トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > ブラームス(1833-1897) > 【中古:盤質S】 交響曲第1番、第4番 ヤンソンス&バイエルン放送交響楽団(2007、2012)(2CD)

ブラームス(1833-1897)

CD 【中古:盤質S】 交響曲第1番、第4番 ヤンソンス&バイエルン放送交響楽団(2007、2012)(2CD)

【中古:盤質S】 交響曲第1番、第4番 ヤンソンス&バイエルン放送交響楽団(2007、2012)(2CD)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (3 件)
  • ★★★★☆ 
    (3 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★☆ 

    うーつん  |  東京都  |  不明  |  2014年11月07日

     「中庸の美」とでも表現したらいいのだろうか。決してやりすぎでもあからさまでもなく、恣意的なところもない、何の衒いもなくあるがままに奏でる・・・。曲中にはヤンソンスの刻印みたいなものを探してもみつからない。でも聴き終わってからほんのり温かなものが残っている。もしかするとこれがヤンソンスの刻印なのだろう。  演奏は明るく暖かな音づくりが好印象。渋みや凄味はないが音楽を愉しみたいというブラームスの全集。そういう曲を聴きたい方におすすめしたい。同じく「中庸の美」路線(?)でも朴訥でひなびた感じならハイティンク&LSO盤もおすすめです。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ほんず内閣総理大臣  |  北海道  |  不明  |  2013年12月15日

    いずれも好演。第1番はゆったりとした構えで臨み、無理に力まずに自然体でビューティフルに仕上がりました。いたずらにドラマティックでもなく、またパワーで突き進むのでもなく、もっと余裕のある姿勢で、確かにこのように演奏された第1番も十分に魅力的であります。第4番はいっそう繊細に神経を通わせ、曲の持つ特質をよく表現していると言えるでしょう。第2番や第3番とともに、作り物めいたところのない、落着きのあるブラームス全集となりました。個性とか、あるいは感動とかでは今一歩という言い方もできるかもしれませんが、質の高い演奏であることは疑いありません。録音は優秀。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    yoyo  |  和歌山県  |  不明  |  2013年12月07日

     比較的ゆっくりのテンポで、ていねいに演奏している印象です。ライブの高揚感はないものの、たとえば1番の2楽章では非常に濃厚なロマンチックな表情が与えられていて、とても素敵です。 豊かな残響のホールの高音質も、魅力の一つ。弦がまろやかで美しいです。 何度聞いても飽きの来ない1枚だと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    BARON  |  福岡県  |  不明  |  2012年10月24日

    ヤンソンスの魅力ってなんだろう?若い頃(オスロフィル時代)の演奏は、しっかり構成された中で爽やかに快演していく(決して速すぎず、ピリオド的でもない)魅力があった。今回のバイエルン盤では、そんなヤンソンスに濃厚さが加わり、特に陰影表現はかなり濃くなった。すごく個性があるか?と言われると、癖のある演奏ではない。どちらかと言えばスタンダードな印象の演奏であるが、しかし細部の表現にこだわっており、聞き込む程に「いいなぁ」と思わせてくれるものがある。それがヤンソンスの魅力ではないだろうか?奇をてらわずに、これだけのブラームスを演奏できる音楽家って少なくなったと思います。そういう意味で次のベートーヴェン全集もとても楽しみにしています。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぶるじょわ爺  |  神奈川県  |  不明  |  2012年10月18日

    私はもう少し高く評価します。ブラームスのシンフォニーチクルスとくると、反射的に買っていたため、いまではチクルスとくると26通り持ってますが、その中でも上位に来る名演です。とくに4番がすばらしい。バイエルンの力量は、クーベリック時代に出たチクルスで証明済みですが、今回の4番はそれと遜色ないものです。かつて、70年代には同じミュンヘンベースでも、ミュンヘンフィルよりバイエルンのほうが、評価が高かった時期がありましたが(かのチェリビダッケがミュンヘンフィルの常任に就任する際、楽団員の給与をバイエルン並みに引き上げることを条件にしたことは有名です)ミュンヘンフィルとの比較はともかくバイエルンの水準が低下していないことは確かです。2番−3番のセットも買うつもりですが、これでチクルスは27通りになってしまいます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    symphony No.5  |  三重県  |  不明  |  2012年06月03日

    ヤンソンスのブラームスを初めて聴いた。印象としては立派な演奏ではあることを否定するものではないが、歴代の名演と並ぶようなものではないと感じる。 例えば第1番は雄大さを十分感じることができるおとなしい演奏。緊張感いっぱいで迫力にあふれる・・・と言ったブラームスを求めるのであれば、期待に反するものであると思う。 バイエルン放響の豊かな音色(特に金管楽器群)は暖かなブラームスを求めるにはとても合っていると感じた。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示