Kyoto Jazz Massive 10th Anniversary !
2004年10月28日 (木)
Kyoto Jazz Massive(キョート・ジャズ・マッシヴ)の日本デビュー10周年を迎え、記念盤2枚が登場!Kyoto Jazz Massiveは沖野兄弟を中心に10年以上に渡り日本のジャズ/クロスオーバー・シーンを支え、同時に海外進出も成功させて来た。
そんな彼らの10周年を記念したアルバム『RE KJM』は、この10年の間に知り合い、レコーディングやイベントを通じて共に仲間として日本の音楽業界で活動してきた友人にKJM楽曲をカバーしてもらうという大胆な企画。
そこには、肥大し同時に細分化され過ぎた音楽シーンの中で、本当にセンスの良いクリエーターにKJM楽曲を媒介に結集し、日本の音楽史に軌跡を残す機会を提供するという大きな目的があります。
アンダーグラウンド・シーンからJ-POPまでを網羅したその幅広い交流は、この10年でKJMが日本の音楽シーンに与えた影響を伺い知る事ができるだろう。そして新たなアレンジによるKJMメロディーの再発見によって、沖野兄弟の才能が改めて評価さ れるに違いない。
一方の『FOR KJM』は、沖野兄弟がこの10年で築いた国際人脈の中からジャズ/ハウス/ブロークン・ビーツのトップ・プロデューサーを厳選し、全員に新曲を制作してもらうという豪華な企画。
オリジナル・アルバムとしてもコンピレーションとしてもこれだけのクオリティーを持つ作品は中々無いのではないのでしょうか。こちらは、『RE KJM』とは逆に、日本のリスナーに優れた海外アーティストの能力を紹介したり、再認識してもらう狙いがあります。彼らのインターナショナルなポジションがこの一枚によって再認識される筈。KJM最新楽曲も同時収録!!
いずれにせよ、これだけのメンツが一同に介するというのはかつて無かった事。これまで彼らの活動を知らなかった人や、なかなか手を出しにくかった人にも、すんなりと聴ける作品に仕上がっています。またHMVオリジナル特典でミックスCDをお付けしています!
Kyoto jazz Masssiveとは?
90年代初頭にDJユニット"Kyoto jazz Masssive"を結成。10年以上に渡り日本のジャズ/クロスオーバー・シーンを支え、同時に海外進出も成功させて来た。
1994年にはファースト・プロダクションとなるコンピレーション『Kyoto jazz Masssive/V.A』をリリース。その後、2000年にはドイツのCOMPOST RECORDSと契約し、ファースト・シングル『Eclipse /Silnet Messenger』をリリース。 「Eclipse」がBBC RADIO ONEチャートで1位になるなど、世界的な評価を受ける。
2000年にはセカンド・シングル『Substream』をリリース。 そして2002年にファースト・アルバム 『SPirit Of The Sun』を全世界リリースし、世界各国で高い評価を受ける。 それと同時に数多くのリミックス・ワークも手掛けて来た。
DJとしても国内での活動はもちろん、イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、アメリカ等を始めとした世界各国で定期的に広範囲に渡るツアーを敢行し高い評価を得ている。
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。
featured item

%%header%%
%%message%%
featured item

%%header%%
%%message%%
おすすめアーティスト
-
-
販売終了
-
-
STANDARDS on the sofa 〜土岐麻子ジャズを歌う〜
土岐麻子
価格(税込) : ¥2,860
会員価格(税込) : ¥2,631
まとめ買い価格(税込) : ¥2,431発売日:2004年11月10日
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
-
-
販売終了
-
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
%%header%%
%%message%%
![]() |
このアイコンの商品は、 邦楽&K-POP 2点で最大30%オフ 対象商品です |