記憶の遠近術-篠山紀信、横尾忠則を撮る 単行本

横尾忠則

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784875864127
ISBN 10 : 4875864124
フォーマット
出版社
発行年月
2014年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
115p;31

内容詳細

二人の巨匠が標した60年代末→70年代
撮りはじめてから、およそ半世紀。篠山紀信が撮り続けた横尾忠則の写真による自叙伝。

『横尾忠則 記憶の遠近術 篠山紀信』(1992年、講談社)から貴重な写真を厳選。その後に撮影された写真、関連作品などを加えた、展覧会出品作品*を完全収録。
*「記憶の遠近術 〜篠山紀信、横尾忠則を撮る」(横尾忠則現代美術館)

1974年初めてインドを訪れた際に撮影された写真と1976年「横尾忠則 そしてインド 篠山紀信」(銀座松坂屋)カタログ掲載の対談記事を特別収録。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • スプーン さん

    そのまま、篠山紀信が横尾忠則を撮った写真集。 横尾と彼のヒーローとの2ショット写真を並べてゆき、横尾の人物像を浮かび上がらせる手法。 好物の食べ物を「まとめ」に使う辺りが上手いなぁ。

  • MO さん

    60年代からの横尾さんの写真が並ぶ。横尾さんってスターだな、って思っていたら子供からスターを描いていた。彼の本の中で、「その結果、天才とは自らが天才を演じることによって天才になった人達であることがわかりました」とある。横尾さんはきっとスターに憧れてスターを演じてスターになったんだと思った。

  • の さん

    篠山紀信が撮った横尾忠則の写真による自叙伝。三島由紀夫、川上哲治、高倉健等々、ページをめくるたびに出てくる昭和のスター達とのツーショットが、横尾忠則をただのデザイナーではなく、彼らと同じ昭和のアイコンたらしめる理由付けになっている。写真に添えられた横尾自身の解説文が、自身のポップセンスに彼らが与えた影響を物語っており、ポップアートは社会性・社交性が無くては成立しないのだ。篠山とのインド紀行文もサイケデリックで読み応えがある。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

横尾忠則

1936年兵庫県生まれ。美術家。72年にニューヨーク近代美術館で個展。2012年、神戸市に兵庫県立横尾忠則現代美術館開館。2013年、香川県に豊島横尾館開館。95年に毎日芸術賞、11年に旭日小綬章、朝日賞、15年に高松宮殿下記念世界文化賞、20年に東京都名誉都民顕彰、23年に日本芸術院会員。著書に、

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品