ヴィヴァルディ(1678-1741)
新商品あり

ヴィヴァルディ(1678-1741) レビュー一覧 3ページ目

ヴィヴァルディ(1678-1741) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

641件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 晴れ晴れとしたヴィヴァルディならではの世界が、一点...

    投稿日:2011/12/23

    晴れ晴れとしたヴィヴァルディならではの世界が、一点のくるいもなく再現されていると言えばよいだろうか。このヴィヴァルディ宗教音楽全集を入手以来、数回通し聴きしたが、聴きなれた曲も初めて聴く曲も聴く曲全てが耳を捉えて離さない。ヴィヴァルディの宗教曲では、このシリーズ以前にもネグリの古い全集などもあったが、近ごろではnaïveのレコーディングなども次々現れ、一方でますます発掘が進んできたオペラとともに、ヴィヴァルディ世界が一気に3倍にも6倍にも広がってきた印象だ。ヴィヴァルディの器楽曲を心地よい森の散歩にたとえるとすれば、このような声楽曲は大海原の航海にも似て壮大かつ爽快なパースペクティブを展開してくれる。数曲のミサ楽章、サルヴェレジーナ、スターバトマーテルなどなじみの曲も改めて聞いてみると、雄大で優美、時に端正で抒情的な美質が溢れるようだ。マニフィカートRV610a、グロリアRV589などはバッハの曲に規模でも密度でも引けを取らないが、ヴィヴァルディの場合宗教曲と言ってもシリアスというより明朗闊達で流麗なヴィヴァルディ節をそこここに聞かせる。中でもヴィヴァルディ合唱曲の素晴らしさを遺憾なく引き出したのがIn exitu Israel RV604だろう。長大な章句にぴったり寄り添って次々表情を変える声がよどみなく快速に飛ばして小気味よい。一方でマニフィカートのEt misericordia eiusや、Gloria RV588のEt in terra paxは、バッハロ短調ミサのEx Maria Virgineなどに繋がる抒情的神秘表現の先駆けとも思え、忘れ難い。どの曲もバッハの師匠にはふさわしいものだ。ロバート・キング指揮の合奏、合唱、ソロは、いずれもオペラティックに傾きがちな要素を極力抑え、きびきびと彫琢の行き届いた演奏を聞かせており、一頭地を抜く出来栄えといえる。Deborah YorkやAnn Murrayの透明感、Nathalie Stutzmannの堂に入った声にも魅せられる。歌詞はミサ曲やモテットなどを除いて多くが新旧約聖書から取材されており、オラトリオ「勝利のユディット」を含めすべてラテン語で歌われている。リブレットの英訳と、詩篇などの該当箇所を参照しながら聞くと、ヴィヴァルディがいかに詞と音の対応に心血を注いだかがよくわかる。器楽には耳慣れた音形が随所に現われ、その意味合いが実はこうだったのかという発見に満ちている。率直に言って楽しいボックスだ。体裁の面では、トラック詳細、演奏者等のデータは各ジャケットの表裏に書かれているだけで通覧できず、ブックのCD番号、トラック番号も探しにくい、リブレットは文字が小さくて読みにくいなど、安づくりな面が残念だが、内容の充実が補って余りあるといえるだろう。

    六里庵 さん

    5
  • 本CDを購入して以来、毎日のように聴いています。そ...

    投稿日:2010/10/13

    本CDを購入して以来、毎日のように聴いています。それまで、作品3「調和の霊感」をイタリア合奏団で、「和声と創意の試み」(四季)をイ・ムジチ(アーヨ盤)で、繰り返し聴いていたものの、作品4《ラ・ストラヴァガンツァ》は、購入してまで聴くのはなー、と思っていました。このCDで、すっかり、認識が変わりました。この演奏に対し、「好き嫌い」は分かれるかもしれませんが、活き活きとした音楽が、部屋中に満ちていく感じが、心地よく、至福の時を味わえます。正規の値段でも決して損はしませんが、特別価格限定盤で購入できる間は、特に、オススメ。だって、この値段で入手できるのだから。休日や夜のひととき、この幸せを満喫したい。そんなCDです。

    バイオリン ぱぱ さん

    5
  • このページで試聴し、生気あふれるアンサンブルとなに...

    投稿日:2009/01/30

    このページで試聴し、生気あふれるアンサンブルとなによりも音響の素晴らしさに即購入。奏者のこだわったコンタリーニ宮でのレコーディングは大成功と言えよう。演奏も美のかぎりで買わなきゃ間違いなく損するアルバム。

    NOBO さん

    5
  • この盤はもう廃盤ということなのですが、組合せを替え...

    投稿日:2008/07/20

    この盤はもう廃盤ということなのですが、組合せを替えて 新しくリリースされてはいますのでレビュー書き込みする次第です。このジャケット表紙が気に入り曲目も「四季」「クリスマス協奏曲」「アダージョ」等、演奏もカラヤン/BPOの豊潤な音色のバロックで何も難しいこと無しで贅沢な時間を過ごすことが出来ます。カラヤンはこのDGG以外にも後年何回か録り直ししていますがこの盤録音当時がある意味ではピークだったのではと思われ「素晴らしい」と評します。

    一人のクラシックオールドファン さん

    5
  • ムターの若々しさと最晩年の最も円熟したカラヤンの演...

    投稿日:2003/01/19

    ムターの若々しさと最晩年の最も円熟したカラヤンの演奏がうまく絡み合っているいい作品で、イムジチ以上の評価を与えてもいいレコーディングです。ただ、今のムターの演奏を知っているだけに、この作品の評価は10点満点はつけるのには疑問が残るため、あえて9点とします。

    Tasuku さん

    5
  • Brilliantのセットの1枚として購入した。イルジャル...

    投稿日:2015/10/12

    Brilliantのセットの1枚として購入した。イルジャルディーノアルモニコ以来の激しい切れ味鋭い演奏だ。録音も素晴らしい。

    Dinkelbrot さん

    4
  •  opus111時代に購入。えらく刺激的でかつビビッドな...

    投稿日:2014/07/24

     opus111時代に購入。えらく刺激的でかつビビッドな演奏。イ・ムジチなどの正統派(?)からみるととても同じ曲とは思えない。こればかり聴き続けるのは骨が折れるだろう。1991年の録音だから20年以上前の演奏だが、いまだに新鮮さ、斬新さを感じるのが凄い。  曲を崩すというよりビオンディとメンバー双方による即興の掛け合いみたいな趣が面白い。今の季節(7月)であれば協奏曲「夏」がぴったりだが、その第3楽章などはロックのような激しさがアツイ。       イ・ムジチ系の演奏に「ちと飽きたな」と思った方にお勧め。これを聴いてからもう一度イ・ムジチなどの演奏聴くと、また面白さを発見できるから驚きだ。

    うーつん さん

    4
  • ピノック&イングリッシュ・コンサート の面目躍如。...

    投稿日:2013/12/01

    ピノック&イングリッシュ・コンサート の面目躍如。 軽快かつ繊細、奏者の力量が累積的に集約される合奏のお手本。 持っていて損の無いセット。 真剣にリスニングしても良し、聞き流してもよし、来客時にBGMとしてもよし。

    氷の丈二 さん

    4
  • マーラー4番の第2楽章で、なんとも色っぽいソロを聴...

    投稿日:2012/12/26

    マーラー4番の第2楽章で、なんとも色っぽいソロを聴かせてくれた浅井咲乃さんによる期待のヴィヴァルディです。ムガール帝国から、なんの力みもなく、泉のように音楽が溢れ出てきます。ヴァイオリンの表現力を最大に生かすためにモダン楽器を使用したことも大成功でしょう。奇異なことはいっさいしていないのに、どこをとっても新鮮で瑞々しい音楽に胸が躍ります。四季の変化が美しい日本とその国に住む日本人の遺伝子が生み出した、純粋に美しい演奏に乾杯!

    馬羅 さん |50代

    4
  • 食わず嫌いと言われるかもしれませんが古楽奏法や解釈...

    投稿日:2012/06/24

    食わず嫌いと言われるかもしれませんが古楽奏法や解釈といった類のものは敬遠です。私にとってヴィヴァルディはイ・ムジチ(アーヨがソロ)とローマ(またはイタリア)合奏団それにマリナー盤の3種で終わりです。とくにイ・ムジチのアーヨ盤の演奏解釈をお手本に練習(アマのアンサンブル結成)しております。この曲はというかヴィヴァルディは鑑賞するよりBGM的に聴くことが多いので、条件としては録音が新しいと言うのでなく聴きやすい音質であることを重視しております。この四季はたっぷりとしたレガート奏法で爽快な曲に仕上りイタリアバロックらしい演奏です。ただこの曲は構成的には単純であるため編成や奏法において多種多様な演奏が可能と思いますので評価も主観的となり分かれるものと思いますが私の評価は永久No1です。

    tanobu さん |70代

    4

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%