SHM-CD

無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ全曲 ギドン・クレーメル(2001〜02)(2CD)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCE9522
組み枚数
:
2
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD
その他
:
限定盤

商品説明

[ ECM for Tomorrow ]
設立45周年記念!国内初リリースを含むSHM-CD再発!1969年に設立され、今年45周年を迎えるECMレーベルの名盤50タイトルをリイシュー。


クレーメルが20年ぶりに再録音した、まさに金字塔といえるバッハ。力強さが弱音の美しさが印象的だった旧録音とは対照的に、作品に真摯に向き合い、内省的で深い精神性を感じさせる演奏です。

【収録情報】
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ全曲

Disc1
・ソナタ第1番ト短調 BWV.1001
・パルティータ第1番ロ短調 BWV.1002
・ソナタ第2番イ短調 BWV.1003

Disc2
・パルティータ第2番ニ短調 BWV.1004
・ソナタ第3番ハ長調 BWV.1005
・パルティータ第3番ホ長調 BWV.1006

 ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)

 録音時期:2001年、2002年
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

内容詳細

クレーメルのほぼ20年ぶりとなる再録音。「パルティータ」は3度目の録音。例によって表現意欲が全面に出た刺激に満ちた演奏となっている。21世紀初頭を飾る名盤として絶賛された一枚だ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 Adagio
  • 02. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 Fuga.Allegro
  • 03. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 Siciliana
  • 04. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 Presto
  • 05. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Allemanda
  • 06. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Double
  • 07. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Corrente
  • 08. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Double.Presto
  • 09. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Sarabande
  • 10. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Double
  • 11. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Tempo di Borea
  • 12. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002 Double
  • 13. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第2番 イ短調 BWV1003 Grave
  • 14. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第2番 イ短調 BWV1003 Fuga
  • 15. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第2番 イ短調 BWV1003 Andante
  • 16. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第2番 イ短調 BWV1003 Allegro

ディスク   2

  • 01. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 Allemanda
  • 02. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 Corrente
  • 03. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 Sarabanda
  • 04. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 Giga
  • 05. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 Ciaccona
  • 06. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005 Adagio
  • 07. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005 Fuga
  • 08. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005 Largo
  • 09. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005 Allegro assai
  • 10. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 Preludio
  • 11. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 Loure
  • 12. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 Gavotte en Rondeau
  • 13. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 Menuet T
  • 14. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 Menuet U
  • 15. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 Bourree
  • 16. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 Gigue

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
16
★
★
★
★
☆
 
5
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
秒殺で心をとらえる無二の演奏。4本しかな...

投稿日:2016/10/20 (木)

秒殺で心をとらえる無二の演奏。4本しかないヴァイオリンで和音を弾くわけだから、難しく聴こえたり、きつい音が出たりするだろうものを、どの一瞬をとっても、音はまっすぐ迷わず、心に飛び込んでくるのだ。テクニックが凄いクレーメルだから当然といえば当然かもしれない。でも、この人の旧盤は、私にはきつく聴こえて、まったく楽しめなかった。だから、今回のは、私にとって、超クレーメルな名演だ。バッハ無伴奏Vは、メロディーの連なり、和音の響き、全部が素晴らしい。でも、ヴァイオリンの一音が鳴り、その余韻が消える。それだけでうれしい。そういう演奏はめったに出会えないと思う。

hitton4 さん | 東京都 | 不明

2
★
★
★
☆
☆
クレーメルの演奏は素晴らしいのだが、クイ...

投稿日:2013/04/07 (日)

クレーメルの演奏は素晴らしいのだが、クイケンやポッジャーなどのバロックヴァイオリンで演奏したものに慣れた耳からすると、正直モダンヴァイオリンは音量は大きすぎ多少くどいと感じる。

akiapple さん | 大分県 | 不明

1
★
★
★
★
★
求道者的な演奏というのが第一印象。  旧...

投稿日:2013/02/09 (土)

求道者的な演奏というのが第一印象。  旧盤は「妖刀」と表現したくなるような鋭利な音でスパッと切りつけられるような印象を持っていた。(“刀”の表現を使うとすると)この新盤では(宮本武蔵が船の櫓を削って作った)木刀のような音の印象。ざっくりしていて余計なものは一切ついていないような。   クレーメルはライナーノートの中で「・・・(音符という)小さな記号が何ギガバイトもの情報を伝える・・・」と記しているが、一つひとつの音から様々な「何か」を考えることができる演奏と思う。その「何か」が「何」であるかは聴くたびに変わるだろうし、所詮いつまでたっても解決することもないと思う。だからこそ、数多くの演奏者が挑んでいるのだろう。  

うーつん さん | 東京都 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド