麻原彰晃の誕生 文春新書

高山文彦

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784166604920
ISBN 10 : 4166604929
フォーマット
出版社
発行年月
2006年02月
日本
追加情報
:
18cm,249p

内容詳細

数々の犯罪を生んだオウム真理教。その教祖・麻原彰晃に宿った「狂気」の本質とは何か。熊本時代の言動、上京後の逮捕、宗教団体への執着…。徹底取材でさびしい怪物の核心に迫る。

【著者紹介】
高山文彦 : 1958年、宮崎県高千穂生まれ。法政大学文学部中退。ノンフィクション作家。95年、98年の2度にわたり「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞・作品賞」を受賞。2000年、『火花―北条民雄の生涯』で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 猫丸 さん

    筆者は、麻原彰晃の権力への暴走を国家の戯画と見る、みたいなことを言うが、ちょっと何言ってるかわからない。なんとなく置いてみた結論に見える。意味付けはどうでもよいとして、麻原氏の生い立ちを紹介する本としては貴重だ。そこに現れるのは、常人にないヴァイタリティを持つ男である。失敗も多いが、思い立ったことを実現してしまうパワーがある。粘り強く努力してモノにする。少なくとも武道、鍼灸術、漢方の知識、種々の宗教知識などをゲットした。高レベルの集中をある程度持続する能力があったと思われる。

  • ミエル さん

    著者の作品は対象者への愛が溢れた秀作ばかりだと思うのだか、本作は違う。違ってほんとに良かった。日本中を混乱させた大犯罪者に愛など持てる人はいないわけだが、極めて公平で理性的な視点にブレがないので安心、信頼できる。信仰という愛が欠落した愚かな男の誤算が引き起こした大事件は何よりも醜く許し難い。

  • ... さん

    闇の塩狩峠、とも名付けたい。平成の怪物がいかにして育っていったかを学ぶ。盲学校のエピソードから既に、自己愛と自己顕示欲、名誉欲が強く、そのくせ努力が嫌いという人物像が形成されている。著者の指摘によると@自分は確かに親に愛されたという確証の有無を彼は持つことができなかったA自己顕示欲や名誉欲は死への恐怖から来るものだ、とのことである。いっときは宗教の師として真剣に歩み出したかに見えたが、名誉欲や金欲が勝り、自分に都合の良い教義にすり替えていった。ヒヒイロカネにまつわるファンタジーはちょっと蛇足かも。

  • 春雨 さん

    ふと「自分オウムとかこの人に関して何も知らないな」と思って読むことに。なぜ、彼がああなってしまったのか、これを読んで全てがわかるわけではない。ただその変化をもたらした原因や環境の一片は垣間見えた気がする。もうちょっとこの関係の本読んでみようかな。

  • れい さん

    【図書館】ヒヒイロカネというアイテムについては初耳だった。この本も相当な取材と事実とのすりあわせの元に作成されていると思うが、麻原本人がどう考えていたかは死刑執行と同時に闇の中である。幾ら待ったとしても事実が彼の口から語られることは無かっただろう。既存の宗教法人も資金が必要なことは間違いなく、経営手腕が皆無とは考えにくいが、心の寄りどころの一つとしての宗教を危険なものと思わせるようなカルトの罪は重い。気の毒な生い立ちや、目が見えなくなる恐怖には同情するけど、私利私欲のための殺人は弁解の仕様がないだろう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品