2009年10月7日 (水)
現在東京のアンダーグラウンドシーンを中心にじわじわと盛り上がりを見せているインストシーン。ポストロック、マスロックから独自の進化を突き進み、新たに様々なジャンルを吸収し、世界でも類を見ないほどの全く新たなシーンを形成。
その中でもシーンを牽引する存在として注目されているのがこのsgt.。自らレーベル“Penguinmarket”を主催し、最新鋭のアーティストたちを輩出。そしていよいよ彼らの新作が登場!
唸りをあげるベースラインに切迫したリズムを刻むドラムとで怒涛のグルーヴを創り上げ、様々なノイズ、メロディを操るギターがからむ。そして美しさと狂気を秘めたヴァイオリンが咆哮のメロディを奏でる。
この4人でしか鳴らせない、圧倒的な存在感を放つ音楽がここにはあります。
前作のフルアルバムから僅か1年。更なる進化を遂げ、2nd mini album『capital of gravity』(重力の都)が完成!!
4人編成に戻った新生sgt.の今作はバンド全体で新たな方向性を提示し、斬新な創造力とアイデア、そして潜在的な能力を十二分に発揮し新境地を開拓。確実に"NEXT"へ進み始めた"new sgt."の意欲作となった。
ゲストにはPianoに「中村圭作」(kowloon、stim)、SaxにMAS、simを中心に音楽家としての活動と、音楽批評の執筆や菊地成孔との共著など作家としても活動する「大谷能生」が参加し楽曲に彩りを加えている。
本編ラストには2005年発表の「perception of causality」に収録されている"銀河の車窓から"を、降神やツジコノリコなどのコラボレートやプロデュースを行いっているヤマダタツヤ(MAS)のソロ名義「Tyme.」によってremix versionとして収録。
そして、今作のアートワークおよびPV制作を手掛けるのは、旅団やRUMI、MAKKENZ、DJ BAKUなどのミュージックビデオ制作、WEBデザイナーの「mitchel」が担当し、ブックレットは特殊仕様で「毛利元祐」(旅団)の処女作となる短編小説が封入されている。楽曲、アートワーク、小説、映像と全てがシンクロニシティでクロスオーバーする芸術性の高い最高傑作のアルバムとなっている。
インディーズ最新商品・チケット情報
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。
featured item
Capital of gravity
sgt.
価格(税込) :
¥2,075
会員価格(税込) :
¥1,909
まとめ買い価格(税込) :
¥1,765
通常ご注文後 2-3日 以内に入荷予定
%%header%%
%%message%%
フィーチャー商品
-
-
販売終了
-
-
perception of causality
sgt.
ユーザー評価 : 3点 (2件のレビュー)
価格(税込) : ¥2,200
会員価格(税込) : ¥2,024発売日:2005年11月02日
-
販売終了
-
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
Penguinmarket 最新アイテム
-
-
販売終了
-
-
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
このアイコンの商品は、 邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ 対象商品です |