パンダの丸かじり 文春文庫

東海林さだお

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167920333
ISBN 10 : 4167920336
フォーマット
出版社
発行年月
2023年04月
日本
追加情報
:
240p;16

内容詳細

パンダはなぜ偉大なのか。子猫の写真を10枚撮れば7枚かわいい程度だが、パンダは10枚かわいい。笹一筋で打率10割の可愛さなのだ。うどんの太さを選ぶ無意識の根拠とは何か。心細いときは細麺。心太いときは太麺。心の太さとリンクするのだ。かくして今日も深い深い考察は続く。爆笑人気食べ物エッセイ。

目次 : かっぱ巻きの時はよい時/ パンダかわいや/ 背脂チャッチャ七草粥は?/ 芋けんぴ・WHAT?/ 鶏むね肉の“向き”/ 凍ったバナナで釘は打てるのか?/ 葛湯の実力/ ビビンバはラテンの匂い/ 日本の行事その未来/ 「そだねージャパン」の「もぐもぐタイム」〔ほか〕

【著者紹介】
東海林さだお : 本名庄司禎雄。昭和12(1937)年東京生れ。早稲田大学露文科中退。45年第16回文藝春秋漫画賞、平成7年第11回講談社エッセイ賞受賞。9年漫画とエッセイ両分野の活躍により第45回菊池寛賞受賞。12年紫綬褒章受章。13年第30回日本漫画家協会賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Shoji さん

    食に関するエッセイ。とってもゆるーい内容ばかり。暗いお話は皆無、愉快なお話ばかり。かと言って、大笑いするレベルでもない。良くてぷっと噴き出す程度。しかし、このシリーズ、ずいぶんロングランだなあ。一定数のファンがいるんだろうな。確かにユーモアがあって面白い。我が国は平和だ!

  • kousei さん

    週刊誌連載の食に関するエッセイ。海外旅行のお供に最適でいつも持っていきます。どこからでもスキマ時間にサクッと読んで安心の名人芸。

  • 本を読むのは寝室派 さん

    (佳作)何も考えずにボ〜ッと読める上、6ページ程度で終わるのが空いた時間に読むのに最適。初読の方だったので、著者の空気感に馴染めず、「ここ笑わすとこですよ」感がかいまみえる気がしたのが残念ポイント。

  • mawaji さん

    4年ぶりの帰省用に購入。パンダの確信に満ちた命名は「だ」と断定しているところとパという破裂音に感じた爽快感に好感を持って「ンダンダ」と肯定しているという考察に思わずンダンダと首肯。コッペパンの語感についても、「コッ」と言ったあとに感じる物足りなさと「ペパン」と続けた時の二重の破裂音に伴う開放感という分析がまた見事で「コッ…ペパン」と何度も声に出して言いたくなってしまいます。私はコッペパンを給食で受け継いだ年代ですが、給仕当番からパンの底がふやけてビロビロになったのを配られた時の失望感を思い出しながら読了。

  • topo さん

    パンダが可愛い理由を斬新な切り口で語る表題作始め、身近な食べ物のくだらなくも愛すべき深い考察の数々を集めたエッセイ。 なんの気負いもなく読め、かつ楽しい。 芋けんぴの章では久しく口にしていない芋けんぴを思わず買いに走る。 食欲&読書の秋ですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

東海林さだお

本名庄司禎雄。昭和12(1937)年東京生れ。早稲田大学露文科中退。45年第16回文藝春秋漫画賞、平成7年第11回講談社エッセイ賞受賞。9年漫画とエッセイ両分野の活躍により第45回菊池寛賞受賞。12年紫綬褒章受章。13年第30回日本漫画家協会賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品