たまにはアカデミー賞

2021年12月27日 (月) 13:15 - HMV&BOOKS online - クラシック

連載 許光俊の言いたい放題 第295回


 年末が近くなると日本で発表されるのがレコード・アカデミー賞というやつ。今はどうだか知らないけれど、昔は受賞すると確かに売れ行きが伸びたそうですよ。20代のころだったと思うが、からかってバカデミー賞などと言っていたら、その雑誌からは仕事を頼まれなくなった。今更どうでもいいことですが。その程度の冗談くらいわかってよ。
 これに限ったことではなく、私は賞に興味がないし、そもそも大してあてになるものでもないと思っているので、録音や音楽やオペラ、車やごちそうについての受賞ニュースなど全然気にしないのだが、今年のアカデミー賞はたまたま目に入って、なんだ、そのうち書いてやろうと思っていたものじゃないかと、ちょっと困った。こちとらがわざわざ書かなくてもよくなったかも、なので。
 たとえば、ロト指揮ギュルツェニヒ管の「ドン・キホーテ」。ずいぶん前、作曲家の吉松隆氏がどこかの本で、「チェロとヴィオラをドン・キホーテとサンチョ・パンサに見立てて・・・というアイデアを読んだとき、すばらしい考えだと思ったが、実物を聴いたらつまらなかった」と書いていた。私の意見もそれと同じだ。ついでに言うと、シュトラウスは30分までの巨匠かもしれない。オペラはともかく、オーケストラ曲では30分を超えるとだれる。


 ところが、このロトの「ドン・キホーテ」は妙におもしろいのである。ケラスとツィマーマンという独奏者のおかげ? いやいや、チェロとヴィオラの名手が登場すればおもしろくなるという曲でもない。
 たぶん功績の三分の一はロト。細部に至るまでしっかりとやることを決めてやっている。いわゆる語り口がうまいというやつ。で、三分の一は、オーケストラのすばらしい仕事ぶり。超一流とはされていない楽団だが、各パートがお見事、表情豊か。繊細かつ活発。こうでなくてはね。そして、残りの三分の一はそれをきっちり再現する録音。室内楽風の部分ではオケに近づいてクローズアップ。聴かせどころを丁寧にフォロー。当たり前と言えば当たり前なのだけど、だから細部をもれなく聴ける。これ、私たちの聴覚がコンサート会場では無意識に普通にやっていること。クローズアップの連続はわざとらしさにつながるのだが、この曲はそれが合っている。
 「ティル」もいいですよ。冒頭を聴くだけで、手の込んだ演奏だとわかるでしょう。ティルが処刑される前の盛り上がり方、すっとぼけたような木管に迫る残酷な圧力。余韻の長さ。入魂の演奏だ。こういう演奏は、プレーヤーは楽しいだろう。聴いているほうも楽しい。シュトラウスが描いた漫画的音楽が上手に演奏されると、確かに笑いたくなる瞬間があるものだ。それでいてしみじみ。ただ音が鳴っているだけの演奏の対極。


 ヘレヴェッヘのジェズアルド、マドリガーレ集第5巻。ヘレヴェッヘに関しては私は不幸な出会いをした。最初の二度は、パリのシャンゼリゼ劇場で聴いたのだ。あそこはドライな響きのホール。どれくらいドライかというと、メシアンの「トゥランガリラ交響曲」をやっても全然うるさくないくらい。あの曲、よく鳴るホールで聴くと、もういいよという強烈な飽食感がするのに。だから、古楽には向かない。そこで聴いて、ダメ印をつけていた。音の溶け合わせ方なんて、全然わからないのだもの。
 ところが、ウィーンのコンツェルトハウスのステージ脇の二階で聴いて、あ、こういうことね、と納得した。舞台の上で鳴っている音がよく聞こえたから。ホールは怖いですよ。演奏がすごく聞こえたり、ダメに聞こえたりする。しょうがない、そういうもの。
 で、すごいとわかってからは、できるだけ聴くように努めてきたが、このジェズアルドは彼の芸術の最高峰を示すものかもしれない。実に妖しい響きがする。ヘレヴェッヘはバッハもよいのだけれど、録音で聴くと、長い作品は単調に聞こえてしまう傾向がある。それよりこのジェズアルド。ここまで艶めかしい声の絡み合いもなかなかない。以前に発売されていてまだ手に入りそうなジェズアルド集もすぐさま買い込んだ。いったん売り切れると、見つけるのが面倒なので。
 よく知られているように、ジェズアルドは殺人を犯したことがある。画家のカラヴァッジョもそうだが、ジェズアルドの場合は、カラヴァッジョ以上にすさまじい。奥さんを浮気現場で殺したというのだから、まさにドラマ。「オテロ」みたい。しかもその奥さんの父親まで殺したとか。それ以外にも変な話がいろいろ。サド侯爵と同じタイプの貴族芸術家だったのだろう。
 ついでだが、ヘレヴェッヘはたとえオーケストラを指揮しているときでも、事実上は合唱をやっている。そう思って聴くと、わかる。


(きょみつとし 音楽評論家、慶応大学教授)

評論家エッセイ情報
ロト
ヘレヴェッヘ

評論家エッセイへ戻る

4件中1-4件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて