,質実剛健に装うクセがあるように思われる。 音符の奥にあるものを見ようとしないカラヤンの演奏は,そういったブラームスの化けの皮?を完全に剥ぎ取り,実に美しく,スポーティーな?ブラームスを聴かせてくれる。 1500円とあらば,未聴の方,食わず嫌いに方には是非体験していただきたいディスクであります。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    味噌カツ  |  名古屋  |  不明  |  2009年03月04日

    諸氏ご指摘の通り、このOIBP盤は明らかに低音域がカットされている。LPや古い国内盤のほうが豊かに鳴っていた。この時期のBPOの大きな魅力の一つである低弦の響きが薄れてしまっている。しかし、元はアナログ円熟期の優秀録音。OIBP処理の点以外は不満無し。演奏は第2番が特に良い。第1楽章の幻想的な情景、終楽章のパワフルかつ美麗な輝きなどの、カラヤンだけが到達した究極の美は圧倒的。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぶひ  |  東京都  |  不明  |  2009年02月14日

    批判もあるようですが、私は好きです。今回の”素人ぶひのポイント”は通好みと言われる「2番」。 ブラームス入門者が最初に入るものとしてこれ良いかなと。 素人や幼児には大人の味の「山菜お浸し」「烏賊の塩辛」の良さはすぐに理解できない。それと近いもので食べて一度目で興味失わないようなわかりやすさも必要かと。2番の優美で落ち着いた良いところをグッと前面アピールしてくれるカラヤンの良さが出ていると思う。 私の感想はその美しさと迫力面でこの盤が好きで飽きずに繰り返し聴いてます。

    6人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ennsann  |  奈良県  |  不明  |  2009年01月08日

    マニアや専門家の人たちには いまいちの評価ですが、ブラームス初心者やブラームスをストレートに聞きたい人はぜひお薦めします。この当時のカラヤンとBPOの演奏は言うまでもなく最高にすばらしいです。音質も良く、金管楽器が良く響いてGOODです。お気に入りは一番の4と4番の1です。別の年代のDVD版ももっていますが、この価格で文句は言わせません。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    コーキロマンハ  |  神戸市  |  不明  |  2008年11月08日

    随分以前に購入してましたが聞き直してのコメント。謡わせ方がキラキラしてこれはこれで素晴らしい演奏と感じました。この頃のBPOの鳴り方といいアンサンブルといい、やはり他のオケとは一味違うものがあります。しかしBPOほど音色が変貌してしまったオケも珍しい・・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:43件中1件から15件まで表示