レーナ・ノイダウアー/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、他

2019年12月04日 (水) 16:30 - HMV&BOOKS online - クラシック

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲&ロマンス

cpoレーベルの「2020年ベートーヴェン生誕250年記念アルバム」は来日経験もある若きヴァイオリニスト、レーナ・ノイダウアーを独奏者に迎えたヴァイオリン協奏曲とロマンス集。2006年、15歳の時にアウグスブルクで開催された「レオポルト・モーツァルト国際コンクール」で第1位を受賞した後、ソリスト、室内楽奏者として活躍する彼女は、まるで自身の体の一部であるかのようにヴァイオリンを自由自在に操り、現在最も敬愛しているというベートーヴェンの協奏曲とロマンスを完璧に演奏しています。
 伴奏はベートーヴェンを得意とするマルクス・ボッシュが指揮する、名手たちのアンサンブル「カペッラ・アキレイア」。独奏、伴奏、指揮者の様々な個性が時にはぶつかり合いながらも融合し、新しいアイデアが次々と形になった革新的なベートーヴェンをお楽しみください。
 ヴァイオリン協奏曲のカデンツァは、ベートーヴェンがピアノ協奏曲版に編曲した際に作曲したものを、ソリストがヴァイオリン用にアレンジして演奏しています。(輸入元情報)

【レーナ・ノイダウアー】
1984年ミュンヘン生まれのヴァイオリニスト。3歳でヴァイオリンを弾き始め、10歳でオーケストラと初共演を果たす。若い学生として、すなわち、ザルツブルクのモーツァルテウムに入学し、11歳でヘルムート・ツェートマイヤーが指導するクラスに入り、続けてトーマス・ツェートマイヤーのもとで手ほどきを、のちにクリストフ・ポッペンに師事。長年にわたり、フェリックス・アンドリエフスキー、アナ・チュマチェンコ、五嶋みどり、今井信子、小澤征爾からもまた重要なアドヴァイスを受ける。
 2006年にアウグスブルクのレオポルト・モーツァルト国際コンクールで第1位を獲得すると同時に、モーツァルト賞、R.シュトラウスのヴァイオリン協奏曲のベスト・パフォーマンスによりR.シュトラウス賞と聴衆賞も獲得。
 以降、クリストフ・ポッペンのほか、マリス・ヤンソンス、デニス・ラッセル・デイヴィスといった指揮者のもと、MDR響、ミュンヘン室内管、ノイス・ドイツ・カンマーアカデミー、ベルギー国立管といったオーケストラと共演を果たす。出演コンサートの模様はドイツ国内外で幾度も放送される。ここ数年、ノイダウアーはまた現代作品の演奏にも専念しており、アンサンブル・アンテルコンタンポランや、ピエール・ブーレーズ、新しい音楽のためのオーストリアのアンサンブル(OENM)などとも共演。ソロ活動とともに室内楽での活動も重要な位置を占めており、ザルツブルクのモーツァルト週間、メックレンブルク=フォアポンメルン、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン、ブラウンシュヴァイク・クラシックス、ホーエンシュタウフェン室内楽、トゥン・ガイア室内楽などの数々の音楽祭にも出演。

【収録情報】
ベートーヴェン:
● ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.61
● ヴァイオリンのためのロマンス ト長調 Op.40
● ヴァイオリンのためのロマンス ヘ長調 Op.50


 レーナ・ノイダウアー(ヴァイオリン)
 カペッラ・アキレイア
 マルクス・ボッシュ(指揮)

 録音時期:2018年5月11-13日
 録音場所:Congress Centrum Heidenheim
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
ヴァイオリン協奏曲、ロマンス第1番、第2番 レーナ・ノイダウアー、マルクス・ボッシュ&カペッラ・アキレイア

CD輸入盤

ヴァイオリン協奏曲、ロマンス第1番、第2番 レーナ・ノイダウアー、マルクス・ボッシュ&カペッラ・アキレイア

ベートーヴェン(1770-1827)

価格(税込) : ¥3,410

会員価格(税込) : ¥2,967

まとめ買い価格(税込) : ¥2,557

発売日: 2020年01月30日

ベートーヴェン商品情報へ戻る

5件中1-5件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて