最強の糖質制限ガイドブック みるみるやせる・血糖値が下がる

水野雅登

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784866430560
ISBN 10 : 4866430567
フォーマット
発行年月
2019年07月
日本
追加情報
:
154p;22

内容詳細

ダイエット、糖尿病、高血圧、アレルギー、子ども・女性向け、などケース別に解説!テレビでも話題!各メディアが注目する糖質制限治療の名医が教える本当に正しい方法。

目次 : 健康に最も影響を与えるものは何でしょうか?/ ひと目で分かる食品別糖質量ガイド(糖質が多い主な食品/ 糖質が少ない食品/ やっぱり“糖質ファット”なファストフード ほか)/ 第1章 糖質はなぜダメなのか(そもそも糖質とは何か?/ 糖質がダメな理由1 血糖値を上げる生活習慣病になる/ 糖質がダメな理由2 太る ほか)/ 第2章 ケース別糖質制限実践法(始める前に…長続きさせるための必須知識/ よくあるNGケース1 糖質を減らしただけ/ よくあるNGケース2 豆で何とかしようとする ほか)

【著者紹介】
水野雅登 : アキバ水野クリニック院長。一般社団法人日本糖質制限医療推進協会提携医。一般社団法人ビタミン・ケトン療法会代表理事。2003年に医師免許取得。2019年にアキバ水野クリニックを開設、院長となる。両親とも糖尿病家系だった自らの体の劇的な変化をきっかけに、糖質制限を中心とした治療を開始。97単位に及ぶインスリンの自己注射を不要とするなど、2型糖尿病患者の脱インスリン率100%という実績を打ち出す。糖質制限やインスリンを使わない治療法などの情報をブログ、Facebook、Twitterや講演会などで精力的に発信。現在は、がんに対するビタミン・ケトン療法も実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • びっぐすとん さん

    図書館本。うーん、大胆というか極端というか、血糖値だけが高い人には有効なのかもしれないが、大抵はコレステロールとか中性脂肪も高い人が多いはず。コレステロールも高い人にはかえって逆効果になるのではないかな。やはりバランスというのは大事だと思うので、不安な人は栄養士等に相談しながら自分に合った方法を探した方がいいな。コレステロールも血糖値も飽食の結果。その日の食事にも事欠く人が地球上にはたくさんいることを思えば、多少の我慢は贅沢の報いだと思うしかない。

  • へーた さん

    サラッと読めます。今までに知っていた情報の再確認って感じ。でもこれで気持ちを新たにリスタート!

  • みっちぃ さん

    「ゆる糖質制限」実施中で、中だるみしてる感じなんだけど、この本読んで、またやる気出た。

  • ゆに さん

    蔵書初読。前に読んだ本からも「定期的な糖質制限が必要遺伝子」ということだったので読んでみた。本屋さんで比べて比較的穏当なものにしたつもりだったが、コレ、全面的に信じて良いのか?尿素窒素20以下はタンパク質不足と断じているが、日本の基準値は8〜21らしく、多いのは腎臓の異常を疑うらしいのだが。炭水化物を豆に置き換えるのもNGらしい。豆はアミノ酸スコアが悪いから。だがしかし、豆と穀物は二つを組み合わせるとアミノ酸スコア良くなるんじゃあ無かったっけ?もう何冊かこの分野の本を読んでみる。それが勉強。

  • るむ さん

    糖質が体にかける負担の大きさに驚きます。とにかくたんぱく質とビタミンを取らねば!家族が糖尿病になってしまい、なかなか大変ですが、知らなかったことを知れるのは楽しい。玄米は万能食だと思っていましたが、糖質の観点から見ると「白米よりマシ」なだけ。かなしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

水野雅登

内科医/日本健康栄養疾患研究所所長。2003年に医師免許取得(医籍登録)。両親とも糖尿病の家系で、自身もBMI30の「2度肥満」を経験する。それをきっかけに、糖質制限を中心とした治療を開始し、ダイエットに成功。その経験と医学知識をもとに、糖質オフやビタミン・ミネラルなどの情報をブログやSNS、講演会

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品