CD 輸入盤

ヴァンサン・デュメストルとル・ポエム・アルモニークの芸術(20CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ALPHA568
組み枚数
:
20
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ル・ポエム・アルモニーク20年の歩みを俯瞰する20枚組特別価格の記念ボックス!

1998年にヴァンサン・デュメストルによって結成された古楽器合奏団、ル・ポエム・アルモニーク。その20周年を記念するボックスが登場します。その結成とほぼ同時期に発足した「ALPHA CLASSICS」からCDのリリースを開始した彼らのディスコグラフィから、記念すべき商品番号ALPHA001(カスタルディ作品集)をはじめ、白ジャケット・シリーズ以外のスタンダード・シリーズから大半の重要アルバムを網羅。このグループを一躍有名にしたリュリ登場以前のフランスのエール・ド・クールやイタリア初期バロックから、ルイ14世時代のフランス音楽やそこから絶大な影響を受けた英国17世紀音楽など「フランス」「イタリア」「英国」の3地域を軸に、16世紀末〜17世紀のいわゆる「バロック」のターニングポイントを辿れる選曲。リリース時に高い評価を博した名盤ぞろいのボックスです。(輸入元情報)

【収録情報】
Disc1 (ALPHA002)
● ドメーニコ・ベッリとフィレンツェの「新様式」
・ブオナメンテ(1600〜43):フィオレンツァのアリア
・ベッリ:焼けつくように
・ベッリ:美しい眼差し、清らかな眼差し
・ベッリ:ああ、わが生の日々ぞ儚し
・アレグリ(1573〜1648):シンフォニア
・ベッリ:太陽をまとった美しい乙女よ
・アレグリ:ニンファたちのバッロ
・ベッリ:わが魂よ、ああ何を思うか、ああ何をするのか
・ベッリ:このおれを見放そうとするのか
 ギユメット・ロランス(メゾ・ソプラノ)
 ル・ポエム・アルモニーク
 総指揮:ヴァンサン・デュメストル(リュート、バロックギター)
Disc2 (ALPHA057/ALPHA331)
● アントワーヌ・ボエセー:わたしは死ぬことなく息絶える〜エール・ド・クールとバレ・ド・クール
ボエセ:
・音楽を
・出発を急がねばならない
・『狂人と脳障害者のバレ』と『勇敢な戦士たちのバレ』
・シレーヌのレシ
・アンフィオンとシレーヌたちのレシ
・眠りの神のレシ
・モネモシュネ(記憶の神)のレシ
・『時』のレシ
・わたしは死ぬことなく息絶える
・ついにこの女羊飼いは
・どこに行くのか、残酷な女よ
・従僕たちのアントレ
・野原の甘美な風よ
・ラ・グラン・チャコンナ(ブリセーニョ作曲)
・ラ・パシフィーク(ルイ・コンスタンタン作曲)
・おお、神よべ
・私たちの自由で満足した心は

 ル・ポエム・アルモニーク
  クレール・ルフィリアトル(ソプラノ)
  ジャン=フランソワ・ノヴェリ(テノール)
  上村かおり、アンヌ=マリー・ララ、シルヴィア・アブラモヴィチ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、他
 ヴァンサン・デュメストル(テオルボ、総指揮)

 録音時期:2003年11月
 録音場所:パリ、Chapelle de l'Hopital Notre-Dame de Bon-Secours
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Disc3 (ALPHA182)
● パリの不死鳥〜ルイス・デ・ブリセーニョ:1626年パリで出版されたスペイン風ギターのための舞曲と歌
・ビラーノ「子爵殿の馬は」
・パサカーリェ「妻をちゃんと躾けておれば」
・クリスマスのハカラ「御降誕を祝いに」AN
・フランスのトノ「おお!恋は狂おし」
・トノ・ウマーノ「泣け、泣くがいい、わが両の目よ」
・エスパニョレータ*
・ロマンセ:ルイス氏が、彼のギターや歌を侮った者たちに歌った歌
・ビヤンシーコ「違う、おれは違うんだ」AN
・トノ・ウマーノ「ああ、なんとひどい」(フランシスコ・ベルヘス作曲)
・サラバンダ「さあサラバンダだ」*
・器楽4題*:パサカーイェ/ガイタス(作者不詳)/戦の踊り/カナリオ
・ビヤンシーコ
・スペインのエール「小舟はいま岸辺にあって」
・フォリア「山の乙女よ、あなたの目は」(バタイユ編)
・セギディーリャ「おしえてくれ、なぜ泣いているのか」
 *は器楽のみのトラック、ANは作者不詳

 ル・ポエム・アルモニーク(古楽器使用)
 クレール・ルフィリアトル(ソプラノ)
 イザベル・ドリュエ(メゾ・ソプラノ)
 ミラ・グロデアヌ(ヴァイオリン)
 リュカ・ペレ(バス・ガンバ)
 トル=ハラルト・ヨンセン、マッシモ・モスカルド、ヴァンサン・デュメストル(バロック・ギター)
 マリー・ブルニシアン(スペイン式バロック・パープ)
 トマ・ド・ピエルフュ(コントラバス)
 ジョエル・グラール(各種打楽器)
 ヴァンサン・デュメストル(バロック・ギター、指揮)

 録音時期:2011年3月〜11月
Disc4 (ALPHA001/ALPHA320)
● ベレロフォンテ・カスタルディ:奔放なる芸術家の肖像
カスタルディ
・カスタルディ式アルペッジャータ
・夜のこだま
・嘆きのフランス女
・フォリア
・カンツォーネ『仮面の女』
・甘美なるは我が犠牲の日々
・カプリッチョ、通称『ずるい男』
・カンツォーネ『うずらの雛』
・誰が、わたしに幸せを見出そうか
・柔和なるタステッジョ〜第1ソナタ
・ガリアルダ『こおろぎ』
・カプリッチョ、通称『スヴェリアトーイオ(起きてるよ)』
・カプリッチョ、通称『エルマフローディト(両性具有神)』
・自信にあふれたステファニア
・コルレンテ『チェッキーナ』〜コルレンテ『サドレッタ』
・ヘブライ人へレアザール〜皇帝ティトゥス・ヴェスパジアヌスへの手紙
 ギユメット・ロランス(メゾ・ソプラノ)
 ル・ポエム・アルモニーク
 総指揮:ヴァンサン・デュメストル(リュート、バロックギター)
Disc5 (ALPHA011)
● エミーリオ・デ・カヴァリエーリ:エレミヤの哀歌
・不詳:主よ、われ御身に依り頼みたり
・カヴァリエーリ:エレミアの哀歌(抜粋)
・クアリアーティ:リチェルカーレ XIX
・不詳:エレミアの哀歌(抜粋)
・デンティーチェ:神よ、われを憐れみたまえ(ミゼレーレ)

 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音:2000年5月
Disc6 (ALPHA952)
● リュリ、シャルパンティエ:テ・デウム
・シャルパンティエ:テ・デウム H. 146
・リュリ:テ・デウム

 アメル・ブラヒム=ジェルール(ソプラノ)
 オロール・ビュシェール(ソプラノ)
 レイナウト・ファン・メヘレン(テノール)
 ジェフリー・トンプソン(テノール)
 ブノワ・アルヌール(バリトン)
 カペラ・クラコヴィエンシス
 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音:2013年3月、Chapelle Royale du Chateau de Versailles, France
Disc7 (ALPHA285)
● パーセル、クラーク〜英国に愛された作曲家
・パーセル:歓迎しよう、あらゆる喜びを Z.339(聖セシリアに捧ぐオード)
・パーセル:メアリ2世の逝去を悼む葬送音楽 Z.860
・クラーク:ヘンリー・パーセルの死に寄せるオード

 キャスリーン・ワトスン(ソプラノ)
 ニコラス・タマーニャ(アルト)
 ジェフリー・トンプソン(テノール)
 ジョフロワ・ビュフィエール(バス)
 レ・クリ・ド・パリ(合唱)
 ル・ポエム・アルモニーク(古楽器使用)
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音:2016年11月、Notre-Dame Church du Liban, Paris, France
Disc8 (ALPHA957)
● F.クープラン:ルソン・ド・テネブル/クレランボー:ミゼレーレ
・クレランボー:ミゼレーレ
・F.クープラン:3つのルソン・ド・テネブレ

 ハスナー・ベンナーニ(ソプラノ)
 クレール・ルフィリアトル(メゾ・ソプラノ)
 イサベル・ドゥルエ(メゾ・ソプラノ)
 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音:2010年11月、2013年11月、Chapelle Royale du Chateau de Versailles, France
Disc9 (ALPHA968)
● MAJESTE〜ド・ラランド:テ・デウム
ドラランド:
・神聖なる国王陛下
 DEITATIS MAJESTATEM これは神たる方
 HIC ENIM MISERICORS 憐み深き方
 SIMPHONIE サンフォニー
 O CARO CHRISTI VERA ああ真実の肉体よ
 TE OMNES ANGEL すべての天使たち
 O MENTIS JUBILATIO ああ、喜びよ
 QUAM DULCIS EST なんて優しい方
 O BONITATIS PRODIGIUM ああ神なる奇跡

・見よ、祝福の時
 ECCE NUNC BENEDICITE DOMINUM 今、主は祝福せり
 IN NOCTIBUS EXTOLLITE あなたの手を取り
 BENEDICAT TE DOMINUS EX SION シオンからあなたを祝福します

・テ・デウム

 エマニュエレ・ド・ネグリ(ソプラノ)
 ダグマル・シャシュコヴァ(ソプラノ)
 ショーン・クレイトン(オートコントル)
 シリル・オーヴィティ(テノール)
 アンドレ・モルシュ(バス)
 アンサンブル・エデス
 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音時期:2017年5月
 録音場所:CHAPELLE ROYALE DU CHATEAU DE VERSAILLES
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Disc10 (ALPHA030/ALPHA350)
● ド・ラランド:ルソン・ド・テネブル
ドラランド:
・ミゼレーレ

・聖週間のためのルソン・ド・テネブル
 聖水曜日のための第3ルソン
 聖木曜日のための第3ルソン
 聖金曜日のための第3ルソン

 クレール・ルフィリアトル(ソプラノ)
 ヴァンサン・デュメストル(テオルボと指揮)
 ル・ポエム・アルモニーク(古楽器使用)

 録音時期:2002年4月
 録音場所:the Chapelle de l' Hopital Notre-Dame de Bon Secours, Paris (France)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Disc11 (ALPHA003)
● 会話〜ロベール・ド・ヴィゼー:テオルボ作品集、テオフィル・ド・ヴィオーのソネットを添えて
・Sonnet: Sacrez murs du soleil - Eugene Green
・Prelude in G Minor - Vincent Dumestre
・Allemande, 'La Conversation': Allemande: La Conversation - Vincent Dumestre
・Courante - Vincent Dumestre
・Quand tu me vois baiser tes bras - Eugene Green
・Sarabande - Vincent Dumestre
・Sonnet: Je songeois que Phyllis - Eugene Green
・Musette en rondeau - Vincent Dumestre
・Sonnet: Chere Isis - Eugene Green
・Ode: Un corbeau devant moi - Eugene Green
・Prelude in A Minor - Vincent Dumestre
・Chaconne (version for theorbo): Chaconne - Vincent Dumestre
・Lettre a son frere / Menuet in G Minor - Vincent Dumestre
・Prelude in E Minor - Vincent Dumestre
・Allemande in E Minor - Vincent Dumestre
・Courante in E Minor - Vincent Dumestre
・Sarabande in E Minor - Vincent Dumestre
・Menuet in E Minor - Vincent Dumestre
・La mort de Pyrame - Eugene Green

 ヴァンサン・デュメストル (テオルボ)
 ユージン・グリーン (唱詠)

 録音:1998年9月
Disc12 (ALPHA019)
● ピエール・ゲドロン作品集〜さまざまな編成で
・Entree de Luths
・Quel espoir de guarir (What hope can I expect of recovery)
・Je suis bon garcon (I'm a good lad)
・Complainte: Las! que ne suis-je nee (Alas, why was I born)
・Si tu veux apprendre les pas a danser (If you will learn the dancing steps)
・Qu'est devenu ce bel oeil (What has become of those lovely eyes)
・Yo soy la locura, "Passacaille de la Folie"
・Dessus la rive de la mer, ya 3 belles filles (Upon the seashore were 3 fair maidens)
・Airs joues aux instrumens
・Ballet d'Alcine: Recit d'Alcine: Noires fureurs (Dark furies)
・Cesses mortels de soupirer (Mortals, cease your sighing) (version for chamber ensemble): Cessez mortels de soupirer (Mortals cease your sighing)
・J'aime la dizaine (I like my dues)
・A Paris sur petit pont (In Paris on the little bridge)
・Qu'on ne me parle plus d'amour (Speak no more to me of love)

 ル・ポエム・アルモニーク

 録音:2001年4月
Disc13 (ALPHA005)
● 人間喜劇〜エティエンヌ・ムリニエ作品集
・Consert de differents oyseaux
・Rompez les charmes du sommeil, 'Air de la Ridicule'
・Fantaisie premiere pour les violes
・Espagnol, je te supplie: Dialogue: Espagnol, je te supplie
・Ojos, sir quereis vivir
・Por la verde orilla
・Chanson gasconne: L'auzel ques sul bouyssou
・Non ha sotto il ciel
・Seguir non piu voglio
・Tout se peint de verdure
・Entrees instrumentales du ballet du Mariage de Pierre de Provence avec la belle Maguelonne: I. Entree de Son Altesse
・Entrees instrumentales du ballet du Mariage de Pierre de Provence avec la belle Maguelonne: II. Combat de piques
・Entrees instrumentales du ballet du Mariage de Pierre de Provence avec la belle Maguelonne: III. Combat de rondaches
・Entrees instrumentales du ballet du Mariage de Pierre de Provence avec la belle Maguelonne: IV. Combat a cheval
・Entrees instrumentales du ballet du Mariage de Pierre de Provence avec la belle Maguelonne: V. Entree de Pierre de Provence
・Entrees instrumentales du ballet du Mariage de Pierre de Provence avec la belle Maguelonne: VI. Pavane la Ridicule
・Entrees instrumentales du ballet du Mariage de Pierre de Provence avec la belle Maguelonne: VII. Les Vieux Gaulois
・Air du Juif Errant
・Jalouse envie
・Air a boire
・Le sort me fait souffrir

 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音:1999年9月、11月
Disc14 (ALPHA100)
● シャルル・テシエと16世紀末のヨーロッパ音楽
・Hel vel Aqueur - Tal lissi man
・No ay en la tierra
・Mattone mie care
・Bransle de village
・Bansle de Lorraine
・Junckfraw dein schone gstalt erfreut mich sehr
・Pavana del Signor Guilhelmo Keudelio
・Madonna di Coucagna
・Vita ti voria dar
・Me voila hors du naufrage
・Dr. Case's Pavan, P. 12 (arr. for chamber ensemble)
・Book of Songs, Book 1: Burst forth, my tears (arr. for vocal ensemble)
・Les Gascons
・Je suis par trop longtemps pucelle
・Que le flambeau du monde quitte l'autre sejour

 ル・ポエム・アルモニーク

 録音:2005年
Disc15 (ALPHA172/ALPHA306)
● 戦い!〜モンテヴェルディ:タンクレーディとクロリンダの戦い、他
・モンテヴェルディ:今や天と地と風が黙し
・モンテヴェルディ:ニンファの嘆き
・モンテヴェルディ:タンクレディとクロリンダの戦い
・トラバーチ:コンソナンツェ・ストラヴァガンティ
・マラッツォーリ:La fiera di Farfa

 クレール・ルフィリアトル(ソプラノ)
 イサベル・ドゥルエ(メゾ・ソプラノ)
 ジャン=フランソワ・ロンバール(テノール)
 ヤン・ファン・エルザッカー(テノール)
 マルク・モイヨン(バリトン)
 ブノワ・アルヌール(バリトン)
 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音:2009年9月、10月
Disc16 (ALPHA213)
● エール・ド・クールの「心」〜16世紀末、フランス宮廷歌曲の誕生〜
・ああ、何をすればよいのか(ボーリュー)
・ブルターニュのパスピエ(カルーベル)
・どうしよう?何と言おう?(ポワイエ)
・ほら、ご不自由なお婆さん(作曲者不詳)
・酷い苦しみでやつれても(ゲドロン)
・スパニョレット(カルーベル)
・さあ!リュートよ、悲しい調べで(ル・ブラン)
・船頭たちは晴れの日が大好き(ル・ブラン)
・何が救ってくれるのか(ル・ブラン)
・本当にうんざり(ゲドロン)
・ぼくの気持ちを見ておくれ(カイエタン)
・ファンタジア(ロレンツィーニ)
・死の苦しみの方がまだましだ(コストレ)
・ああ、なんという喜び/恋の炎を(ル・ロワ)
・優しい矢で傷つけた美しい人よ(ゲドロン)

 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(テオルボ、ギター、指揮)

 録音:2015年2月、6月
Disc17 (ALPHA120/ALPHA321)
● フィレンツェ1616年、失われた恋の歌〜カッチーニ、ドメーニコ・ベッリ、サラチーニ
・サラチーニ:ああ死のう、もう死のう
・カッチーニ:日がな一日、わたしは泣く
・カッチーニ:空の星とて、これほどには
・カッチーニ:インテルメディオ『チェファロの略奪』
・ベッリ:音楽劇『悲しみにくれるオルフェオ』
 ル・ポエム・アルモニーク


Disc18 (ALPHA023)
● イル・ファーゾロ作品集〜17世紀イタリア、謎の偽名作曲家の正体〜
・ベルガマスカ「相乗り小舟」
・ルチア夫人の謝肉祭の山車「ルチア夫人の嘆きとコーラの返答」
・「愛が、富が、いかに心を打ち砕くか知らぬ者があろうか」
・「丸腰にされ、情熱に満たされた私」
・カンツォネッタ「媚びへつらうまなざし」
・O dolorosa sorte
・ナポリ風アリア
・ロンバルディア方言によるセレナータ「美食令嬢が謝肉祭閣下に差し上げた歌」
・「私の心は燃え盛る」

 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル (指揮)

 録音:2001年6月
Disc19 (ALPHA081/ALPHA305)
● 愛は妙なり〜英国エリザベス朝の撥弦楽器のためのコンソート
・緑なす野のウェイクフィールド(ジョンスン)
・ドリア旋法のプレリュード(コーサイン)
・デクレヴィ〜我は決せり〜(ホルボーン)
・キャリノウ(作者不詳)
・ド−レ−ミ−ファ−ソ−ラ(パーソンズ)
・鐘の音で12通り(ロビンスン)
・アイルランドのトイ(ブル)
・セレンジャーのロンド(ジョンスン)
・グリーン・スリーヴス〜緑の袖〜(作者不詳)
・スペロウ〜できれば...〜(ホルボーン)
・ふさぎの虫(ジョンスン)
・ラクリメ〜涙〜(ダウランド)
・パッシミージャー・ガリアード(ダニエル)
・ガリアルダ(モーリー)
・或るトイ(作者不詳)
・トレンチモア(ジョンスン)
・イン・ノミネ 第12番「喚声」(ギボンズ)
・麦畑(作者不詳・ラワラン写本)
・グレイの旅籠・最初の1編(コプラリオ)
・愛は妙なり(作者不詳)
・カナリア(作者不詳・ストラロッチ写本)
・レ−ミ−ラの上で(作者不詳)

ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル
 マッシモ・モスカルド
 エリック・ベロク
 バンジャマン・ペロー
 ジャン=リュク・タンビ(リュート&シターン)
+ピエール・アンタイ(ヴァージナル)

Disc20 (ALPHA039)
● ノヴァ・メタモルフォージ〜17世紀紀初頭、ミラノの教会音楽〜
カリッシミ:
1.「主をほめたたえよ」
2.「主をほめたたえよ」: De tribulatione invocavi Dominum / Dextera Domini fecit virtutem

モンテヴェルディ:
3.「おお、栄光の殉教者よ」

ルッフォ:
4. 主よ憐れみたまえ(キリエ・エレイソン)

モンテヴェルディ:
5.「おお、不幸な中座者よ」

ルッフォ:
6.グローリア
7.クレド

モンテヴェルディ:
8.「天にまたたく星は」
9.「汝、神の前にて訴える魂よ」

ルッフォ:
10.サンクトゥス
11.アニュス・デイ

モンテヴェルディ:
12.「おお、イエス、わが命」

不詳:
13.主は言われた(ディキシット・ドミヌス)

 ル・ポエム・アルモニーク
 ヴァンサン・デュメストル(指揮)

 録音:2003年1月

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
小規模な室内楽作品から、大規模な声楽作品...

投稿日:2021/07/06 (火)

小規模な室内楽作品から、大規模な声楽作品まで、世俗曲、宗教曲、等々、そして、クープラン、シャルパンティエ、ドラランドなどの有名な作品も織り交ぜ、実に多彩な音楽が集められていて、この時代の豊かな音楽風土がうかがわれる。録音も大変良い。リーフレットは作品解説などはなく、曲目と演奏者だけの記載で、クープランの歌手名が抜けている(こちらのサイトにはき刺されているが)。

OTTO さん | 東京都 | 不明

2
★
★
★
★
★
初期バロックの色々な作曲家の宗教的な合唱...

投稿日:2020/01/10 (金)

初期バロックの色々な作曲家の宗教的な合唱曲がメインとなっている。申し訳ないが当方はこの手の合唱曲は聞いていて飽きてしまうものが多い。モンテヴェルディ然り。しかしながらこのCDセットはいずれもメロディー、ハーモニー共に極めて美しくすんなり聞けてしまう。録音も良い。惜しむらくはボックスセットゆえに歌詞が入っていないこと。いくつかは苦労すればインターネットで探せるが、歌詞で意味がよく分かればもっと感情移入できるだろう。古楽器楽演奏もゆったりと美しい。素晴らしい。

Dinkelbrot さん | 群馬県 | 不明

3

Baroque Classicalに関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト