トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > 【中古:盤質AB】 チャイコフスキー:序曲「1812年」、他 ストコフスキー

CD 【中古:盤質AB】 チャイコフスキー:序曲「1812年」、他 ストコフスキー

【中古:盤質AB】 チャイコフスキー:序曲「1812年」、他 ストコフスキー

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (3 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:9件中1件から9件まで表示

  • ★★★★★ 

    レインボー  |  不明  |  不明  |  2011年06月06日

    ストコフスキーがロシア物を降った録音。 タイトルにもなっているチャイコフスキーの1812年は、ロイヤル・フィルとの録音で、合唱とグレナディア・ガーズ軍楽隊を加えこの指揮者ならではの演奏が楽しめる。 ただ個人的にはもう少し大砲の出番が欲しかったが。 同じチャイコフスキーのスラヴ行進曲も名演奏だ。 ストコフスキー編曲のムソルグスキーもなかなか面白い! 音質はばらつきがあるが、録音年を考えれば、こんな物だろうか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    安倍晋三・内閣総理大臣  |  東京都・国会議事堂  |  不明  |  2009年02月04日

    最初ははっきり言ってあまり期待しないで聴いてみた。ところがどっこい、聴くともうストコフスキーの覇気ある演奏にハマってしまった。特に「ダッタン人の踊り」は素晴らしい。迫力ある合唱には、思わず息をのんでしまうほど何度も聴きたくなってしまうのが素直な感想である。でも、やっぱり「1812年」は最高だ。お決まりの大砲の爆音、鐘の豪華な大音響、そして合唱まで入っていてこれまたエキサイトしてしまうのがイケている。ドラティ盤がより豪華だが、その次に豪華なのはこのストコフスキー盤であると、僕は評価している。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    syuuseku  |  ibaraki  |  不明  |  2008年09月24日

    確かに1812はハリボテ的な仕掛けが気に食わない人も多いかもしれないが、演奏自体もなかなかだと思う。ただBBCレジェンドから出ていた同曲のライブ盤に比べるとやはり大人しめか。ストコの解釈自体を聴きたければそちらのライブの方がお勧めだ。この盤で特段素晴らしいのはやはりダッタン人だろう。ここまで楽しげに盛り上げられる彼の手腕はさすがと感心させられる。そして別の方も書かれてるがスラヴ行進曲は音割れがひどい。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    にゃす  |  東京  |  不明  |  2008年06月10日

    だったん人は表情付けが濃く、素晴らしい出来栄え。ラストの方を若干カットしていますが、むしろその改変が効果的に決まっていると思います。1812は、まるで勝利の喜びにひたる人々の歓声や、曲が終わっても鳴り続ける鐘が面白いことは面白いですが、それだけといった感じ。この手の爆演ならシモノフ盤の方が上手くいってる感じです。スラヴ行進曲は凄まじい演奏!凄すぎて音割れしまくってます(笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    K  |  NY  |  不明  |  2008年06月09日

    ストコフスキーの1812は最後の最後でウェザーリポートかと思ってしまった。大砲や鐘や合唱の音の入り方が電子的なイメージですな。しかし、オーケストラの音のほうはそれなりに素晴らしいし、楽しんで聴ける人も多いだろう。 私は、カラヤンの方をこれから買おうかな(笑)。スラヴは音が悪いけど最高。ハゲヤマの一夜もいい曲ですね。改めてそう思わされましたよ。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    フランツ  |  宮崎県  |  不明  |  2008年04月10日

    1812年は鳴り物効果は面白いけど、やっぱり音が肥大しててカッコイイとは言いがたいし、合唱が入るところをはじめとしてあちこち編集の跡が目に付いてみなさんにお薦めはできないけど(でも、僕は楽しんで聴いてます)、スラヴは「ど〜よ!」と言って薦められますし、ダッタン人は、これは超名演です。他の曲も含めてストコフスキーの世界にどっぷり浸かれるCDです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ∫(furtwangler)dx=感動  |  石川県  |  不明  |  2007年11月26日

    1812年は合唱が入ったり鐘を演奏終了後に鳴らし続けたりするなどさすがストコフスキーだが,いまひとつ効果があがっていない。これはやっぱりカラヤンの完璧な名演で。しかしスラヴ行進曲が圧倒的だ。この大音量による演奏は爆演としか言いようがない。凄すぎの一言。決定盤だ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    にゃおにゃお金   |  市川市  |  不明  |  2005年12月30日

    大好きか大嫌いか、ハッキリ評価が分かれる演奏と思うが、自分にとっては昔LPで聴いて衝撃を受けて以来、1812年といえば、この盤でキマリである。大砲の炸裂、合唱の闖入、ガンガン鐘の響き続けるエンディング等々、反則技の連続ではあるが、最早原曲を超越した凄さであり、何度聴いても興奮を禁じえない。魑魅魍魎が跋扈しまくり、という感じの「禿山」や、これまたエキサイトさせる「ダッタン人」など、カップリングも最高。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    くすくす  |  鈴鹿市  |  不明  |  2005年06月12日

    合唱つきのダッタン人が秀逸。スコアの改変等やりたい放題の巨匠だが、このダッタン人については原曲を超えていると思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:9件中1件から9件まで表示