TOP > My page > Review List of ケニチ

Review List of ケニチ 

Showing 1 - 15 of 33 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2012/11/11

     近藤嘉宏による,ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第8,14,23&26番.
     全体的に丁寧な演奏で,近藤固有の優しい響きのベートーヴェンである.録音は概ね良い状態だが,低音がやや弱い.

     「悲愴」第二楽章第二エピソードの烈しさは意外.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2012/11/11

     全体的に遅いテンポで,細部まで丁寧な演奏.また,シカゴ響固有の力強い金管・打楽器群も健在で迫力がある.録音も重低音をよく捉えて優秀.
     終結部マエストーゾでは極めて遅いテンポを採っているが,トライアングルのみ倍速で叩かせており,歌詞の内容を汲んだ折衷的な対処と思われる.

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2012/11/11

     ブリテン四重奏団による,ブリテン・弦楽四重奏曲全集.番号付きの全3曲のほか,習作のニ長調やシンプル・シンフォニーも収録されている.
     全体として,正確かつ力強い模範的演奏.とくに第1番終楽章のたたみかけるようなラストは圧倒的である.録音も,楽器そのものの響きをよく捉えて鮮明.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2012/11/11

     徹底して騒音を避けた柔和なオーケストラと,強弱・テンポを大きく変化させるマツーエフの演奏とが対照的.とくに第2番は随一の楽しさと美しさである.録音も極めて優秀.
     併録のシチェドリン・協奏曲第5番は初めて聴くが,20世紀末のロシア音楽によくあるタイプの曲で,これといって印象に残らない.

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2012/11/11

     全体として,隅々まで制御の行き届いた模範的な演奏.また,金管楽器とティンパニの力強い響きは印象的である.録音も重低音をよく捉えており,極めて優秀.

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2012/11/11

     第1-3楽章は遅めのテンポで,細部まで丁寧な印象.第4楽章では,意外なパートを強調したり,無視されがちな楽譜指示を厳守するのに驚く.VPOは技術的にパーフェクトで,録音も弦楽器と合唱をよく捉えていて優秀.
     終結部マエストーゾでは指定テンポを採り,直後のプレスティッシモへの繋がりもごく自然.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2012/11/11

     シカゴ響との「火の鳥」は,正確かつ力強い模範的演奏.クリーヴランド管との「ペトルーシュカ」「春の祭典」は,抑制されたアンサンブルが美しく,とくに打楽器群の騒音を徹底的に避けているのが印象的.録音はいずれも極めて優秀.
     使用楽譜は,火の鳥=1910年版,ペトルーシュカ=1911年版.春の祭典は1929年版か.

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2012/11/11

     ショスタコーヴィチ・交響曲第4番は,力強くかつ勢いのある好演.主題におけるテヌート厳守が印象的である.第10番は,やや室内楽的な控えめのサウンド.第3,4楽章にとくに美しいアンサンブルを聴くことができる.第14番は,やや遅めのテンポの,よく整った演奏.ベルリン・フィルは技術的にパーフェクト.
     また,プロコフィエフは力強く表情豊か,ムソルグスキー・ボロディンも地味だが悪くない.いっぽうラフマニノフは,歌いすぎて流れの悪い箇所多く,ぜんぜん僕の好みでない.全体的にアタックの不明瞭な録音にも不満が残る.

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2012/11/11

     全体として正確かつ切れのある曲作りで,シカゴ響の充実した金管楽器と低弦が魅力である.録音は,多少ダイナミック・レンジに乏しいほかは優秀.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2012/11/11

     全体として,整然かつ力強い模範的演奏.とくに金管楽器の圧倒的な音響はシカゴ響ならでは.録音も低音をよく捉え極めて優秀.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 5 people agree with this review
     2012/11/11

     すみずみまで制御の行き届いた,かつ力強さに事欠かない模範的な演奏.全体的に速いテンポだが,単に譜面研究の結果であるだけでなく,シャイー自身の趣味が反映した積極的な音楽であるように思う.スタンスは,「当時の演奏を再現する」のでなく,「今ようやく正確に演奏される」.録音も極めて優秀.使用楽譜は,ペータース版をベースにした折衷版.

     とくに,第3,4,5,7番の華やかな曲作りが印象に残った.

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2012/11/11

     『エニグマ変奏曲』は,整然かつ明るい表情の演奏.録音は極めて優秀で,シンプルなスリーブ絵も美しい.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2012/11/11

     どの曲も,スコアを正確に再現した模範的演奏.また,楽器に近接した鮮明な録音も手伝って,鋭く切り込むような力強さも兼ね備えている.
     とりわけ,第11番第3楽章の烈しい響きは印象的.

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2011/07/11

     本の内容は,「玉音放送」によって,日本の戦後がいかに決定付けられたかを分析するというもの.小森氏の文章は,種々の引用の的確さと,鋭い推理力とで実に痛快.敗戦時,天皇とその側近たちが奔走した「国体護持」の実体が,単なる勾玉のたぐいであったというのが,とくに衝撃的である.のちに「国体護持」は,日米合作の大プロジェクトへと発展していく.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2011/07/11

     ここではもっぱら,戦時の天皇制と軍隊との機構的関係に対して,種々の分析が展開される.日本軍の奴隷的特質の根本をたどると,当時の土地制度と天皇制の結び付きがあらわになってくる.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 33 items