CD 輸入盤

ミサ曲ロ短調(リフキン校訂版) ジョン・バット&ダニーデン・コンソート・アンド・プレーヤーズ(2CD)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CKR354
組み枚数
:
2
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


通常CDで登場
これがリフキンの導き出した結論!
ダニーデン・コンソートのロ短調ミサ!


ヘンデルの『メサイア』1742年ダブリン初演版、バッハの『マタイ受難曲』1742年頃バッハ最終演奏版、ヘンデルの牧歌劇『エイシスとガラテア』1718年キャノンズ初演版など、知られざる異稿の発掘と復活再演を実現させ、話題をよんできたジョン・バットとダニーデン・コンソート&プレーヤーズ。音楽学者としても高名なジョン・バットが取り組んだバッハの名作『ロ短調ミサ』。演奏に使用した楽譜は、2006年末に出版されたジョシュア・リフキン校訂によるブライトコップ版。
 1980年代初頭にアメリカの音楽学者で指揮者、ピアニストのジョシュア・リフキンが提唱した各声部1名という演奏形態「OVPP(One Voice Per Part)」。リフキンが「OVPP」スタイルによるロ短調ミサを発表して四半世紀。その間、『ロ短調ミサ』の手稿譜に加えられた加筆や修正などを省くという作業を行い、バッハが意図した本来の姿に限りなく近い形として完成させた「最終稿」こそが、2006年にブライトコップから出版されたこの「ジョシュア・リフキン校訂版」なのです。
 ジョシュア・リフキンが導き出した『ロ短調ミサ』の最終形態の全容を、ダニーデン・コンソート&プレーヤーズの演奏とリン・レコーズの超優秀録音が明らかにしています。
 CKD354(SACDハイブリッド盤)からの移行再発売。(輸入元情報)

【収録情報】
● J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV.232(ジョシュア・リフキン校訂ブライトコップ版/2006)


 スーザン・ハミルトン(ソプラノ)
 セシリア・オズモンド(ソプラノ)
 マルゴット・オイツィンガー(アルト)
 トーマス・ホッブス(テノール)
 マシュー・ブルック(バス)
 ダニーデン・コンソート・プレーヤーズ
 ジョン・バット(指揮)

 録音時期:2009年9月11-17日
 録音場所:エディンバラ、グレイフライアーズ教会
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
OVPPによる演奏で声楽は総勢5人のためマス...

投稿日:2016/04/22 (金)

OVPPによる演奏で声楽は総勢5人のためマス的な迫力は望むべくもない。にもかかわらず聴後の不足感はない。むしろ各パートがいかなる時も明晰に聴き取れる良さのほうが上回っている。声楽陣も素晴らしい出来であり、バットの早めの快適テンポもあって、あっという間に聴き終えてしまった。そしてまたすぐに聴きたくなる。アルトが男声ではなく女声なのもよい。OVPPの是非に関係なくもっと知られるべき名盤だ。

フォアグラ さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
★
永らくロ短ミサの理想を追求してきたら。空...

投稿日:2012/07/02 (月)

永らくロ短ミサの理想を追求してきたら。空間的(収納)にも、経済的にも苦しくなってきた。ところが最近、最終回答が出た。リフキン校訂によるブライトコップ版1パート1人によるものだ。リフキン盤(ノンサッチ)での堅苦しさを解放してなんと自由な拡がりになったろう。コーラス(合唱)は必然を失ったのだ、これこそがロ短ミサの原風景だ。ゆるぎない確信を得た。歌手もすばらしい。とくにアルトのオイツィンガーはただ者ではない。2011年のオランダバッハ協会のロ短公演で来日したが、フェリアー以来の逸材で、いま彼女の録音を血眼で物色中。

ひこぼし さん | 東京都 | 不明

5
★
★
★
★
★
心が洗われる思いがします。DISC 2の方が好...

投稿日:2010/11/07 (日)

心が洗われる思いがします。DISC 2の方が好きです。 私はソリストの歌も、演奏も素晴らしい出来だと思います。

響 さん | 東京都 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品