HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2020年07月21日 (火) 12:50
小田和正ら12組のアーティストがスキマスイッチをプロデュース
2016年12月21日 (水) 12:00
|HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス

今作のキーワードはリアレンジ。これまで一貫してセルフアレンジ、サウンドメイク、セルフプロデュースを行ってきた彼らが、敬愛するアーティストをプロデューサーに迎え制作された、スキマスイッチ楽曲のリアレンジ・リプロデュースアルバムとなる。
アルバム制作にあたり常田真太郎は「自分たちのルーツや、普段聴いている好きな音楽、そして面白い化学反応が起きそうという観点から、自分たちと同じくセルフプロデュースで活動をしているアーティストにお願いして、自分たちも予想の出来ないようなアルバムにしたかった。」と語っている。そして、奥田民生、小田和正、KAN、GRAPEVINE、澤野弘之、SPECIAL OTHERS、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、TRICERATOPS、フラワーカンパニーズ、BENNY SINGS、真心ブラザーズ、RHYMESTER、という全12組の豪華アーティストとのクリエイティブ・コラボレーションが実現。原曲とは違う新たな魅力が引き出された作品に仕上がった。

また、KAN はスキマスイッチから「(スキマスイッチの)すべての曲のすべてのメロディと歌詞を"素材"として、新たな楽曲を作って欲しい」というオーダーを受け、見事にこたえる新曲(?)「回奏パズル produced by KAN」を制作した。
大橋卓弥は「どのアーティストもみなさんやっぱり自分達のサウンドを持っている方々ばかりで、僕らの曲もその人が触ると面白いほどそのアーティストの曲みたいに変化していくのが興味深かったし、さすがだなぁと思いました。レコーディングスタイル、現場の雰囲気がそれぞれ違って、とても面白かったです。是非、原曲と聴き比べしてもらうと音楽の面白さがより一層広がるんじゃないかと思います。」と語っている。
初回生産限定盤には、リアレンジ楽曲のオリジナル音源が収録されたボーナスCDを付属。リアレンジとオリジナルとの聴き比べを楽しむことができる。
新アーティスト写真でも表現されている通り「13色のカラ―に染められるスキマスイッチ」を楽しめる作品となっているようだ。
また、ニュー・アルバム『re:Action』の発売および、全国ツアー「スキマスイッチTOUR 2017“re:Action“(仮)」開催を記念して、特設サイトがオープン。全国ツアー情報も後日こちらのサイトで公開されるとの事だ。
スキマスイッチ コメント
■ 大橋卓弥僕らはずっとセルフプロデュースで、2人で作品を作ってきました。活動していく中で、「もし自分達の楽曲を違う人が触ったらどんな化学反応が起こるんだろうね?」という話は、今までも2人の間でよく出ていました。でもなかなか他の人にお願いする機会もないままここまで来たのですが、今年はリアレンジというのが僕らの中で1つのキーワードになっていて、それならこの流れで誰かにプロデュースしてもらうというのも面白いんじゃないかということで今回のリアレンジ・アルバム企画が実現しました。
今作でプロデュースをお願いした方々は皆さん、同じアーティストという立ち位置でリアレンジしてもらえる人。せっかく今誰かにやってもらうなら、いわゆる職業プロデューサーの方よりも、僕らと同じようにセルフプロデュースをしているアーティストにお願いするのが面白いんじゃないかという事と、そしてやっぱり自分達が影響を受けたり、好きなアーティストにお願いしたいということになり、このメンバーが出揃いました。
どのアーティストもみなさんやっぱり自分達のサウンドっていうのを持っている方々ばかりで、僕らの曲もその人が触ると面白いほどそのアーティストの曲みたいに変化していくのが興味深かったし、さすがだなぁと思いました。
それとみんなレコーディングスタイル、現場の雰囲気がそれぞれ違って、それがとても面白かったです。
僕たちのファンの方はもちろん、お願いしたアーティストのファンの皆さんにも是非聴いてもらいたいです。あとは是非原曲と聴き比べしてもらうと音楽の面白さがより一層広がるんじゃないかと思います。
■ 常田真太郎
2016年のスキマスイッチの活動をどうするかというディスカッションを2015年にした時に、そろそろいつものシングル→アルバム→ツアーという流れとは違うことをしていきたい、という話が出ました。そこで何が出来るか考えたところ、大きな軸として「リリースをしなくてもやれるツアー」と、リアレンジというキーワードで楽しんで作ったものを届ける、ということになりました。そして行われたのが2016年の4月から7月に行われたメンバーセレクト楽曲によるリアレンジツアー「POPMAN’S CARNIVAL」なのですが、このリアレンジというキーワードをさらに踏み込んで、せっかくなら今までデビューから一貫してやってきたセルフプロデュースという枠組みも外して制作をしてみよう、ということにもなり、そこで出たのが今回のアルバムの企画でした。企画自体は2015年からあったのですが、その時にまずお願いする先として自分たちのルーツや、普段聴いている好きな音楽、そして面白い化学反応が起きそうという観点から様々なアーティスト、プロデューサーのかたの名前を挙げていろいろとディスカッションを繰り返しました。そして、どうせならお願いする人たちもセルフプロデュースをして活動をしている人たちにして、自分たちも予想の出来ないようなアルバムにしたら、ということになりこのようなラインナップになったのですが、なにしろ皆さんとても忙しく、とにかく時間との戦いで、結果的にたくさんご迷惑をかけてしまったというのが正直な印象です…。でも、こんなにも素晴らしいみなさんのおかげで、とてもバラエティに富んだ、そして音楽というものが形はなくて確実に独自のスタイルというものがあり、さらにはお互いの化学反応でこんなに楽しいことが出来るんだ、ということがこの一枚で表現出来たと思っています。一緒に作業をさせていただくにあたって皆さんの現場にお邪魔したこともすごく勉強になっていますし、何より各アーティストの皆さんの皆さんたる所以を現場で痛感して、同時にそのことがものすごく刺激になりました。この経験をこれからのスキマスイッチに存分にいかしていきたいと思っていますし、また恩返しする場所があればいいなと思っています。
フラワーカンパニーズ コメント
(M3.「フィクション」のプロデュースを担当)■ 鈴木圭介
テーマは、なるべく楽器を増やさず、フラカンがやるなら、こういうアレンジにするだろうというところでしょうか。感想は、2人の音感の良さや、細部までこだわるところに感心しました。自分たちだったら気づかないで流してしまうようなところにも、ちゃんとこだわる姿勢が勉強になりました。聴きどころは、大橋君のフェイク、そして真太のコーラス。今度、みんなでゆっくりご飯でも食べに行きたいね!
■ グレートマエカワ
2人の引き出しの多さに感服。そして大橋くんの歌の表現力に驚いた。どっかで一緒にライヴして下さい。あと名古屋飲み会、またやろう。
■ 竹安堅一
フラカン+スキマスイッチで1つの新しいバンドをイメージして一緒に演奏しました。楽しかった!同郷の仲間として愛知県。ますます盛り上げて行きましょう!
■ ミスター小西
スキマスイッチの2人を無理矢理フラワーカンパニーズに引き込んで出来上がったバンド感。年齢的には後輩、音楽家としては‥先生。これからも何らかの関わりでよろしくお願いします。
小田和正 コメント
(M9.「君のとなり」のプロデュースを担当)いつも世話になっているので少しでも返せればと引き受けましたが、参加することに意義があるという企画ではないので間違ってもアルバムの足を引っぱるようなことのないように、と考えました。
自分を押しつけることなく最後まで辿り着きたいという気持ちと、彼等の「すべておまかせします」という狙いが錯綜しながら進んで行きましたが、イメージしていたような仕上がりになりました。聴いてくれる人たちが気に入ってくれれば嬉しいです。
大好きな「音楽」をやっているのだから二人の力を引き出し合いながら、さらに一歩一歩を進んで下さい。応援してます。
真心ブラザーズ コメント
(M10.「ふれて未来を」のプロデュースを担当)■ 桜井秀俊
ご指名感謝!と同時に、ひねりの効いたナイスな企画だなーと思いました。この調子でどんどん面白い大人になってください!
■ YO-KING
録音するものを最小限にして、音の"スキマ"でドロドロのグルーヴを出したいと思いました。せめぎ合い、楽しんでる感じが音に出ていてサイコーです!"スキマ"を大切に!
作品情報
スキマスイッチ
New Album『re:Action』
2017年2月15日(水)発売
■初回生産限定盤
*スリーブケース+高品質CD:Blu-spec CD2
*リアレンジ楽曲のオリジナル音源(全11曲)を収録したボーナスCD付属
<収録曲>
M1.全力少年 produced by 奥田民生M2.僕と傘と日曜日 produced by田島貴男(ORIGINAL LOVE)
M3.フィクション produced by フラワーカンパニーズ
M4.ユリーカ produced by GRAPEVINE
M5.マリンスノウ produced by TRICERATOPS
M6.Ah Yeah!! produced by 澤野弘之
M7.奏(かなで)re:produced by スキマスイッチ
M8.晴ときどき曇 produced by BENNY SINGS
M9.君のとなり produced by 小田和正
M10.ふれて未来を produced by 真心ブラザーズ
M11.ゴールデンタイムラバー produced by RHYMESTER
M12.冬の口笛 produced by SPECIAL OTHERS
M13.回奏パズル produced by KAN
%%message%%

スキマスイッチに関連するニュース
-
スキマスイッチ 7インチシングル連続リリース第6弾
-
スキマスイッチ 7インチ全タイトル購入特典 詳細決定
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2020年05月13日 (水) 16:00
-
スキマスイッチ 7インチシングル連続リリース第3弾
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2020年04月21日 (火) 12:10
-
「うちで聴こう」定番ベストアルバム特集
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2020年04月14日 (火) 16:53
-
【第2弾発表】FNS音楽特別番組「春は必ず来る」出演アーティスト!
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2020年03月20日 (金) 16:28
-
スキマスイッチ 7インチシングル連続リリース第2弾
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2020年02月11日 (火) 10:50
HMV&BOOKS online最新ニュース
-
【特集】ドラマ主題歌
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2019年09月18日 (水) 13:12
-
【特集】ドラマ主題歌 [19年 夏 7月期]
HMV&BOOKS online - 邦楽・K-POP|2019年07月10日 (水) 16:15
-
『ワンパンマン』20巻!アマイマスクの乱入で事態はさらに混沌と…。
HMV&BOOKS online - 本・雑誌|2019年07月03日 (水) 15:00
-
ボヘミアン・ラプソディ DVD&ブルーレイ 【4/17クイーンの日】発売
HMV&BOOKS online - 映画・TV|2019年04月18日 (木) 16:15