Blu-ray Disc Import

Stravinsky Le Sacre du Printemps, Berg, Webern, Ligeti : Simon Rattle / London Symphony Orchestra, Hannigan(S)(+DVD)

Stravinsky (1882-1971)

User Review :5.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
LSO3028
Number of Discs
:
1
Label
:
Aspect
:
WideScreen
Color
:
Colour
Format
:
Blu-ray Disc
Other
:
+DVD,Import

Product Description


ラトル&LSO
『春の祭典』最新ライヴ、映像で登場!
ハンニガンをゲストに迎えての『マカーブルの秘密』も収録!


ラトル&LSOによる『春の祭典』、映像で登場です。カナダの歌姫、とりわけ現代もので素晴らしいパフォーマンスで聴かせるハンニガンをゲストに迎え、彼女の十八番ともいえる『マカーブルの秘密』も収録されているという、大注目盤です!
 ラトルの『春の祭典』は、イングリッシュ・ナショナル・ユース管(1977)、バーミンガム市響(1987)、ベルリン・フィル(2003、2009(映像)、2012年)とこれまでに5回リリースされています。このたび初めてのリリースから実に40年を経ての最新録音となります。ラトルは『春の祭典』について次のように述べています。
「私は19歳の時からこの作品を指揮しています。まったく新しいものがもたらす衝撃とはどのようなものかを思い起こさせ、今なお大きなチャレンジの作品で、演奏する時にもっともわくわくする作品のひとつ」と。LSOの面々とラトルが繰り広げるアンサンブルは、思わず手に汗握る緊張感です。
 ヴェーベルンの『オーケストラのための6つの小品』は情景感たっぷり、ラトルの繊細な表情づけにLSOの面々がよい反応をみせています。
 そして『マカーブルの秘密』では、カナダ出身のソプラノ、ハンニガンが女子校生風ないでたちでガムをくちゃくちゃしながら登場。捨てたガムをラトルに渡すやいなや、ラトルとオーケストラを巻き込んでリゲティの世界を展開。彼女の得意演目だけあり、冒頭の「プスー」という発音も鮮やかな鬼気迫る演奏です。聴衆の反応もとらえられています。LSOのメンバーによる器楽パートも、緊迫感と芝居っけたっぷりに世界を盛り上げます。 (輸入元情報)


【収録情報】
1. ヴェーベルン:オーケストラのための6つの小品
2. ベルク:『ヴォツェック』からの3つの断章
3. リゲティ:マカーブルの秘密(歌劇『グラン・マカーブル』からのコンサート用アリア集)
4. ストラヴィンスキー:バレエ音楽『春の祭典』


 バーバラ・ハンニガン(ソプラノ:2,3)
 ロンドン交響楽団
 サー・サイモン・ラトル(指揮)

 収録時期:2015年1月15日
 収録場所:ロンドン、バービカン・ホール(ライヴ)

 収録時間:125分
 音声:16bit 48kHz PCMステレオ
 Region All

【BD仕様】
 カラー、16:9、1080i HD、50BD

【DVD仕様】
 カラー、16:9、NTSC

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ラトルさんは、才気煥発な若手指揮者として...

投稿日:2021/03/20 (土)

ラトルさんは、才気煥発な若手指揮者としてのし上がってきた時代からずっと聴いていますが、ベルリン・フィルを勇退してからの更なる活躍ぶりには目を見張るばかり。本当に楽しそう。プログラムの面白さ、音楽の躍動感、漲る生命力、これぞラトルさん!ロンドン交響楽団の張り切りぶりも魅力的で、購入して良かったの一枚(DVDもついてくるので、二枚?笑)。

R35sT さん | 熊本県 | 不明

0
★
★
★
★
★
  おそらくラトルにしかできないプログラ...

投稿日:2020/10/26 (月)

  おそらくラトルにしかできないプログラミングではなかろうか。しかも好きな物だけやったが聴衆にはうけなかった、という演奏にならず刺激性と知的好奇心、演奏のダイナミズムの3要素を満たしてくれる内容と思う。   通常なら後半のストラヴィンスキーがハイライトとなるのだろうが、前半の3つのプログラムの流れが絶妙すぎる。ウェーベルンで厳格に始まり、ベルクで官能の花が開き、リゲティのハンニガンの独唱(ビジュアルも演技?も歌唱もキレッキレで絶品)でクライマックスを迎える。それらを前半でやってのけておいてのストラヴィンスキーなのだから興奮しないわけがない。   じっくり鑑賞する雰囲気の演奏会ではないが、前述の3要素をもってして良く練られ、しかも聴きごたえ・見ごたえのある一晩の記録としておすすめしたい。

うーつん さん | 東京都 | 不明

2
★
★
★
★
★
春の祭典ももちろんいいけれど、ベルクとリ...

投稿日:2018/09/16 (日)

春の祭典ももちろんいいけれど、ベルクとリゲティでのハンニガンさんの歌と叫びには、圧倒されました。これは凄い。人の声の極限を楽しい映像とともにぜひ体験してください。

アーノンクール さん | 岡山県 | 不明

3

Recommend Items