カール・リヒター/東京ライヴ、ノートルダム大聖堂ライヴが登場

3件中 1-3件を表示
50件 100件 200件
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

  • 天才リヒター伝説の東京公演。手兵を引き連れ初来日で聴かせた不滅の『マタイ』。
    NHKオリジナル音源より新マスタリングで復活!
    評価:5点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ★
    (1)

    バッハ(1685-1750)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥6,589
    会員価格 (税込)
    ¥5,130
    発売日
    2019年12月27日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥5,074

    NHKが収録していた1969年リヒター初来日時のライヴ。96年の発売盤以降リリースがなく、入手困難だった貴重音源です。このたび復刻に際し「ALTUS」が入念にリマスターを施し、最高水準の音質で商品化いたしました。バッハの大家リヒターの圧倒的な世界がこれまでにない精度で広がる感動の逸品です。
     リヒターと言えば58年スタジオ録音の『マタイ』が超名盤として君臨していますが、ライヴのリヒターもぜひ聴いて頂きたいです。重厚巨大な響きによる圧倒的存在感、そして生演奏ならではの熱気に唸らされます。厳しく力強い音の運びでありながら、時としてロマンティックなうねりも厭わない、今や懐かしさすらある強烈なバッハ演奏。迫真の音楽が心を抉る大名演です。冒頭合唱での深く重いバスの保続音と壮大無比な世界観から既にバッハの化身と化したリヒターの独壇場。「バラバを!」の減七和音は恐るべき凄まじさ。「本当に、この人は神の子であった」のくだりも鳥肌が止まらない、時代を超越した美しさの極致です。

    「バッハ解釈者としてのリヒターの名を不滅のものとした、アルヒーフ・レーベルでのセッション録音(1958年)の、新即物主義的な峻厳そのものの解釈と生々しい響きの演奏にくらべて、より響きがやわらかなレガートで進行も自然、波うつように大きな呼吸と感興がある。」〜山崎浩太郎氏の解説より〜(販売元情報)

    【収録情報】
    ● J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244


     ウルズラ・ブッケル(ソプラノ)
     マルガ・へフゲン(アルト)
     エルンスト・ヘフリガー(テノール)
     キート・エンゲン(バス)
     ペーター・ファン・デア・ビルト(バス)
     ミュンヘン・バッハ合唱団
     ミュンヘン・バッハ管弦楽団
     カール・リヒター(指揮)

     録音時期:1969年5月5日
     録音場所:東京文化会館
     録音方式:ステレオ(ライヴ)
     国内プレス
     日本語帯・解説・歌詞対訳付

  • 天才リヒター伝説の東京公演。手兵を引き連れ初来日で聴かせた不滅の『ロ短調ミサ』。
    NHKオリジナル音源より新マスタリングで復活!
    評価:5点
    ★
    ★
    ★
    ★
    ★
    (4)

    バッハ(1685-1750)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥4,389
    会員価格 (税込)
    ¥3,575
    発売日
    2019年12月27日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥3,336

    NHKが収録していた1969年リヒター初来日時のライヴ。96年の発売盤以降リリースがなく、入手困難だった貴重音源です。このたび復刻に際し「ALTUS」が入念にリマスターを施し、最高水準の音質で商品化いたしました。バッハの大家リヒターの圧倒的な世界がこれまでにない精度で広がる感動の逸品です。
     バッハの最高傑作とも呼ばれる『ミサ曲ロ短調』。誰もが知るリヒターの名盤と言えば61年のスタジオ録音盤ですが、このライヴも聴き逃してはなりません。峻厳な威容からくる圧倒的存在感、そして生演奏ならではの熱気に唸らされます。厳しく力強い音の運びでありながら、時としてロマンティックなうねりも厭わない、今や懐かしさすらある強烈なバッハ演奏。迫真の音楽が心を抉る大名演です。切れ味鋭い「キリエ」、観念的な恐怖が襲ってくる「クルチフィクスス」、突き抜ける輝かしいラッパ、ゆったりと感動的な終曲フーガなどどこをとってもリヒターの熱い共感がぎっしりと詰まっています。

    「バッハ解釈者としてのリヒターの名を不滅のものとした、アルヒーフ・レーベルでのセッション録音(1961年)の、新即物主義的な峻厳そのものの解釈と生々しい響きの演奏にくらべて、より響きがやわらかなレガートで進行も自然、波うつように大きな呼吸と感興がある。」〜山崎浩太郎氏の解説より〜(販売元情報)

    【収録情報】
    ● J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV.232


     ウルズラ・ブッケル(ソプラノ)
     マルガ・へフゲン(アルト)
     エルンスト・ヘフリガー(テノール)
     エルンスト=ゲロルト・シュラム(バス)
     ミュンヘン・バッハ合唱団
     ミュンヘン・バッハ管弦楽団
     カール・リヒター(指揮)

     録音時期:1969年5月9日
     録音場所:東京文化会館
     録音方式:ステレオ(ライヴ)
     国内プレス
     日本語帯・解説・歌詞対訳付

  • 晩年リヒター、力みなぎる渾身のバッハ!ノートルダム大聖堂に轟く圧倒的音響。
    聴衆を熱狂の渦に巻き込む超絶名演、初CD化!

    バッハ(1685-1750)

    Ponta2倍

    価格 (税込)
    ¥3,839
    会員価格 (税込)
    ¥2,890
    発売日
    2019年12月27日
    まとめ買い価格(税込)
    ¥2,890

    INA(フランス国立視聴覚研究所)に保管されていた超お宝音源を「ALTUS」がリマスターして初CD化! 巨匠リヒター晩年のノートルダム・ライヴです。曲はもちろんバッハの名作目白押し、楔のフーガありパッサカリアあり大フーガありの重厚プログラム。演奏も素晴らしく、これぞリヒター! と叫びたくなるような大演奏。
     圧倒的な緊迫感と強靭な構築力を持ちながら、ロマンティックな盛り上がりすら感じられる豊穣な演奏。どこまでも続く確信に満ちた終結和音には心が震えます。昨今こういった演奏をする人は見かけなくなりましたが、これは間違いなくバッハの音楽であると誰もが思うはず。聴衆の反応も熱狂的で、割れんばかりの拍手が鳴り響くアンコールは強烈です。

    「ノートルダム大聖堂の大オルガンは、13世紀に初めて設置。・・・20世紀に入ってからも、さらなる改修が重ねられ、109ストップと約8000本ものパイプを擁する、世界を代表する壮麗な銘器に。・・・大聖堂着工から850周年となる2013年には、演奏台を一新し、パイプも清掃されて、本来のクリアな響きを取り戻した。しかし、そんな矢先、2019年4月15日に大聖堂で大規模な火災が発生。大オルガンも燃え落ちたと一時は伝わったが、事故から10日後になり、奇跡的に無事であることが判明した。現在は解体して別の場所に運ばれ、メンテナンス作業が進められているという。」〜寺西 肇氏の解説より〜(販売元情報)

    【収録情報】
    Disc1

    J.S.バッハ:
    ● 前奏曲とフーガ ホ短調 BWV.548
    ● トリオ・ソナタ第6番ト長調 BWV.530
    ● 前奏曲とフーガ ニ長調 BWV.532

    Disc2
    ● 幻想曲 ト長調 BWV.572
    ● パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV.582
    ● 幻想曲とフーガ ト短調 BWV.542
    ● 前奏曲とフーガ ロ短調 より前奏曲 BWV.544/1

     カール・リヒター(オルガン)

     録音時期:1979年5月28日
     録音場所:パリ、ノートルダム大聖堂
     録音方式:ステレオ(ライヴ)
     国内プレス
     日本語帯・解説付
     初CD化

チェックした商品をまとめて