【発売】シャイー&スカラ座フィル/メンデルスゾーン:交響曲第4番『イタリア』、他
2022年05月23日 (月) 07:45 - HMV&BOOKS online - クラシック
メンデルスゾーン交響曲第4番『イタリア』〜第3楽章

独墺系の3人の作曲家によるイタリアにまつわる作品集
リッカルド・シャイーによる待望のメンデルスゾーン:『イタリア』交響曲(1834年改訂版)録音が、スカラ座の輝かしいオーディトリウムで行われました。ロッシーニにインスパイアされたシューベルトの2つの『イタリア風』序曲と、ミラノで初演されたモーツァルトの3つのオペラ序曲がカップリングされています。
リッカルド・シャイーは、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、ルツェルン祝祭管弦楽団などを経て、2015年からスカラ座の音楽監督に就任。1982年にアバドがスカラ座の音楽家と設立したスカラ座フィルハーモニー管弦楽団は、バーンスタイン、ジュリーニ、ムーティ、シノーポリ、バレンボイムといった伝説的な指揮者のもとで優れた歴史を刻み、現在はリッカルド・シャイーが首席指揮者を務めており、今年(2022年)創立40周年を迎えます。(輸入元情報)
【収録情報】
● メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調 Op.90『イタリア』(1834年改訂版)
● シューベルト:イタリア風序曲 ニ長調 D.590
● シューベルト:イタリア風序曲 ハ長調 D.591
● モーツァルト:歌劇『ポントの王ミトリダーテ』 K.87(74a)〜序曲
● モーツァルト:歌劇『アルバのアスカニオ』 K.111〜序曲
● モーツァルト:歌劇『ルーチョ・シッラ』 K.135〜序曲
ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団
リッカルド・シャイー(指揮)
録音時期:2021年6月1-6日
録音場所:ミラノ、スカラ座
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
17件中1-17件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。