伝わる英語表現法 岩波新書

長部三郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784004307655
ISBN 10 : 4004307651
フォーマット
出版社
発行年月
1970年01月
日本
追加情報
:
18cm,192p

内容詳細

日本人が陥りがちな一語ずつ「訳そう」とする発想から、「いかに意味を伝えるか」という意識に切り替えれば、簡単な言葉で生きた英語表現ができるようになる。そのための方法を具体的に伝授する。

【著者紹介】
長部三郎 : 1934年新潟県長岡市生まれ。1959年東京大学教養学科(国際関係論)卒業、アメリカ国務省言語部勤務(日本語通訳担当)、(社)日本ペンクラブ事務局長などを経て、現在、桐蔭横浜大学工学部教授、桐蔭国際交流センター長、サイマル・アカデミー講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • satomi さん

    おもしろかった!英語と日本語は性格が全く違うということを再認識した。英語は動詞が大事。動詞は時制。英語は好きだけど、英語の勉強は単語の量が果てしないので、時々嫌になってしまう。でも難しい単語を覚えて抽象的に使うより、簡単な単語で具体的に表現する方がはるかに伝わるということがわかってよかった。難しい単語を使っていないと「平たい表現」などと馬鹿にする人もいて、それも嫌になるけど…こういう本を読むと、また英語と付き合っていこう!と思えていい。とりあえず、英字新聞を読もうと思う。

  • Hiroh さん

    日本語は名詞&抽象的英語は動詞&具体的。「日本は学歴社会だ」→In Japan, one's career depends on where he or she went to school.とにかく抽象的な名詞を貼り付けてそれで良しとする日本語に対して、英語では、それは具体的にはどういう事を言っているのか詰める。日本語はモノローグで英語は対話。並べる、揃える、つなげることが必要。相手が問うてきたことにはきっちり答える。そして、自分も質問する訓練を。英語学習というよりも考える訓練の必要を感じた。

  • Nobu A さん

    長部三郎著書初読。2001年初版、21年第10刷。ある意味、理解力と伝達力は対極にある。と言うか別物。前者は語彙や文法は勿論のこと、行間を読んだり相手の意図を汲み取ったりする力。後者は文字通り相手に伝わるように現存の語学力から取捨選択したり時には噛み砕いたりして産出する力。日本語と英語は構造的にもかなり異なる言語。アメリカ国務省通訳担当を長年務めた筆者が二言語間の差異を明示しながら伝わる、所謂、英語らしい英語の極意を伝授。使用語彙や表現が本当に適切か自問自答し、より良い表現はないかを考える姿勢が大切。

  • タイコウチ さん

    Twitterで話題になり(?)突然復刊された2001年初版の英語学習書。アメリカ国務省で長年通訳をされていた著者が、日英語の表現方法の違いを体験的な知見に基づいてまとめたもの。日本語で多用されるやや抽象的な(漠然とした)漢語名詞を、英語では動詞(節)的表現にひらくのが1つのコツ。あとは英語で文章化するときには、意識的に構造を整えることが重要。文レベルでは「一事一文」で短くシンプルな英語表現を心がけるというのは、最近出版された技術翻訳の専門家中山裕木子の『シンプルな英語』(2021)と通じるところがある。

  • masabi さん

    【概要】単語中心の英文から脱するための手引。【感想】SNSで話題になっていた一冊。日本語を逐語的に英語に変えるのではなく、伝えたい意味を抽出し、具体的、説明的、構造的という英語らしい表現にしていく。日本語の曖昧さや抽象さをいかに具体的に行間を埋めるかが翻訳者の技術が窺えるらしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

長部三郎

1934年新潟県長岡市生まれ。1959年東京大学教養学科(国際関係論)卒業、アメリカ国務省言語部勤務(日本語通訳担当)、(社)日本ペンクラブ事務局長などを経て、現在、桐蔭横浜大学工学部教授、桐蔭国際交流センター長、サイマル・アカデミー講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品