トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > ベートーヴェン(1770-1827) > 【中古:盤質AB】 交響曲全集、序曲集 マズア&ゲヴァントハウス管弦楽団(1972-74)

ベートーヴェン(1770-1827)

CD 【中古:盤質AB】 交響曲全集、序曲集 マズア&ゲヴァントハウス管弦楽団(1972-74)

【中古:盤質AB】 交響曲全集、序曲集 マズア&ゲヴァントハウス管弦楽団(1972-74)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (18 件)
  • ★★★★☆ 
    (2 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:20件中1件から15件まで表示

  • ★★★★★ 

    憲一郎  |  Saitama  |  不明  |  2014年05月20日

    マズアが東独の名門ゲヴァントハウスの楽長に就任して3年、名門オケを完全に手の内に入れて、愚直なまでにひたむきにベートーヴェンの核心に迫る。豊かなホールトーンを伴ない、分厚い弦を土台にしたピラミッド型の重厚な響きが素晴らしい。3番の第4楽章に聴かれるがっちりした構築力や、春の野山を感じさせる6番、思いのほか典雅な8番など、全曲ムラなく良い。少し前に購入したセルの全集に「立派だけれどなにか騒々しくきついな」と感じていただけに、マズアとゲヴァントの音楽に「これこそベートーヴェン」と納得させられた。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    クラシックなおじさん  |  埼玉県  |  不明  |  2012年03月17日

    マズアの交響曲全集が序曲11曲ついて2,100円ですか......。このキャンペーン中に購入することを強くお勧めいたします。残念ながら私はだいぶ前に3,000円で購入しました。また、30pLPでも所持しています。8枚組+序曲集1枚でその当時販売価格12,000円。その頃私が持っていたベートーヴェンの交響曲全集はこの他にショルティとシカゴ交響楽団、カラヤンとベルリン・フィルの3つでした。コンヴィチュニーとは全然タイプの違う演奏ですが当時大変素晴らしい録音の全集で一生懸命聴いた事を覚えていますし、今聴いても素晴らしいです。CDより音は良いと思います。(ただしLP特有の雑音を除けば)、        Disc-1、 ・交響曲第1番ハ長調 Op.21、 8:50+8:31+3:32+5:42、 ・交響曲第2番ニ長調 Op.36、 12:49+12:47+3:44+6:34、 ・『アテネの廃墟』序曲 Op.113、 4:57、 ・『シュテファン王』序曲 Op.117、 6:45、 Disc-2、 ・交響曲第3番変ホ長調 op.55『英雄』、 15:16+15:54+5:53+12:05、 ・交響曲第8番ヘ長調 Op.93、 9:58+4:19+4:31+7:32、 Disc-3、 ・交響曲第4番変ロ長調 Op.60、 11:37+10:00+5:54+6:48、 ・交響曲第7番イ長調 Op.92、 12:03+8:35+8:44+6:41、 ・『命名祝日』序曲 Op.115、 6:27、 Disc-4、 ・交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』、 7:55+9:54+5:22+8:45、 ・交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』、 12:40+12:31+5:38+3:35+8:53、 Disc-5、 ・交響曲第9番二短調 Op.125『合唱』、 15:57+13:42+14:34+23:27、 Disc-6、 ・『エグモント』序曲 Op.84、 8:37、 ・『コリオラン』序曲 Op.62、 8:17、 ・『プロメテウスの創造物』序曲 Op.43、  5:06、 ・『献堂式』序曲 Op.124、 9:27、 ・『レオノーレ』序曲 第1番 Op.138、 8:58、 ・『レオノーレ』序曲 第2番 Op.72a、 13:53、 ・『レオノーレ』序曲 第3番 Op.72b、 13:40、 ・歌劇『フィデリオ』序曲 Op.72、 6:25、

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    淳メーカー  |  愛知県  |  不明  |  2012年02月01日

    全曲押し並べて名演ですが、やはり9番です。少年合唱は明らかにプラスに働いており、それを支えるゲヴァントハウスに隙はない。この全集の評価がこの国で低い理由、いやマズアの人気が低い理由がまったくもって理解出来ません。大指揮者ですよ。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ライブ男  |  静岡県  |  不明  |  2011年12月29日

    多くの方が賞賛してるように当時のマズアはこのオケと音楽に正面から向き合っていたのです。(こののちにやたらと政治力に傾斜しすぎていたが) ここでは当時やや弱体化していたゲバントハウスをじっくりと立て直し始めたころです。(殊に管楽器群) 全体に無理なくそつなくまとめていますが、楽団そのものにベートーヴェン表現法がしっかりと宿っているため、響きの中から不思議な説得力が生まれてきます。’71年来日時に<英雄>と<田園>を世田谷区民会館でセッション録音を日本で行っているのですがLP以後 まだCD化されてません。  特典盤として付けてくれたらもっとよかったのに。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    TKOクラシック  |  神奈川県  |  不明  |  2011年02月08日

    マズアって、こんな魅力的な指揮者だったのだと感じた全集です。東独時代のゲヴァントハウス管とマズアの職人気質が奏でる響きは、絶妙です。丁寧な音づくり、ハーモニー、構築力、素晴らしいです。この時代から言うと、カラヤン、ベームの録音が人気をさらった頃だと思いますが、東独の地オケの意地というか、こんな名演が陰に隠れていたのかと言う感じです。「第九」の合唱も美しい。少年合唱も、天使の歌声のようです。シュライヤーの歌声も絶妙です。評論家の話題にはあまり登場しない盤ですが、私の手持ちのベト集のなかでも屈指のお気に入りです。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    タンノイおやじ  |  東京都  |  不明  |  2009年12月23日

    再度登この全集こそ、ベートーベン真髄です。オケのうまさ、指揮の堅実さ どうして評価されないのか、考えようによっては評論家の程度の低さが証明できるセットなのかもしれません。サントリーホールでマズアのベートーベンチクルスは満員札止めだったことを思い出しました。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アルトクラ  |  東京都  |  不明  |  2009年12月01日

    奇しくも同時期に西側で録音されたケンペ指揮ミュンヘンフィルの全集と聴き比べて楽しんでいます。人気曲だと3、5、7番はリズムくっきりのケンペ。他の方が書いてらっしゃるように6、9番はマズアに軍配。しかし、私は加えて2番を推したいです。マズアをまずいとか言ってる人には、一楽章木管の抑揚の付け方を聴かせてみたいものです。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    遊悠音詩人  |  埼玉県  |  不明  |  2009年10月10日

    この安さでこの内容の良さ!旧東独時代のゲヴァントハウス管の巧さたるや、現在の同オケとは全く格が違う!まず響きそのものが美しい。ピラミッドのように低音域が土台となって支え、そこに豊かな中・高音域が乗る。全ての音が絶妙に溶け合いつつ、なおも各々のパートの動きが明確に見通せる透明感は、ちょっと他では味わえないもの。これは、聖ルカ教会にて優秀なエンジニアが丁寧に録音したことにも因るだろう。とりわけ、《第九》が見事だ。オケの美質に加え、合唱の美しさが水際立っている。少年合唱の起用も、天上の響きそのものを表現するようだし、ソリストも雄弁だ。特にシュライアーの独唱が絶品中の絶品!その他、どの曲も正攻法のアプローチが光り、重厚さと瑞々しさを見事なまでに昇華させている。カラヤン、バーンスタイン、フルトヴェングラーやベームなどに気を取られすぎた挙げ句、マズアの名演を忘れてしまうのは余りにも惜しい。まずはご自身の耳でお確かめを!

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    iku  |  京都  |  不明  |  2009年04月02日

    どれも素晴らしい演奏です。この録音当時、カラヤンもベームも黄金期で、当時ベートーベン交響曲の名演奏といえば、重量感のある響きがとにかく主流でFM誌やレコ芸は、カラヤン=ベルリン、ベーム=ウィーンで賑わっていたのです。評論家もこぞってこの両者を推薦していた時代です。そんな時、マズアの演奏を聴いて、この端正なベートーヴェンの演奏に驚き、内在するリズムをなんと生き生きと感じたことでしょう!当時、田園交響曲が特に私には驚くほど新鮮でした。まだ古楽器ブームなどが訪れる約40年前の時代です。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    マラ3マニア  |  東京西麻布  |  不明  |  2008年11月05日

    どの曲も端正なテンポと的確なフレージングで質の良いベートーヴェンを聴かせる。しかし個人的はなぜか乗れない。なぜか?それはベートーヴェン独特のリズムが聴こえて来ないのだ。昔観たカラヤンのリハーサルでは低音楽器(特のコントラバス)の音を強く弾かせる注文をしつこく出していたが、マズアはこれで良かったのか?録音のせいかもしれないが、そうじゃないとすると、いい指揮者にも関らずマズアがなぜ超一流指揮者と呼ばれないのかが分かった気がした。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    フォーリー  |  デトロイト  |  不明  |  2008年08月15日

    充実・入念・実直さに惹き付けられる演奏です。素晴らしい!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    タンノイおやじ  |  東京  |  不明  |  2008年08月01日

    生の演奏を聴きましたけれど CDも好いですね。どうしてこの演奏を評価できないですかね、評論家は。これこそ ベートーベン全集

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    山頭火  |  愛知  |  不明  |  2008年06月03日

    評論家の受けが悪い指揮者なので期待せずに聴いてみましたが、これは本当に最高です。往年の巨匠のような個性はありませんが、それでいて味のある、ファーストチョイスにも最適の全集だと思います。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    しん  |  横浜  |  不明  |  2008年01月11日

    安かったので何気なく買ったのですが、ロックファンの私にベートーヴェン交響曲の感動を与えてくれました。この後、ロックの香りがするベートーヴェン交響曲にはまり、有名指揮者によるベートーヴェン交響曲をいくつも聞きましたが、結局これが一番気に入っています。iPodに全曲入れて通勤時間はベートーヴェンです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たんとりす  |  山形  |  不明  |  2007年06月08日

    オイルショックの直前、古き良き時代ならではの録音です。指揮者、オケ、そして録音のすべての面で、たっぷり時間をかけてものすごく入念に丹誠込めて作られた、文字通り珠玉の全集ですね。当時でもすでに西側ではこんな仕事は無理だったのでは。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:20件中1件から15件まで表示