続わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑

今泉忠明

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478108567
ISBN 10 : 4478108560
フォーマット
出版社
発行年月
2019年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
192p;19

内容詳細

「絶滅」とはある種類の生き物が、この世界から1匹もいなくなること。
でも、劣っていたり、ばかだから絶滅するわけではありません。
じゃあ、どうして絶滅したのでしょう?
この本は「なぜ、絶滅したのか?」がわかる、一番楽しい入門書です。


目次

はじめに

私たち、すごいのに絶滅しました。
すべては地球のさじ加減。
強いと弱いは紙一重。
進化はすごく、むずかしい。
生き残るヒント、あります。
この本のオツな楽しみ方

1 古生代で絶滅

手探りの進化は大変だ 

地球さんの手記@
ヒレがなくて絶滅 アランダスピスさん
体が丸っこくて絶滅 コティロリンクスさん
デカ眼で絶滅 ゴティカリスさん
かっこよすぎて絶滅 コエルロサウラブスさん
脱皮がめんどくさくて絶滅 メゾサイロスさん
頭が引っかかって絶滅 ディプロカウルスさん
ちょっと休憩@ 植物の歌「シダ植物哀歌」

2 中生代で絶滅

激しいバトルは大変だ 

地球さんの手記A
おしっこのしすぎで絶滅 ファソラスクスさん
息苦しくて絶滅 リストロサウルスさん
鳥になりそこねて絶滅 イーさん
歩くのがダルくて絶滅 ヘノドゥスさん
巨大恐竜がほろびて絶滅 アロサウルスさん
毒の海で絶滅 モササウルスさん
トサカをのばしすぎて絶滅 ニクトサウルスさん
背中が無防備で絶滅 オドントケリスさん
羽毛が無意味で絶滅 ロンギスクアマさん
体がゆだって絶滅 アルゼンチノサウルスさん
強そうで弱くて絶滅 アーケロンさん
ちょっと休憩A 突然変異の歌「以心伝心遺伝子電信」

3 新生代で絶滅

しっちゃかめっちゃかで大変だ

地球さんの手記B
草原になじめず絶滅 シンテトケラスさん
歯が生えかわらず絶滅 デイノテリウムさん
くねくねして絶滅 バシロサウルスさん
大きなうんこがなくなって絶滅 ムカシナンバンダイコクコガネさん
子育てに時間がかかって絶滅 多丘歯類さん
歯が鉄火巻きみたいで絶滅 デスモスチルスさん
体が重くて絶滅 メガラニアさん
防御を固めすぎて絶滅 メイオラニアさん
急に冷えこんで絶滅 ブロントテリウムさん
角を生やして絶滅 ケラトガウルスさん
爪をとがらせて絶滅 カリコテリウムさん
ちっちゃくなって絶滅 フローレス原人さん
方向性を見失って絶滅 アルクトテリウムさん
ヒゲクジラににげられて絶滅 リビアタンさん
甲羅に安心しすぎて絶滅 グリプトドンさん
塩分のとりすぎで絶滅 プロコプトドンさん
ラクダに負けて絶滅 マクラウケニアさん
待ちぶせをして絶滅 フクロライオンさん
海草が減って絶滅 ウミベナマケモノさん
貝殻がぶ厚くなって絶滅 タカハシホタテさん
ホームレスになって絶滅 ホラアナグマさん
伝染病で絶滅 コロンビアマンモスさん
ちょっと休憩B 乾燥化の歌「草原でまた会いましょう」

4 現代で絶滅

人間が出てきて大変だ 

地球さんの手記C
シマシマがなくなって絶滅 クアッガさん
卵がうめなくなって絶滅 ロッキートビバッタさん
火事で絶滅 ヒースヘンさん
地面を歩いていたら絶滅 オオツギホコウモリさん
モアがいなくなって絶滅 ハーストイーグルさん
イワナが放されて絶滅 チチカカオレスティアさん
囚人に食べられて絶滅 オオスベトカゲさん
ラニーニャで絶滅 オレンジヒキガエルさん
卵をねらわれて絶滅 エピオルニスさん
地球温暖化で絶滅 ブランブルケイメロミスさん
貝ばかり食べていて絶滅 カササギガモさん
緊急特集 人間インタビュー@ ねえ、どうして絶滅させちゃったの?
緊急特集 人間インタビューA 絶滅しちゃうのはしょうがない派の人に聞きました。
緊急特集 人間インタビューB ほろぼしたくない派の人に聞きました。
ちょっと休憩C 品種改良の歌 「My Lovely YASAI ROMANCE」

5 絶滅しそうで、してない

生きのびたけど大変だ

地球さんとの往復書簡@
口が吸盤になって生きのびた ヤツメウナギさん
脳が小さくて生きのびた ダチョウさん
最強にならなくて生きのびた サメさん
イギリスに連れ去られて生きのびた シフゾウさん
口も肛門もなくて生きのびた チューブワームさん
島にとり残されて生きのびた アマミノクロウサギさん
眼に頼らなくて生きのびた キーウィさん
命が短くて生きのびた カゲロウさん
泳ぐのをやめて生きのびた ホヤさん
だらだらすごして生きのびた カブトガニさん
マングースがいなくなって生きのびた ヤンバルクイナさん
海があれていて生きのびた コモドオオトカゲさん
酸素からにげて生きのびた 古細菌さん
ちょっと休憩D 多様性の歌「ぼくらのタヨウセイ」

6 わけあって繁栄しました

大変だけど生きていく

地球さんとの往復書簡A
人間に便乗して繁栄 イエネズミさん
人間の天敵になって繁栄 カさん
枯れ木を分解して繁栄 キノコさん
光合成をはじめて繁栄 シアノバクテリアさん
ほかの生物の一部になって繁栄 ミトコンドリアさん

おわりに

さくいん

巻末

生きのびるむずかしさ体験めいろ
絶滅生物大集合! ポスター

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 修一郎 さん

    引き続きの続編。地球の歴史上5回の大絶滅を繰り返したのちにもこんなに多様な生き物が繁栄しているってことはやっぱり驚きだ。多様性万歳だ。キノコは植物よりも新参者でキノコのおかげで真の炭素循環が始まったっていうところが最近知った豆知識。いいおっさんだけども,喜んで読んじゃいましたよ。

  • いこ さん

    1巻のレビューに「絶滅も必要か?」と書いたが、このままでいくと人類も絶滅してしまうそう。1巻では、絶滅した生き物の声をただ面白く聞いてしまったが、2巻では「生き残るヒント」として聞くことにした。「体が重くて絶滅」あぁ、私のことか?「かっこよすぎて絶滅」あぁ、あの人のことか?「塩分のとりすぎで絶滅」あぁ、まさにうちの父。「ホームレスになって」「歩くのがダルくて」「火事で」絶滅。…あぁ、洒落にならない…。このままだと私達も滅んじゃう。じゃあ、どうすれば?このまま3巻へ!

  • ゆみきーにゃ さん

    《図書館》シリーズ二作目。一作目が面白かったのでまた借りました。自然環境の変化に対応出来ず絶滅することが多々あるけど、それだけ変化が大きいってことだよな。温暖化が進むと絶滅するいきものが増えそうだな。

  • 10$の恋 さん

    長いもので何億年もの間「オラオラ、わしらの時代じゃ!どかんかい!」て幅を利かせてきた数々の生物が、ある時ポニョンと滅びる…何が原因やと思う?その最大の原因が地球の『五大絶滅紀』。オルドビス紀の極寒・デボン紀の酸素激減・ベルム紀のマグマだらけ・三畳紀の大噴火・白亜紀の隕石激突。環境が最大の敵っちゅうことやな。その度に約9割の生物が絶滅したんやで。個体別の細かい絶滅理由なら…「優しすぎて」「食事がのろくて」「無敵過ぎて」「真っ直ぐすぎて」「デコりすぎて」「笑いすぎて」「クネクネして」・・どや!興味湧いてきた?

  • inami さん

    ◉読書 ★3 2年ほど前に「続」の前の元祖本を読んだのだが(笑)、なにゆえ絶滅したのか?その解説があまりに滑稽で大笑いしたことがありました。その「続編」なら面白いだろうと思い読んでみました。残念ながら前作ほどのインパクトはなかったのですが、それなりに笑わせてもらいました。地球上に出現した生き物の99.9%は絶滅している事実、それは自らが環境に適応できなかったこともあるが、人間の存在が原因で絶滅した生き物も少なくない。そんな中しぶとく生き延びている生き物、「蚊やネズミ」はかわいそうだが絶滅してほしかった 笑

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

今泉忠明

東京水産大学(現・海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の研究、野生動物の生態調査などを行う。現在、日本動物科学研究所所長。書籍の監修などで忙しい日々の合間に、日本各地の森に出かけ、フィールドワークも続けている

プロフィール詳細へ

今泉忠明に関連するトピックス

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品