Bob Marley失われた幻の音源
2006年4月25日 (火)
世界初リリース!ボブ・マーリー失われた幻の音源!Peter Toshピーター・トッシュの息子、デイブ・トッシュとボブの息子、Stephen Marleyスティーブ・マーリーの協力によりPeter Toshメモリアルパーク(ピーターの実家にある彼の墓)リニューアルのための特別企画として発売されるのがこのコンピKing Of Reggae。
このコンピ、なんと1979年、中野サンプラザにて収録されたBob Marleyによる15分間の EXODUS 〜 GET UP, STAND UP の熱狂ロングメドレーを世界初収録!他、このコンピでしか聴けない新曲が8曲、さらにDennis Brownデニス・ブラウン幻のランディーズ音源(未発表曲)も発掘、というウソのような真実!
付随DVD(約50分)にはキングストンでのライブやレコーディング風景などの
貴重映像を収録。 リアルジャマイカを体感できるファン垂涎の映像集となっています。
ボーナストラックとして、ジャマイカでデビューした日本人シンガー ・フジコの「ラスタねこ」も収録。
〜PETER TOSH MEMORIAL PARK + BOB MARLEY MUSEUM + STUSSY PRESENT〜
トラックリスト
1. Exodus / Bob Marley & The Wailers
2. Get Up, Stand Up / Bob Marley & The Wailers
3. Killer Mr. Adams (新曲) / Ninjaman
4. Soil (新曲) / Ninjaman
5. Spangler One Dub / Big Youth
6. Selassie I (新曲) / Orange Hill
7. Next To You (新曲) / Dennis Brown
8. King Of Street (新曲) / Tex & Tai
9. Lovers (新曲) / Johnny Dizzy Moore
10. Favorite Love (新曲) / Gregory Isaacs & Johnny Pv
11. ラスタねこ / フジコ & Johnny P
ライブDVD パフォーマー
Marcia Griffiths
Ken Boothe
Gregory Isaacs
Ninjaman
Big Youth
Yellow Man
Beenie Man
Admiral Bailey
Johnny Dizzy Moore
Skully
Robbie Lyn
他 豪華キャスト
発売は6月2日、DVD付きで¥3,150での発売となります。お楽しみに。
Bob Marley 関連リリース
Bob Marley / Icon: 素顔のボブ・マーリー
ボブ・マーリィ逝去25周年記念盤。写真集『ボブ・マーリィ・アイコン”素顔のボブ・マーリー”』完全タイアップのベスト盤Icon: 素顔のボブ・マーリーが6月7日に発売となります。5月11日発売のボブ・マーリィのオフィシャル・カメラマンであるデニス・モリスによる写真集『ボブ・マーリィ・アイコン”素顔のボブ・マーリー”』との完全タイアップ。ジャケット・デザインも写真集と同じアートーワークによるもので、ボブを13歳から撮り、ボブを知り尽くしたデニスが選曲。全25曲を収録で価格は¥2,200と良心的です。
Universal Remaster Reissue Series
Bob Marleyオリジナル・アルバムがリマスターされ低価格で再登場。
発売日:20066月7日
価格:¥1,834
Exodus
1977年激動のロンドンで録音された後期の最高傑作として名高い作品。ボーナストラックに’ジャミング’と’パンキー・レゲエ・パーティー’のロングヴァージョン収録。
Legend + 2
長年売れ続けている驚異的ベストセラー・アルバム。一家に一枚!とはこのアルバムの事を言う。選曲・内容共に優れたアルバム。永遠に色褪せないボブ・マーリィ名演集。
Burnin' + 3
レゲエの本質がより凝縮されたアルバム。E.クラプトンのヒットで世界的に知られる「アイ・ショット・ザ・シェリフ」が生々しく響く。ボナトラとしてシングル「コンクリート・ジャングル」のB面’レインカーネイテッド・ソング’、未CD化曲を収録。
Confrontation
ボブ・マーリー亡き後、妻のリタ・マーリー、アイランドのクリス・ブラックウェルによって編集されたアルバム。ボーナス・トラックとして「バッファロー・ソルジャー」の12インチ・ヴァージョン収録。
Survival
アフリカの平和を訴えた、闘争的な1979年のアルバム。「アフリカ・ユナイト」「ジンバブエ」等ポリティカルなメッセージが込められた曲にボブの怒りと悲しみが感じられる。ボーナス・トラックとして「ナッティ・ライド」の12インチ・ヴァージョン収録。
Uprising
1981年5月11日にこの世を去ったボブ・マーリーの最後となったアルバム。歴史的名曲「リデンプション・ソング」を含む1980年の作品。ボーナス・トラックとして「リデンプション・ソング」と「クッド・ユー・ビー・ラヴド」の未発表ヴァージョン収録。
Babylon By Bus
オリジナルは1978年の9月にアイランドより2枚組のレコードでリリースされたもの。大規模なワールド・ツアーの一環として’78年6月にパリのパヴィリオンで収録された本盤には曲間にボブのMC、そして観客の声援等も収録されライヴの模様がリアルに再現されている。
Kaya
愛と平和とガンジャへのオマージュ…「イズ・ジス・ラヴ」を含む1978年の傑作!ボーナス・トラックとして「スマイル・ジャマイカ」収録。
Rastaman Vibration +1
1976年発表の、革新的なリズムが織り成すロックとレゲエの完全なる調和が聴ける作品。ボーナス・トラックとしてシングル曲≪ジャ・リヴ≫収録。
Natty Dread +1
妻のリタ・マーリー、アイ・スリー他も参加した1974年作品。「ノー・ウーマン、ノー・クライ」他名曲揃い。ボーナス・トラックとしてアルバム「トーキン・ブルース」より≪アム・ア・ドゥ≫収録。
Catch A Fire +2 1973年の衝撃のメジャー・デビュー作。その後のポップ・シーンでのレゲエの位置を確立した歴史的にも重要な1枚として今も聴き継がれている名盤。ボーナス・トラックとして“ハイ・タイド・オア・ロウ・タイド”と“オール・デイ・オール・ナイト”のジャマイカン・ヴァージョンを収録。
Uiversalルーツ再発第2弾&豪華コンピ
鈴木考弥氏監修レゲエ名盤再発10W
DVDリリース決定『ハーダー・ゼイ・カム』
レゲエ・ベストセラー
ルーツ&クラシックス・ベストセラー
ダブ・ベストセラー
レゲエ今後の発売予定
レゲエ最新商品・チケット情報
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。
featured item

%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
featured item
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%