CD

Bar Buenos Aires -Dedicated To Carlos Aguirre

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
RCIP0165
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

アルゼンチンの偉大なる音楽家にして、南米の音楽シーンでも屈指の重要アーティストとして大きな尊敬を集めるカルロス・アギーレ。その豊潤な音像風景に共鳴する、アギーレ周辺の才能溢れるアーティスト達による重要な録音、美しい演奏、そしてアギーレ本人の貴重な未発表音源までを厳選した、決定的な1枚。静かな生命力に満たされた、雄大な時間の流れに深く心打たれる。

美しく生命力に溢れ、心を鎮める静寂に包まれた音像風景を産み出す、アルゼンチンの素晴らしいアーティスト達。
その豊潤な作品の数々から、カルロス・アギーレを軸に名曲・名演を選りすぐった決定的内容のコンピレイション。

カルロス・アギーレの初来日公演で初披露された、日本への思いを込めた感動的なピアノ独奏「HIROSHI」が世界初収録!
さらに、プエンテ・セレステのルカス・ニコチアンとルス・デ・アグアのセバスチャン・マッキ、この2人のピアノ・デュオによる「GINCANA」は、たおやかな叙情性をたたえた素晴らしい演奏。こちらもこのコンピ独占収録です。

さらに、アギーレの産み出した永遠の名曲の数々「LOS TRES DESEOS SIEMPLE」「PASARERO」「PEDACITO DE RIO」「PRELUDIO」「ZAMBA DE USTED」などから、数多いカヴァーの中でも傑出した名演を。 他にも、カルロス・アギーレ・グルーポの初期メンバーで『CREMA』『ROJO』に参加した女性ギタリスト、シルビーナ・ロペスの貴重音源を始め、アギーレ主宰レーベル「SHAGRADA MEDRA」の入手困難音源も多数。

bar buenos airesについて:
カルロス・アギーレの描く音像風景と共鳴する、美しい音楽を紹介するイベント/選曲会「bar buenos aires」。
アギーレが日本でこれ程の評価と人気を得、奇跡の初来日公演の実現にまで至った「静かなるムーブメント」を象徴する存在でもあります。
本作は、「bar buenos aires」を主宰する吉本宏・山本勇樹がこれまで紹介してきたアルゼンチンの美しい音楽の数々から、カルロス・アギーレにまつわる作品を厳選して収録した、これまでの活動の集大成的なコンピレイション。
(メーカー資料より)

内容詳細

アルゼンチンの音楽家、カルロス・アギーレの楽曲とそのカヴァー、彼にまつわるアーティストの演奏を集めた日本編集コンピ。ジャズからボサ・ノヴァまで、いずれも生ギターやピアノなどが主体で、癒しや和みに満ちた美しい旋律にじっくり浸れる。日本で初披露された新曲も収録。(お)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
Bar Buenos Airesコンピの一作品目で、すべ...

投稿日:2014/01/30 (木)

Bar Buenos Airesコンピの一作品目で、すべてカルロス・アギーレに関わる曲となっているみたいです。インスト曲が多くを締めるなか、歌入り曲がたまに顔をのぞかせることで、全体的にはあきることなく最後まで聴くことが出来ると思います。ジャケットが示すであろう夕焼け(あるいは朝焼け)のころの、ひっそりと時間が移りかわるそんなときに聴きたくなります。1,8,11,16曲目がお気に入り。

kentrane さん | 埼玉県 | 不明

0

Variousに関連するトピックス

ラテン に関連する商品情報

おすすめの商品