ルーシー・ホルシュ(リコーダー)/『バロック・ジャーニー』
2019年01月16日 (水) 00:00 - HMV&BOOKS online - クラシック

オランダの若きリコーダー奏者がバロック時代のヨーロッパに誘う
目覚ましい活躍を見せる19歳のオランダのリコーダー奏者は、自国オランダを始め、ドイツ、イタリア、フランス、スペイン、イギリスの作曲家の音楽が並ぶバロック時代のヨーロッパへの旅に私たちを誘ってくれます。注目の曲はヘンデルの『シバの女王の入城』とJ.S.バッハの『バディネリ』、そしてジャック=クリストフ・ノードの協奏曲とパーセルの『ディドーの嘆き』は世界初録音です。
BBCヤング・ミュージシャンのファイナリスト、Charlotte Barbour-Condini(第2リコーダー)と、『BBCミュージック・マガジン』で「リュート界のエリック・クリプトン」と称されたトーマス・ダンフォードと共演しています。
アルバム・リリースに合わせて、2019年2月よりイギリスとオランダでツアーを行います。(輸入元情報)
【収録情報】
1. エイク:『笛の楽園』より「Lavolette」
2. ヘンデル:オラトリオ『ソロモン』 HWV.67より「シバの女王の入城」
3. J.S.バッハ:協奏曲ニ短調(リコーダー編)
4. J.S.バッハ:『マタイ受難曲』より「神よ憐れみたまえ」
5. J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番ロ短調 BWV.1067より「バディネリ」
6. カステッロ:ソナタ第2番
7. サンマルティーニ:リコーダー協奏曲ヘ長調
8. マレ:Couplets de folies
9. クープラン:クラヴサン曲集第3巻より「恋のナイチンゲール」
10. ノード:協奏曲ハ長調 Op.17-1
11. トレット:Divisions on a Ground
12. パーセル:歌劇『ディドーとエネアス』より「ディドーの嘆き」
13. エイク:『笛の楽園』より「Engels Nachtegaektje」
ルーシー・ホルシュ(リコーダー)
Charlotte Barbour-Condini(第2リコーダー:2,11)
トーマス・ダンフォード(リュート:6,8,9)
アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージック(エンシェント室内管弦楽団:2-5,7,10,12)
ボヤン・チチッチ(指揮:2-5,7,10,12)
録音時期:2018年8月6日〜9月5日
録音場所:ロンドン、ハムステッド・ガーデン・サバーブ、聖ユダ教会
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
1件中1-1件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。