リュー・ジア&中国国家大劇院管/ブルックナー:交響曲全集

【参考動画】ブルックナー:交響曲第8番〜第4楽章



※限定生産のため、ご注文数に対して十分な数量をご提供出来ない可能性がございます。予めご了承下さい。
9件中 1-9件を表示
50件 100件 200件
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第1番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    ブルックナーの作曲家としての初期の革新と探求が示され、自身もその作品を「生意気な小娘」と評したと伝えられている「交響曲第1番」。1866年の完成後に行った数度の改訂の後、完成から24年後となる1890〜91年にはさらなる大幅な改訂を行っています。
     中国国家大劇院管弦楽団(NCPAオーケストラ)を率いるリュー・ジアは、数ある改訂稿を入念に研究しつつ、ウィーン大学とブルックナーの関係性を非常に重要視し(大学が作曲家に名誉博士号を授与、作曲家が大学へ交響曲第1番を献呈)ウィーンの名を冠する「ウィーン稿(1890/91年)」を選択しています。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第1番ハ短調 WAV101(ウィーン稿、1890/91年)

     第1楽章:14:05/第2楽章:13:56/第3楽章:09:40/第4楽章:16:33

     中国国家大劇院管弦楽団(China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2023年8月31日〜9月1日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(ライヴ)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第2番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    2016年6月、北京の中国国家大劇院でのライヴ・レコーディングであるこのブルックナーの交響曲第2番は、「NCPA Classics」レーベル設立後に初めて収録されたオーケストラ録音であり、現在進行中のリュー・ジアとNCPAオーケストラによるブルックナー・チクルスの構想が実現する切っ掛けとなった演奏です。
     この第2番の演奏の後、オーケストラ全体のレベルが着実かつ大幅に向上してることを確信したリュー・ジアはチクルスの完成を決断したと述べています。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第2番ハ短調 WAB102(1877年版)

     第1楽章:18:57/第2楽章:13:56/第3楽章:09:40/第4楽章:16:33

     中国国家大劇院管弦楽団(China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2016年6月17,18日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(ライヴ)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第3番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    リュー・ジアとNCPAオーケストラのブルックナー・チクルスの第2弾として取り上げられたのは交響曲第3番。
     リュー・ジアは第3番の録音に臨むにあたり1889年のノヴァーク版第2稿を選択。レコーディング・エンジニアには第9番に続いて李達康(LI Dakang)を迎え、録音面に於いても万全の態勢を整えています。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第3番ニ短調 WAB103『ワーグナー』(ノーヴァク版第2稿、1889年)

     中国国家大劇院管弦楽団
    (China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2023年1月9-11日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(デジタル)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第4番


    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    中国、アジアを代表する指揮者のひとりであるリュー・ジア(LU Jia)が、音楽監督兼首席指揮者を務める中国国家大劇院管弦楽団(NCPAオーケストラ)とのコンビで進めてきた国家規模のビッグ・プロジェクト「中国史上初となるブルックナー・チクルス」の最終巻は、交響曲第4番!
     ブルックナーの9曲のシンフォニーの中でも特に改訂版が多く存在する交響曲第4番を録音するにあたって、リュー・ジアが選んだのは1878/80年稿に基づくノーヴァク版第2稿。現在では1878/80年稿に基づくハース版も同様に人気がありますが、リュー・ジアは中国初のブルックナー・チクルスのフィナーレとして敢えて最も有名な「ノーヴァク版第2稿」を選択。その堂々たるフィナーレと極東アジアにおけるブルックナー史の新たな1ぺージにご注目下さい!(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調 WAB.104『ロマンティック』(ノーヴァク版第2稿、1878/1880年)

     中国国家大劇院管弦楽団
    (China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2024年9月23,24日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(デジタル)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第5番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    (2016年ライヴの第2番を除くと)2022年からスタートして急ピッチでレコーディングが進められてきたリュー・ジアとNCPAオーケストラによるブルックナー交響曲全曲録音プロジェクト。
     第8番と同様に壮大かつ壮麗な第5番は、第4番などに比べると圧倒的に改訂版が少ないことも特徴的。これまでのレコーディングでも充実したサウンドを繰り出し、特には繊細なトーンを神秘的に表現するなど健闘を重ねてきたブラス・セクションの活躍にも期待。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第5変ロ長調 WAB.105(ノーヴァク版)

     中国国家大劇院管弦楽団
    (China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2024年7月11日〜9月13日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(デジタル)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第6番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    ブルックナーのシンフォニーの大きな特徴である「ブルックナー休止」がほぼ見受けられず、作曲者自身も「最も大胆な作品」と称した中期の傑作、交響曲第6番。第4番、第5番、第7番に挟まれてしまっているため演奏機会に恵まれているとは言い難い第6番ですが、ブルックナー自身が「大胆」と称するのも納得の大作であることは間違いありません。
     リュー・ジアのタクトが描くのはブルックナーが見たとされるモンブラン山脈の風景か、それともベートーヴェンの『田園』や第7番にも通ずる特色か。リュー・ジアとNCPAオーケストラのコンビが新しいブルックナーの解釈を聴かせてくれることでしょう。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第6変ロ長調 WAB.105(ノーヴァク版)

     中国国家大劇院管弦楽団
    (China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2024年1月9-11日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(デジタル)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第7番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    リュー・ジアとNCPAオーケストラは交響曲第7番をチクルスの第3番として選曲。欧米各国での活躍も目覚ましいリュー・ジアは『第7番』の演奏に際し「時代を超えた普遍的な価値を音楽で伝え、永続させるために、この不朽の名作を独自の解釈で紐解いた」と述べています。
     また本拠地である中国国家大劇院コンサートホールのアコースティクスとオーケストラのサウンドをブレンドさせるため、今作でも李達康(LI Dakang)を中心とするエンジニア・チームが録音を担当しました。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 WAB107

     中国国家大劇院管弦楽団
    (China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2023年3月5-7日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(デジタル)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第8番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    後期の3曲中、第9番を2022年3月、第7番を2023年3月に収録したリュー・ジアとNCPAオーケストラが、残る1曲『交響曲第8番』を第7番の録音から約3か月後の2023年6月にハイスピードでレコーディングを完了!
     作品全体の雄大かつ宇宙的なスケールを丁寧に描きつつ、リュー・ジアのタクトが第4楽章で堂々たるフィナーレを創り上げています。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB108(ノーヴァク版第2稿、1890年)

     中国国家大劇院管弦楽団
    (China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2023年6月11-13日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(デジタル)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

  • 中国初となるブルックナー交響曲全集!
    リュー・ジア&中国国家大劇院管弦楽団/第9番

    ブルックナー (1824-1896)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,930
    会員価格 (税込)
    ¥5,091
    発売日
    2025年01月11日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,091

    中国、アジアを代表する指揮者のひとりであるリュー・ジア(LU Jia)が、音楽監督兼首席指揮者を務める中国国家大劇院管弦楽団(NCPAオーケストラ)を率いてスタートした「中国史上初となるブルックナー・チクルス」の記念すべき第1弾。
     レコーディング・エンジニアには同国最高峰と名高い李達康(LI Dakang)、レコーディング・プロデューサーにはチャイナ・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター、陳允(CHEN Yun)を招聘。中国での初の偉業達成に向けて華々しいスタートを切りました。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 WAV109

     中国国家大劇院管弦楽団
    (China NCPA Orchestra)
     リュー・ジア(指揮)

     録音時期:2022年3月14-16日
     録音場所:北京、中国国家大劇院
     録音方式:ステレオ(デジタル)

     ※当タイトルは限定生産となります。ご了承下さい。(輸入元情報)

チェックした商品をまとめて