ねこ先生トト・ノエルに教わる ゆるゆる健康法

simico

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784040699516
ISBN 10 : 4040699513
フォーマット
出版社
発行年月
2018年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
144p;21

内容詳細

白湯を飲んだり、自分をほめたり、誰でもできる簡単な方法でカラダの力を取り戻す「ゆるゆる健康法」。ねこのように自然の摂理にしたがってムリをせず、カラダを大切にすることを教えてくれるコミックエッセイです。

目次 : 5つでOK!はじめのゆるゆる健康法/ 五臓の話/ 秋の章/ 冬の章/ 春の章/ 夏の章

【著者紹介】
simico : イラストレーター。ゆるいコミカルなタッチのイラストで雑誌などで活躍

櫻井大典 : 北海道北見市にある創業70年の「ミドリ薬品」三代目、国際中医専門員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • キジネコ さん

    洋の東西で医の術、根治本治の考え方取り組みに違いがあるんは周知の事実やけど、この御本,漢方的日常ケア、食や睡眠やストレス対策や意識改革が如何に重要かとニャンコ先生ノエルが教えてくれます。何もニャンコでなくても良さげなのですが、そこはほれ猫的ゆるゆる生活術を踏まえて…ていうこと。日向の猫を眺めて「俺も生きたや猫の様に…」と思うことも数度にとどまらず…ニャンコ先生の教えに従って不調不具合の見直しをいたします。梅干しとみそ汁… 白湯の習慣… いい人止めて医者いらず(医者殺し)の言葉の何と魅力的なことか(^^;

  • anne@灯れ松明の火 さん

    三鷹のよもぎブックスさんのFBで気になった。隣市分館にあったので予約。「ゆるゆる漢方家」という肩書(笑)の櫻井大典さん監修。simicoさんの絵がまた、肩の力の抜けた、ゆるゆるでいい。「白湯を飲んだり、自分をほめたり、誰でもできる簡単な方法でカラダの力を取り戻す”ゆるゆる健康法”」をコミックで、わかりやすく伝えてくれる。季節ごとにまとめてあるのも親切。もう一回、借りようかなあ〜。(買いなさい(笑))

  • 馨 さん

    猫のノエルが可愛いのと、健子がまさに私を描いているのかと思う生活だったので驚きました。ノエルのアドバイスなら何か楽に出来そうなことが多くて素直に聞けると思えるので早速おでこを意識しながらの深呼吸やお湯の温度にこだわった入浴を実践したいと思います。

  • ユズル さん

    ユルい! このユルさがとてもいい! 『中医学』と言うと本当、いろいろ本格的に学ばなければいけないのかないと構えてしまうけど、『養生』と言われるとやってみようとなります。取り入れられることは取り入れ、続けられることは続けようという気になる。秋から白湯生活初めて、会社にも水筒に白湯いれて持っていってますが、それの効果だけでは無いのですが、頭痛の頻度は少なくなりました。櫻井先生のTwitterに励まされ、心理学的にも助けられおります。最近、体が不調だという方にお勧めします。

  • 美月0217 さん

    ちょっと気になって手に取った本。 白湯を飲む、足踏み、深呼吸 これは最初に書いてあった・・実践しようと思いました。鍼の先生も私は東洋医学で言う腎が弱いのではと言っていたので、そういうページはしっかり見たり・・マンガで書いてあるので難しいことはかいてないだけに読みやすいかも・・どれも実践できるようなことがたくさん

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品