伝わるノートマジック

西寺郷太

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784905158677
ISBN 10 : 4905158672
フォーマット
出版社
発行年月
2019年07月
日本
追加情報
:
101p;23

内容詳細

スマホやパソコンが主流の現代だからこそ、手で書くノートの楽しさや凄さ、効果を実感。さらには見た目のインパクトも絶大。まとめ、考え、発信する。その技術とノートを大公開。音楽プロデューサーによる、クリエイティヴなノートの使い方。

目次 : 西寺郷太のノートマジック/ 西寺郷太のノートができるまで/ 第1章 伝えるノート/ 第2章 学ぶノート

【著者紹介】
西寺郷太 : 1973年東京都生まれ京都府育ち。バンド「ノーナ・リーヴス」のボーカリスト、メインコンポーザーを務める。音楽プロデューサー、作詞・作曲家として、SMAP、V6、Negiccoなどへの楽曲提供・プロデュースを行う。また80年代音楽研究家として、マイケル・ジャクソン、プリンスなどのオフィシャル・ライナーノーツなども数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • gonta19 さん

    2019/8/18 ジュンク堂三宮駅前店にて購入。 2019/8/18〜8/27 ラジオで良く聴くノーナリーブスの西寺郷太さんのノートテイク術。あの緻密なしゃべりの根源は、このノートにあったのか。イラストなども上手に取り入れられ、素晴らしいなぁ。高校生の頃のノートも掲載されていたが、まさに今の原型。真似出来るところから真似していこう。

  • つーこ さん

    郷ちゃんに、こんな才能があるとは!!話上手だから頭がいいんだとは思っていたけど、こんなに自分の頭の中を上手に文字に起こせるなんて素晴らしい。さらに字も綺麗で絵も上手。私はボールペン派だけど、これだけ綺麗にノートを書かれたら鉛筆の良さも再認識させられたし。誰かに何かを伝えたい時は、まずは自分の頭の中を整理しなければね。

  • しん さん

    読む本と言うよりも、感じる本かも知れない。文字数は非常に少なく、全体の95%くらいは写真が中心。著者と著者の活動の写真は僅かで、大半は著者のノートの写真。音楽に興味がある方なら、ノートの内容まで読んでしまうだろう。僕はそれほど興味が無い方なので、ノートの雰囲気を感じて、素晴らしいと思った。だから、読了まで30分弱だった。感じる本だと思う。

  • ほんわか・かめ さん

    高校2年生の時の世界史ノートにびっくり!!似顔絵、世界地図、文字の統一感、完成度が高すぎる!◆「マジック」というのはたまたまできる「まぐれ」ではなくて、積み重ねられる「ルーティン」となり、何度でも再現できなければ意味がない。◆ノート作りはゴールではない。あくまでも「準備」。でも直前までに「目に見える」土台を固めておけば、本番は全く怖くない。

  • Yuuki. さん

    良いノートを見つけたらすぐ買ってしまう、買ったノートに手書きで何か記録したがる、そんな私はこの本にめちゃくちゃ刺激を受けたのであります。ノーナ・リーヴスの西寺郷太が様々な事柄についてまとめたノートの写真に簡単なキャプションが付いており、詳しいノートの使い方の解説などは無いため、綺麗にまとめられたノートを「見る本」ともとれるし、しっかりまとめられたノートの内容を「読む本」ともとれるような、個人的には好きなタイプの本。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

西寺郷太に関連するトピックス

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品