HMV&BOOKS online - 映画・TV|2019年10月28日 (月) 19:00
80年代伝説のカルトムービーと30年ぶりの続編を初Blu-ray化「星くず兄弟 伝説BOX ーBlu-ray Brothersー」
2018年11月29日 (木) 12:00
|HMV&BOOKS online - 映像DVD・BD

『星くず兄弟の伝説』(デジタルリマスター版)&『星くず兄弟の新たな伝説:超完全版』が、Blu-rayで登場!
of
◆『星くず兄弟の伝説』(100分)ニューテレシネ&レストア!初Blu-ray化 デジタルリマスター版
『星くず兄弟の伝説』(1985年公開)は、現存するオリジナルフィルムをデジタル化し、手塚監督自ら、画面のキズの修復、 サウンドトラックの差し替えなどのレストア作業を行い、生まれ変わったデジタルリマスター版。◆『星くず兄弟の新たな伝説:超完全版』(144分) 初ソフト化
劇場公開版(2018年1月20日公開)になかったシーンを加え、ライブシーンもフルコーラスで収録。◆充実の特典映像!(特典ディスク:予定100分)
1.HOW TO MAKE A MOVIE ザ・メイキング・オブ 『星くず兄弟の伝説』」(40:00)2.メイキングオブ『星くず兄弟の新たな伝説』(予定:45:00)
3.予告編
・『星くず兄弟の伝説』オリジナル予告編 2分23秒
・『星くず兄弟の新たな伝説』特報 40秒
・『星くず兄弟の新たな伝説』予告編 2分
4.『星くず兄弟の新たな伝説』MV集
・『星くず兄弟の伝説』 3分50秒
・『チェリーのCURE』 2分30秒
・『さかさま天使』 3分31秒
5.『星くず兄弟の新たな伝説』ドグマ風見 Special 7分40秒 ※ 未定
◆豪華特典付録
◇星くず兄弟「ビジュアルブック」(オールカラー32Pブックレット)超貴重な対談、写真満載。ファン必携の豪華ビジュアルブック。
・『星くず兄弟の伝説』撮影現場訪問ルポ(キネマ旬報1985年1月下旬号より再録)
・『星くず兄弟の伝説』特別対談 手塚眞×大林宣彦(キネマ旬報1985年6月下旬号より再録)
・『星くず兄弟の新たな伝説』対談 手塚眞[監督・脚本]×近田春夫[原案・音楽]
・他
◇星くず兄弟の伝説「絵コンテ本」(270P)
『星くず兄弟の伝説』製作当時、現場で使用していた手塚眞監督直筆の絵コンテ本。
全270ページ!映画全シーンを躍動感あふれる漫画タッチの絵コンテで表現した貴重な資料。
◆今だから言える製作秘話!全編に渡るオーディオコメンタリーを新たに1作品につき、2バージョン収録。
『星くず兄弟の伝説』1.手塚眞(監督・脚本)×久保田慎吾(シンゴ役)×高木完(カン役)
2.手塚眞(監督・脚本)×近田春夫(原案・製作総指揮・音楽)×高木英一(プロデューサー)
『星くず兄弟の新たな伝説』
1.三浦涼介(カン役)×武田航平(シンゴ役)
2.手塚眞(監督・脚本・プロデューサー)
- ©キネマ旬報DD ©ネオンテトラ
「星くず兄弟の伝説」
(1985年6月15日公開)100分
◆映像・音声修復デジタルリマスター版(手塚監督監修)
製作:「星くず兄弟の伝説」プロジェクト
配給:シネセゾン
©キネマ旬報DD
あらすじ(1985年6月15日公開)100分
◆映像・音声修復デジタルリマスター版(手塚監督監修)
製作:「星くず兄弟の伝説」プロジェクト
配給:シネセゾン
©キネマ旬報DD
ドジで短気だがお人好しのシンゴと、キザだが優しい二枚目半のカンは、ライバル同士。二人に目をつけスカウトしたのが、音楽界を牛耳る黒幕アトミック南だった。アトミック・プロを訪ねた二人は、歌手志望の少女マリモと出会う。南はシンゴとカンを、二人組のミュージンャン“スターダスト・ブラザーズ”としてデビューさせる。マリモは彼らのファンクラブの会長となった。南の戦略でマスコミは“スターダスト・ブラザーズ”を、あっという間に当世の人気スターに仕立てあげるのだが……。
-
スタッフ
- 原案・製作総指揮・音楽:近田春夫
- 監督・脚本:手塚眞
- プロデューサー:春田克典、高木英一、一瀬隆重、鈴木光一
- 撮影:大澤栄一
- 美術:藤田泰男
-
スタッフ
- 久保田慎吾(シンゴ)
- 高木完(カン)
- 戸川京子(マリモ)
- ISSAY(虹カオル)
- 渡辺和博(清瀬)
- 大村千吉(中角)
- 三谷昇(曽根)
- 横山あきお(三福)
- 尾崎紀世彦(アトミック南)
-
豪華カメオ出演
- サンプラザ中野
- タモリ
- 島田伸介
- 前田日明
- 石上三登志
- 景山民夫
- 高田文夫
- 中島らも
- 戸川純
- 川崎徹
- 森本レオ
- 永島慎二
- モンキー・パンチ
- 高橋葉介
- 黒沢清 ほか
「星くず兄弟の新たな伝説:超完全版」
144分(劇場版128分:2018年1月20日公開)
◆劇場公開時になかったシーンを加え、ライブシーンもフルコーラスで収録。
製作:星くず兄弟プロジェクト/企画:ネオンテトラ
配給:マジックアワー
©2016 星くず兄弟プロジェクト
144分(劇場版128分:2018年1月20日公開)
◆劇場公開時になかったシーンを加え、ライブシーンもフルコーラスで収録。
製作:星くず兄弟プロジェクト/企画:ネオンテトラ
配給:マジックアワー
©2016 星くず兄弟プロジェクト

かつて“スターダスト・ブラザーズ”として一斉を風靡したカンとシンゴ。東京の下町にあるバーのオヤジとなったシンゴは過去の栄光を夢見、「地球がダメなら月でもう一度スターに‼」との思いで、売れっ子DJとして活躍するカンを誘ってリ・エイジングスタジオで若返り、月へと旅立つ。月世界で彼らを迎えたのは、どうしようもなくダメな芸能プロダクション「アストロ・プロモーション」だった。新・星くず兄弟の初ステージは場末のショーパブで、すっかり意気消沈した二人に酔っぱらいの老人が「スターになりたかったら〈ロックの魂〉を探せ」と声をかけるのだが……。
of
-
スタッフ
- 原案・音楽:近田春夫
- 監督・脚本・プロデューサー:手塚眞
- 脚本:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
- プロデューサー:石毛栄典
- アートディレクション:奥平イラ
- 撮影:谷川創平
- 美術:林千奈
- 音楽:赤城忠治、江蔵浩一、窪田晴男
- 衣装ディレクション&スタイリング:高木完
-
スタッフ
- 三浦涼介(カン)
- 武田航平(シンゴ)
- 荒川ちか(ウサコ)
- ISSAY(チェザーレ伊東)
- 高木完(カン)
- 久保田慎吾(シンゴ)
- 谷村奈南(カンコ)
- 田野アサミ(シンコ)
- 藤谷慶太朗(チェリー喜美雄)
- 野宮真貴(スペースポートスタッフ)
- ラサール石井(ドクター雅智)
- 板野友美(ラン)
- 浅野忠信(クリスト)
- 夏木マリ(ベタール卑美子)
- 井上順(アストロ南北)
- 内田裕也(ロックの神様)
-
豪華カメオ出演
- リリー・フランキー
- 綾小路翔
- 高田文雄
- 庵野秀明
- 犬童一心
- 黒沢清
- 林海象
- 浦沢直樹
- 石井岳龍
- サンプラザ中野くん ほか
%%message%%
HMV&BOOKS online最新ニュース
-
【HMV独占販売】『舞台「pet」-虹のある場所-』DVD
-
【特集】ドラマ主題歌 [19年 秋 10月期]
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2019年09月18日 (水) 13:12
-
【特集】ドラマ主題歌 [19年 夏 7月期]
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2019年07月10日 (水) 16:15
-
『ワンパンマン』20巻!アマイマスクの乱入で事態はさらに混沌と…。
HMV&BOOKS online - 本・雑誌|2019年07月03日 (水) 15:00