ライアン・ハニーマンティファニー・ジャナ

人物・団体ページへ

B Corpハンドブック How to Use Business as a Force for Good

ライアン・ハニーマンティファニー・ジャナ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784910865003
ISBN 10 : 4910865004
フォーマット
発行年月
2022年06月
日本
追加情報
:
232p;21

内容詳細

コスメから銀行、大企業からベンチャーまでアメリカ、ヨーロッパ、アジアを席巻する「B Corp」すべての人と地球のための会社づくり―仲間の企業と共に起こすムーブメント!79カ国で約5,000社が取り組む実践法をまとめたB Lab公認ハンドブック、待望の日本語版刊行!

目次 : はじめに あなたとB Corp、世界とB Corp/ 第1章 B Corpのはじまりから現在地まで/ 第2章 B Corpであなたの会社はこう変わる/ 第3章 Bインパクトアセスメント:5つの評価指標/ 第4章 クイックスタートガイド:B Corp認証取得のための6つのステップ/ おわりに インクルーシブな世界にいたるために/ 付録 実践のためのドキュメント

【著者紹介】
鳥居希 : モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社に15年間勤務したのち、2015年から長野県上田市を拠点として古本の買取販売を行なう株式会社バリューブックスに参画。2年間古本による寄付「チャリボン」を担当。現在は経営陣のひとりとして財務や広報を行ない、会社の指針となるB Corp認証の取得に向けて取り組む

矢代真也 : 株式会社コルク、『WIRED』日本版編集部を経て2017年に独立。合同会社飛ぶ教室の創業に参画し、マンガ編集・原作、書籍編集、リサーチ・ブランディングなどを手がける。19年にSYYS LLCを創業、20年には京都にも拠点を構える。22年、家業である株式会社矢代仁の取締役に就任

若林恵 : 平凡社に入社し『月刊太陽』編集部に所属する。2000年にフリー編集者として独立。以後、雑誌、書籍、展覧会の図録などの編集を多数手がける。音楽ジャーナリストとしても活動。12年に『WIRED』日本版編集長就任、17年退任。18年、黒鳥社(blkswn publishers)設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ろび さん

    アメリカのNPO法人が社会課題の解決に取り組む企業を認証する「Bコープ認証」。認証が始まった2007年から世界で約6900社が取得。一方日本では30社を超えたところで、動きの遅さが指摘されている。本書はそんな認証制度の解説書。評価項目が公開されているのは参考になる。評価指標の解釈→@従業員の環境A多様性、公平/公正性、包摂性B地球環境配慮C企業統治D顧客へ誠意 ハードルを低くしているのか、レベル感問わず実施さえしていれば点がつく項目も多い点と、費用がかかる事が気になるが、全体の方向性には賛成。参考になる。

  • Kanetaka M. Maki さん

    企業研修の準備

  • doji さん

    人種やセクシャリティ、障がいなどの話だとされがちな多様性をより詳細な項目として網羅しようとしている制度が存在することに感動を覚える。キャリアや収入も十分持たざるものである立場からすると、こういった認証制度を持つ会社が日本でも増えていくことは希望にもなると思う。あとがきの若林さんの記載ではっとさせられたけれど、b corp的な価値観はプライベートにまでおよぶので、仕事と分けていきたいと考える人々や、すでに特権的な立場にいる人々からすると、ともすると厄介なことなのかもしれない。そこも含めて問いとして期待。

  • のりりん さん

    B Corp 認証の概要、流れをさらっと。 上場するにあたり、さまざまな規定が必要ですが、その実現を見据えて社内の制度整備をしましょう、というメリットが感じられた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品