【発売】ファン・レイン&イル・ガルデリーノ、フラマン放送合唱団/モーツァルト:レクィエム、他

2024年10月08日 (火) 18:00 - HMV&BOOKS online - クラシック



一息に込められた気迫と生命力。仄暗く力強い充実の管楽器に大注目!
屈指の名曲に真っ向から挑んだ燃焼度の高いライヴ


モーツァルト畢生の名作『レクィエム』に新たな注目盤登場。何とも個性的なのがオーケストラの質感。管楽器の名手が集結するベルギーの老舗古楽器楽団「イル・ガルデリーノ」の演奏だけあって管楽器の充実ぶりがすごいです。
 モーツァルトは『レクィエム』の管楽器セクションに「バセットホルン、ファゴット、トランペット、トロンボーン」という暗めの音色に寄った異質な編成を採用していますが、この音響効果をみごとに具現化した演奏といえるでしょう。木管はどっしりとした重みと存在感をもち、金管はときに地響きのような強靭さをもって吹かれ、一息一息のフレーズに歌に劣らぬ生命が宿っています。弦楽器も常時エネルギーにあふれており、ジュスマイヤー補筆のスコアが隙のない完成度であることを物語る高密度の演奏。さらにソリストと合唱団も腕利きぞろいで、いくつもの音のレイヤーが次々と塗り込められ重なっていく「Domine Jesu」など特に鮮烈。ライヴの熱気も相まって終盤は声楽と器楽がひとつの大河のごとく収斂され、大いなる音楽が滔々と流れていきます。
 併録『アヴェ・ヴェルム・コルプス』の堪らぬ美しさも合唱指揮に造詣の深いバルト・ファン・レインならでは。(輸入元情報)

【収録情報】
モーツァルト:
● レクィエム K.626(ジュスマイヤー補筆完成版)
● アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618

 イルゼ・エーレンス
(ソプラノ)
 バルバラ・コジェリ(メゾソプラノ)
 キーラン・カレル(テノール)
 アンドレアス・ヴォルフ(バス)
 フラマン放送合唱団
 イル・ガルデリーノ
 バルト・ファン・レイン
(指揮)

 録音時期:2023年2月4日
 録音場所:ブリュッセル
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
7件中1-7件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて